
コメント

あづ
マイナスでないなら、生活出来ないって事はないんじゃないでしょうか?🤔
固定資産税などはボーナスで払えるだろうし、保育料も年少になれば無償化になるだろうし😌
我が家は給料全額生活費に消えてますが、生活出来ないって事はないですよ😅
子どもが大きくなってからパート時間を増やしたりすれば大丈夫な気がします😌

メメ
月収と言うより支出が多いので、それだけで見たら余裕がないなぁって印象です🤔
でも32万円の中に生活費が含まれてるだろうから、厳しい!無理!ってこともないから何とかなるかなって思いますよ☺️

ぽん
もうちょいもらってますが
かつかつ生活かマイナスです😭
うちも奨学金や保険がでかいです😭😭

退会ユーザー
厳しいと思いました💦
残るお金が月2万では心許ないです😢
貯金も出来ないと思うので、私なら迷わず働く時間延ばします💦
今の時期が1番働きやすいと思うので✨
貯金出来なくても生活できればいいという考えならギリギリ大丈夫だと思います!

退会ユーザー
既に2万しか残っていない時点できついということだと思います
むしろ我が家では生活出来ないのですごいです

退会ユーザー
いくら稼いだとしても2万しか余らないのだったらキツいなーと思います🌀
最低でも5万〜10万くらいは余裕が欲しいですかね。。
病気や怪我、冠婚葬祭とか突発での出費も考えられますし。
それか既に何かあったときに使える貯金がある程度あるならなんとかなるかもです!

ミモカ
赤字ではないですし、多少の貯蓄があるなら、有りだと思います。
うちは、それより収入低いです😅一馬力ですし💦💦家のローンは同じぐらいですが、奨学金の返済がありません。
ですが、私もずっと働かない訳でもないですし、保育園も無料の年齢になれば確実に今より貯蓄できます。
今はライフスタイに合わせた働き方でもいんじゃないですかね😊
あづ
ちなみに我が家は手取り30ないです😂
未就園なので保育料もないですが…