女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
客観的に見ると私の母は毒親ですか? もう子供もいて自分の家庭があるので、母の事で悩んだりしたくないけど完全に見捨てる事が出来ない…この程度で見捨てても良いのか?疑問に思ってるので率直な意見が欲しいです。 箇条書きですが、いままで母とトラブルになったりしたことで…
子供を出産してから(母親になってから)看護師目指して看護学校行った方いますか?? 実際学校に通ってみてどうだったか(実習時の大変さや両立できたか、普段の大変さ)、入学金等はどうしたか(奨学金を使ったか)教えていただきたいです😣😣
日本学生新機構で奨学金返済中なんですが、 通帳記載してみると、2月だけ、 3月1日に引き落としされていて、 なぜ?ってなりました😢 3月29日にいつも通り 3月分が引き落としされていました。 なんか不安に。
意見お願いします。 旦那公務員で年収500万 私は専業主婦です 子どもは2人。子どもの貯金と学資はそれぞれかけてます。 車のローンがあり、もう一台はキャッシュで買ったため、家族の貯金が30万ほどしかありません。 私のへそくりは200万ほどあります 月々の貯金は今はほとんどで…
仕事が決まりましたが、ちょっと色々悩んでます😭💦 奨学金の返済が始まる為子供を預けて休職中です。 2歳児で無償化対象にならず、奨学金と保育料で6万円程になります。 派遣で以下の条件の仕事が決まり、返事を待ってもらっています。 9:00〜16:00 勤務 休憩1時間 派遣で時給¥…
なんのために一緒に暮らしているのかわからん🤷♀️🤷♀️ 次の日が休みだと、夜中はゲーム三昧。子ども2人が同時に夜泣きで起きてきても様子を見にこようともしない。 夜更かししてるから次の日は好きなだけ爆睡。 なのに日中眠そうにする。子どもと昼寝。 子育ては言われないとしな…
年間でいくら貯金できたらいいんだろう🤔 それぞれの家庭事情で貯蓄額変わってくるけど、年間100万貯金できてたらいいのかな?🤔 大学もなるべく奨学金なしで行かせたいし、老後のことも不安だし、マイホームまだまだ買えないし🏠笑 世帯年収500万から600万の4人家族の方、参考にさ…
手取り34から37万前後 家賃ガレージ代 110000円 光熱費 15000円から20000円 携帯 10000円 Wi-Fi 5000円 保険 25000円 車の保険と車検積立 15000円 奨学金返済 15000円 習い事 4000円 旦那交通費 10000円 旦那小遣い(お昼込み)20000円 残りで食費やガソリン代、娯楽…
旦那はiPhoneにロックはかけてるものの LINE通知にトーク内容が表示されるようになってます なのでアラームを止める時や時間を見る時に 画面を見る程度なんですが今日も先ほど 旦那のiPhoneのアラームを止めたら LINEが一通きていてその内容が ◯◯(旦那)は3年後に年収1000万…
少し気になったので質問させて下さい。 旦那は高校、専門学校とも奨学金で行っているようで、40歳まで返済があるらしいです。 学費はだいたいは親が出してあげるものと思っておりました。特に高校は… その話をしたら金持ちだから言える事だと言われました。 しかしですが旦那の…
シングルマザーです。 今は実家でお世話になっていて、 4月から正社員で働いています。 同じように実家暮らしのシングルの方、 実家にお金はいくら入れていますか? また毎月の貯金はいくらくらいできていますか? わたしは月5万なのですが、 奨学金、車、保育料、保険など固定…
奨学金使わせる事みなさんはどう思いますか? イイネでお願いします!
妻が仕事続けるか辞めるかで夫婦間で意見割れてる方おられますか😭? 夫婦共に教育公務員なのですが、 私は今すぐにでもしたいベビー関係の仕事があって、 でも副業にあたるし今日人事に確認したけどやはりダメだと言われ。。 辞めたらいろんな好きな仕事が今すぐにでもできるの…
専業主婦の方、生活費はいくらくらいでやりくりしてますか…?? 我が家は 食費5万 生活用品1万 光熱費3万 奨学金返済1.5万 車代(保険込み)3.5万 主人の生命保険0.2万 息子の幼稚園プレ月謝0.5万 ガソリン代0.5万 私のおこづかい3万 残りを貯金 という感じなのですが、なんだかん…
生活がキツい方は将来子供には奨学金で 学校に通ってもらいますか?😥
反省です。今月こそ黒字を目指します。 先月の給料が手取り約16.5万円。 クレカの支払い、奨学金、医療保険、保育園代、結婚指輪(分割払い)、カードローン返済で6.5万円引かれ、やりくり費が10万円ほどあったはずなのに、、、まさかの赤字。 先月は、予想外の事故があり公共交…
マイホーム購入について 同じぐらいの年収で購入された方いますか? 主人(33歳):年収400万円 私(32歳):専業主婦 ただいま第2子妊娠中 娘:来年幼稚園 賃貸に住んでおり家賃は9万円弱 同じぐらいの支払いで マイホーム購入できないかな?と 検討しています! 貯金は娘の学資保…
平成2年5月生まれで奨学金かりて大学行った場合kscには加盟した後でしょうか?? 2010年に加盟したと書かれてたんですが計算がいまいちわからなくて加盟した後なのかしてないのか🤔
積み立てNISAの金額について 現在私の名義で積み立てNISAを月3万しています。 今後のことを考えて、旦那にも月3万で積み立てNISAをしてもらおうと思っているのですが、今後私が働けなくなったりしても大丈夫な金額なのかが不安です😖 旦那手取り月30万 私手取り月20万 月の貯金…
家計管理について 夫婦共働きで子どもが生まれるまでは月8万円ずつ、口座に入れてそこから家賃8.3万、光熱費、カード代(食費や日用品に使用)で生活していました。今は私が産休中であり、復帰までは手当から月4.5万、夫が子どもの扶養手当が出ていることもあり11.5万になっていま…
節約について あれ? …固定費がすごいことになってました🥺 家賃+ガス 80000円 学資保険(2人) 32000円 車保険(2台) 12000円 車ローン(1台) 22000円 奨学金 20000円 携帯代(2台) 15000円 あと電気代が約5000円 水道代が2ヶ月で10000円… おむつは月に6000…
みなさんの子供貯金の目標額が知りたいです! 将来子供が結婚した時等にぼん!と渡すお金を貯めようとおもっているのですが、みなさん大体いくらくらい渡すんですかね?? 家庭それぞれだとは思うのですが、私自身成人前に若くしてデキ婚ということもあったので、親からそうい…
離婚について考えたことありますか? 入籍予定だった彼と入籍前に妊娠発覚して、入籍→出産しました。里帰りから帰ってまだ1ヶ月ですが、同居し始めて離婚したいと思ってしまうことがあります。 安易に考えてしまってはいけないことだとは思いますが、このまま結婚生活続けていく…
26歳夫婦3人目について意見が割れます。 私は3人目を下の子と4歳差で欲しい。 旦那も3人目は欲しいけどこれから先どこまでお金に余裕が出るか分からないからもう少し待ちたい今の生活で余裕があれば産めばいい今2人の子供を幸せにしよう。もし余裕がなければ3人目はなし。 旦那…
奨学金についてです。 奨学金の返済はどこからの支出にしていますか? 家計、お小遣いからなど… うちはお互い毎月返済していますが、旦那は家計(共通のお金)から出すべきだという考え方です。 旦那の方が圧倒的に金額も支払い年数も多いため、なんとなく不満を感じるのはおかし…
※厳しい言葉はちょっと控えて貰えると助かります💦 建売物件の購入で悩んでます。 長文になります。 とあるメーカーの建売物件が他のメーカーと比べてレベルが高めで気に入ってます。 (デザイナーズ物件っぽい、ほっカラリ床採用、扉を高めにして部屋を広く見せる、家具付き、普…
家の購入について考えてますが、義両親の言動にモヤモヤします😂 義実家の近くに新しいマンションが立つ予定で 立地も悪くないので話だけ聞きに行きました。 まだ予定価格しか決まってませんでしたが思ったより高くて低層階でも私たちが考えてるローンの+500万くらいは最低でもか…
出産ギリギリまで働いてた方何週まで働いてましたか? 私は1人目28週で産休に入ったのですが、それのせいなのか食べすぎて一気に体重が増えてしまい。 それもあり、2人目なのでギリギリまで働きたいなというのがあります。 とりあえず6月いっぱいまでと話してて6月いっぱいで32…
子供ひとり(3歳になり保育料無償化になったときの例)のシングルマザーとして生活する場合、以下の出費以外になにかありますでしょうか? 手取り20万 家賃 5.5万 光熱費 1万 食費 3万 日用品 1万 通信費 1万 奨学金 2万 医療費 0.5万 計14万の出費で生活できるのかなと…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…