女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳8ヶ月の男の子です🍀 栄養のバランスが きちんと摂れてる気がしません⚡️ 好き嫌いが結構あり、 食わず嫌いも結構あります😭😭 野菜ほとんど食べません💔 形を可愛くしたり、 スムージーにしてみたりしましたが、 口に入れてもすぐ出します💦 甘めにしてもしょっぱくても 全然ダ…
7ヶ月になったばかりの男の子です。 咳がひどく離乳食がうまく飲み込めません。 同じ経験された方や何かいいアドバイスあれば下さい。 咳が出て5日目、少し酷くなってきたので病院に連れて行きました。熱はなくただ咳がひどいです。 先生曰く、「喉の炎症もない、胸の音も綺麗…
晩御飯にこれを使いたいんですが、野菜を追加するなら何をどんなふうに加えるといいと思いますか⁉️ これはこのままで、別でコンソメスープでも作るのがいいかなとかいろいろ考えてますが料理が苦手でアイデアが足りません💦
再来週から離乳食を始めます☺︎ 最初は10倍粥をしようと思ってて、1週間ぐらいで人参や、かぼちゃかほうれん草を…と思ってます! 10倍粥は毎日食べる?ので作り置きが出来そうですが、 他の野菜類って、プラスであげる感じですか?? (例)粥+人参 慣れたら 粥+人参+ほうれん草…
三回食について✨ ある1日の献立を教えて頂けると嬉しいです😭 明日から三回食にしようと思っています。 今日の朝は、 パン粥と具入り野菜スープ、卵入りかぼちゃ、バナナヨーグルト でした🍴 昨日の夕方は、お粥、ささ身入りトマトと野菜ミックススープ、 リンゴヨーグルトでした…
この季節は野菜に果物、いろいろいただけて本当にありがたい✨先日はメロンとスイカをいただき、昨日はぶどうとさくらんぼ✨自家栽培でびわとブルーベリーはたくさん採れて、きょうは桃が届いた♪ 夏野菜はエンドレスで食べきれないほど毎日のように届く✨ ああ、今年も夏が来たなぁ…
今日はパパの誕生日です。 夕飯の献立に困っています🤔 ☆ご飯 ☆野菜コンソメスープ ☆サラダ ☆煮込みハンバーグ あと1品皆さんなら何作りますか? 参考にさせて下さい😊
明日から旅行に行くのですが、娘の朝ごはんも車の中であげることになりそうで(^_^;) そこで、アンパンマンスティックパンを持っていく予定ですが、他におかずとして和光堂のベビーランチのおかずだけをあげるのはどうなんでしょうか??💦 月齢的には卒業しているのですが、野菜等…
離乳食の事で色々聞いている者です。 9ヶ月の手づかみ食べの野菜は、どのくらい柔らかくすればいいですか? それから、お粥ですが、まだ7倍がゆをあげていますが、もう5倍がゆにした方がいいのでしょうか? 9ヶ月の娘は、離乳食を始めたのが6ヶ月になる前からで、少し遅めです…
冷凍して解凍した80gの5倍粥にミルクや野菜スープを足して6倍粥、7倍粥風にしたいんですが何g足せば良いんでしょうか?算数が苦手で💦
野菜、お肉、魚、果物…安価で配達してくれるのってありますか⁉️ コープは高いと聞きました💦 冷蔵庫の容量が少ないため欲しい時に頼めたら最高です できれば週2で頼みたいです
はー 再来週義父母が野菜持ってうちに来る 来なくていい!!野菜くれるのはありがたいけどこなくていい!! もう野菜もいらないから来ないくていい!! 会いたくないよ〜😭 野菜はいらんから子供に何か買ってくれ でも来週は旦那の職場の人たちとBBQがあるからそれは楽しみ! 遠…
1歳7ヶ月前後のお子さんお持ちのママさん! お子さんの、朝昼晩おやつの一日のメニューと量を教えてください😊 ちなみにうちは、昨日なら… 朝 白米 緑黄色野菜ふりかけ 70g 茹でブロッコリーふたつ プチトマト 3つ 竹輪の磯辺揚げ ふたつ あじの一夜干し焼き 少し きなこヨーグ…
カテゴリ違いでしたらすみません。 いつもお世話になっております。 9ヶ月の赤ちゃんなんですが、 10日(水)から微熱下痢食欲あり 11日(木)38.5℃下痢食欲なし 昨日引越しだったので新居の方に移ると 40℃まで上がり慌てて近所の小児科に 診察しに行きました。 カロナールのシロッ…
今まで我慢してきた事が爆発しそうなので ここで発散させて下さい💦 旦那は好き嫌いが多くて 野菜は全般食べれません。 なので、お肉と一緒に 野菜炒めにしても しなしなになるまで炒めないと 多少歯ごたえや青臭さが残っていれば ″シャキシャキ感は要らない″とか ″もっと炒めて…
完全母乳で10ヶ月から保育園へ預ける方(預けた方)、いらっしゃいませんか? 元々1歳半ごろまで育休のつもりで、完全母乳で育てていました。 色々あり、8月中旬から仕事復帰、その頃ちょうど10ヶ月になります。 慣らし保育は8月1日からなので9ヶ月半ごろから始まります。 そこで…
離乳食中期です!中期に入って、様々な食材を試していて、タンパク質もいろいろとあげているのですが、どうしてもマグロが飲み込みにくいようで、おえー‼とつっかえて、たまに戻してしまいます。おかゆに混ぜたり、とろみのつきやすい野菜と混ぜたり、片栗粉をつかったりしている…
カテゴリ違いだったらすみません 娘が8月で1歳になります 一升餅などとイベントごとや 誕生日プレゼントの準備はもういいのですが 肝心のケーキって皆さんどうされましたか?? 今の所アレルギーもなく蒸しパンなども食べられますが 乳製品は試してないので、ケーキを作る…
一時保育で子供のお弁当を作らなければならないのですが、初めてのお弁当で分からないことだらけです。 ①冷凍した野菜スティックやハンバーグは一度レンジで解凍加熱してから粗熱をとって弁当箱に詰めれば大丈夫でしょうか?もしくは冷凍のまま...? ②主食パンとかでも大丈夫でし…
子供にあげるごはんが毎回同じようなものばかりです。 朝 具沢山味噌汁 昼 醤油とだしで煮たお肉と野菜 夜 朝、昼の残り こんな感じです。 食べてくれるのでこればかりだしています。 他になにか簡単にできるおすすめメニューあればレシピ教えてください😫🙏
離乳食について質問です。 6か月半の息子です。 離乳食は5か月半から始めましたが、泣いて嫌がり、やっと口を開けて食べてくれるようになるまで1か月かかりました😭💦 なので、本来ならたんぱく質や2回食を始めていなければいけない時期だと思いますが、今はまだ1回でお粥と野…
今一歳6ヶ月の子供がいます。私は好き嫌いがたくさんあってほとんど野菜を食べれません。ただ旦那はなんでも食べてくれるのでご飯を作るのはなんの支障もないのですが旦那が仕事で居ない時の子供のご飯をどうすればいいかわかりません…。 あきらかに野菜不足だなというのは感じて…
きゅうり好きなお子さんをお持ちの方に質問です🐣🐣🥒 今1歳3ヶ月の娘がいます👶 旦那の実家から夏野菜を頂いており その中にきゅうりがあります🥒 今までポテトサラダなどに少し入ってたものでもほとんど食べてくれませんでした💔 そして乱切りにした🥒に塩昆布を混ぜたものなら1口…
もうすぐ1歳3ヶ月になる娘です。 離乳食の時はなんでもパクパク食べていたのがこの頃好き嫌いが出てきて…特に野菜が固定の物しか食べてくれません。 。歯触りが嫌だとお肉もお魚も… そんな時なのでしょうか??
今日で38wになりました!このくらいには産まれてるかなと思ったので野菜室の野菜を減らしに減らしまくり野菜室がカラカラです😂明日検診もあるので少し買い物しようと思うのですが、みなさまならあと何日か分どんな献立にしますか?前駆陣痛が頻繁でそろそろかな?と思ってるので3…
最近息子がご飯をちゃんと食べてくれません💦 最初好きなおかずだけ食べるんですが 好きなものを食べ終わるともっとくれくれ!とぐずります。 他のおかずは一口も食べません。 食べさせようとしてもそっぽ向いてしまいます。 少し前までは、何出しても完食してたんですが ここ3週…
離乳食を始めてからというもの、悩みが次から次へと絶えません😂 今回もまた少し相談させてください🙇♂️ 5ヶ月から始めて今二回食にしてます。 最近、手作りの一生懸命裏ごししたりすり潰したりした野菜よりも市販で売っている粉末タイプの野菜(お湯で溶かすだけ)の方が食べてく…
昨日から右側だけの腰痛 今日の午後には発熱…で 通院した結果、腎盂腎炎でした🤢 陣痛以上じゃないかってくらいの腰痛! どの姿勢とっても寝られない😥 …と話はそれましたが 抗生物質の服用、点滴で対応のため 授乳はストップ。泣 9月に入所になるからこのまま 完ミになっちゃう…
冷蔵庫についてアドバイス頂きたいです!🙋♀️ 現在、一人暮らし時代のものをそのまま使っています。 冷蔵庫100ℓ、冷凍庫46ℓの合計146ℓのものです! 買い換えるべきかどうか悩んでいます! 特に不自由はしていないのですが、これから離乳食が始まるにあたって、もう少し冷凍庫が…
野菜スープの使い方なんですが 野菜スープを小分けにして冷凍しています。 そのスープを解凍して別の離乳食を作るときに使い、作った離乳食を冷凍すると、スープ自体は加熱→冷凍→解凍→冷凍→食べるときにまた加熱…ってなりますよね? これって良いんでしょうか?💦皆さん、冷凍…
「野菜」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…