※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヌーピー
ココロ・悩み

子育て相談は、自治体や専門機関に相談できます。虐待の疑いがある場合は、専門家に相談しましょう。

子育て相談ってどこに相談したらいいんですか?
自治体に連絡したらいいですか?
上の子を嫌いになりそうでどうしたらいいかわかりません。
もう、虐待なんでしょうか、そうかもしれません。
旦那に相談しても何にも返事はありませんでした。
親にも相談できません。
友達も少なく、こんなことを相談して困らせてしまうと思います。

コメント

ママリ

支援センターとかでもいいと思います!
あ、保健センターがいいですかね?検診してくれるところの😌

助けを求めれるのは凄く勇気のいることなので、凄いと思います😢私はいいお母さんのふりしてるので、猫かぶってしまいます。

子育て辛いですよね😢

  • ヌーピー

    ヌーピー

    返信ありがとうございます。
    週明けにも相談してみようかと思います。
    私もだいぶ猫かぶってます。
    周りには知られたくないとか思ったりして。
    けど、もうそろそろ限界かもしれません。
    今も父親を捜しにバックと壊れたケータイを持って玄関まだ行っていました。ほんとに私と居たくないんだと思います。
    辛いですよね。

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

上の子や下の子を診てもらっている市の保健師さん(新生児訪問や定期検診してくれた人)で大丈夫ですよ!
その時に相談の連絡先やパンフレットもらいませんでしたか?
それが分からなければ市役所のHPにも載っている相談先でも大丈夫です🙆🏻‍♀️
とりあえず子育て相談窓口的な所に連絡したらヌーピーさんに合った相談先を紹介していただけると思います☺️
私も連絡したことがありますが、匿名でも全然大丈夫だったので気軽に電話してみてください👍

  • ヌーピー

    ヌーピー

    コメントありがとうございます。
    詳しく教えていただき助かります。
    自分本意で子供のことなにも考えてないような相談になっても大丈夫でしょうか…
    週明けにも相談してみます。

    • 9月3日
deleted user

私は一度電話したことがあって市の方に電話しました!
でも正直求めてる回答は貰えなかったし市役所の方来れる?また電話して状況教えてくれる?とか言われました💦
回答になってなかったらごめんなさい。
自分の言いたいことだけ聞いてもらう!ってつもりで電話するならいいと思います☺️けどアドバイスとかはもらえないかもです…(もちろん市役所の方にもよると思いますが)
あとは森永のエンゼル110番っていうのもあるみたいなので見てみてください✨参考にならなかったらすみません😣

  • ヌーピー

    ヌーピー

    コメントありがとうございます。
    相談を聞いて解決ってまではいけないのでしょうかね。
    解決は自分らでしていかないとですよね!😊
    聞いてもらいたい、あとは旦那に理解してほしいです。
    今こんな状態だってのを。
    土日関係なくワンオペでほとんど話すことも無くなりました。笑
    エンゼル110番検索してみます。
    ありがとうございました。

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんに理解してもらえないの辛いですよね😭
    うちも全然です…話聞いて欲しいけど聞いてなさそうだし一言大変だったね。お疲れ様とか言ってくれるだけでもいいのに💦
    私も友達全然いなくてママリでいるような実家が近くて遊びに行くとかできないので人と喋ったりしたいです🥲

    • 9月3日
  • ヌーピー

    ヌーピー

    全く一緒です😭
    旦那にだけお疲れ様言うのもおかしいと思ってもう言いません。笑
    私も実家が、遠く気軽に遊びに行くこともできないです。友達も、会えて半年に一度程度みんな子供いるしお互い仕事しててなかなか会えずです。
    誰とも話さず、LINEもせず過ごす日も少なくないです。😢

    • 9月3日
deleted user

私はそういう時は家庭支援センターに相談していました!◎
私の住む自治体は電話で相談後実際に自宅に来ていただいていろいろアドバイスなどをいただきました。
保健師さんよりも親身になって話を聞いてくれました!

  • ヌーピー

    ヌーピー

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    自宅に来ていただけると下の子の心配もしなくていいですね!
    ありがとうございます。

    • 9月3日