女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後7ヶ月になりました。 離乳食もよく食べてくれる様になり、メニューも色々と試行錯誤しながらやってます。 6ヶ月半くらいから2回食です。少しずつお粥も粒を残し水分も少なくしてもったりしたものをあげているのですが、他の野菜とかも完全に潰さずみじん切りに移行していった…
離乳食について。今7ヶ月です。離乳食を始めて2ヶ月ほど経ち、形態をアップさせているところなのですが、野菜のみじん切りや豆腐を粗くつぶしたものは大丈夫なのですが、お粥や、芋系のでんぷん質のものはえづいてしまい上手く食べられません。10倍がゆでトロトロの時は大丈夫で…
秋吉でオススメのメニューはなんですか?☺️ いつも野菜頼みますか?キャベツはなんの味付けがオススメですか?
離乳食作りで野菜を柔らかくするとき、みなさんはレンジも使ってますか?!
カミカミ期移行中の離乳食について教えてください! 野菜は小さく切ってから茹でる方がいいのか、茹でてから切る方がいいのか、皆さんどちらにしていましたか? 切ってから茹でると栄養素がとかいう人もいるみたいで😓
3歳の娘なのですが便秘とは無縁だったのに 昨年の10月頃から便秘になり浣腸して便を出しそこから 1ヶ月間くらいは快調、また5日間出ないの繰り返しをしています。 水分もよく取り運動もしっかりしているつもりです。 食事が偏食気味なので野菜など少しずつ食べさせています。 …
離乳食作りにブンブンチョッパー使ってる方に質問です! 野菜を角切りくらいにすることはできるのでしょうか? それと、茹でてからのほうがいいでしょうか? お茶パック使ったら楽ですか?? 質問多くてすみません😭🙏🏻💦
みなさんが常備していて便利だと感じる食べ物、これだけは絶対切らさない!という食べ物、を教えてください^ ^ レパートリーを増やしたいです♩ 例として我が家は、 冷凍きのこ(きのこ買ったら即冷凍) 野菜の冷凍食品 シーフードの冷凍食品 豆腐 納豆 アンパンマンポテト ひじ…
1人目の時は お菓子もあげないあげるとしても 赤ちゃん用の ジュースもあげない 味付けは薄め タンパク質 野菜 必ず入れて〜 と マックのポテトは3歳まであげたくなかったけど 2人目生まれて つい時間稼ぎにあげてしまって、、 保育園や託児所でも しょっぱいうまい棒や飴 あげ…
春巻を冷凍したいのですが、その場合揚げて冷凍するか具を包んだ状態で冷凍するのかどちらがいいですか? 具は野菜のみで春雨やお肉は入れません。
最近離乳食の質問ばかりすみません🙇 そろそろモグモグ期に入ります。 今までは出汁で煮た野菜を裏ごししてペーストにしたものをそのままかお粥に混ぜてたべさせるだけでした。 離乳食のアプリを見ると、料理っぽい料理が沢山あって、モグモグ期に入るならそういうちゃんとした…
生後9ヶ月半の離乳食についてです。 いまは三回食です。 急にスプーンで食べさせようとするといやがるようになりました😭 手づかみの野菜と食パンは食べますが、おやきはいやがってほとんど食べませんでした😭 今日は、 6:00 起床、授乳 8:00 離乳食 12:00 離乳食 食べたあと欲…
来週の水曜日に5ヶ月になるので その日から離乳食を始めようと思ってるんですが、 離乳食の進め方が分からないので 質問させてください😓 離乳食の本を買ったんですけど、 本には最初の1週間は10倍がゆをあげて 2週目からひとつの野菜を1週間かけて増やしたらいいのか、 例えば、…
葉野菜が全般的に苦手なので、 副菜はカボチャやさつまいもの煮物、 味噌汁は大根にんじん サラダはブロッコリートマト ばかりになり、同じパターンばかりです💦 本人は今のところ飽きることもなく よく食べますが、野菜に関しては 同じ繰り返しでも問題ないでしょうか???
育児の考え方の違い。 私の旦那は育児に積極的です。 ウンチのオムツ替え、どんなにギャン泣きされてもお風呂は毎日入れてくれる、離乳食も食べさせてくれる。 1日子供見てくれるから息抜きもできます。 助かるし恵まれてるって分かってるんですが、私と育児のやり方、考え方が…
いま、5倍粥と野菜は最近やっとみじん切りにしたものをあげています! ですが、野菜は細すぎるのか丸呑みです🤣🤣 やはり野菜はもう少し大きめにしたほうがいいでしょうか? 進み遅いですかね?(;・∀・)
2〜3歳の子のお昼ごはんどんなもの作ってますか? うちはオムライス、チャーハン、ピラフ、アンパンマンカレー、スパゲティ、うどんが多いで。 野菜だけだと食べないので、炭水化物と混ぜちゃうのが多いです。
おはようございます😃 離乳食の野菜についてなんですが、今でも葉物野菜は長い時間茹でているんですがいつになれば大人と同じくらいになりますか? ほうれんそう、小松菜、ブロッコリー、キャベツなど... もうすぐ1歳2ヶ月です、どのくらい茹でるべきでしょうか? つかみ食べも…
ごはんで、初めて手掴み食べさせたものは何ですか? おやつのボーロで練習してきましたが、元々食事は一切手を出さない子で、はいはいなどのお煎餅も掴もうとしない子です。 今日トーストをスティック状にしてお皿に置いたり、手渡したり、目の前で掴んで食べる様子を見せたり…
離乳食の量について相談です🍙 3回食を始めて1ヶ月ほど経ち、1回160-200ほど食べています。食後のミルクは飲まなくなりました。 ここ1週間ほど、ご馳走様をしようとすると大泣きするようになりました😱 抱き上げると1分もせず泣き止むんですが、量が足りてないのでしょうか😣 昨日…
3歳児の娘の便秘がひどくて心配です💦 3日、4日おきだったりで、出すときは泣きながら時間が掛かります。。泣いて頑張っても出なくて日をまたぐ日も。。お出かけも日を選ぶこともあるので、ちょっと対策しようと思いました😣 なので、ビオフェルミン顆粒など飲めるお薬試してみよ…
ベビーフードの、混ぜご飯系やグラタンなど 7ヶ月頃〜と書いてありますが 食べさせていいんでしょうか?? 頑張って離乳食作ってますが 10倍粥はほぼベビーフード頼りでしたし 結構ベビーフードを使っていました。 マグロとか鮭とか食べさせた事ない食材が 何種類も入ってる物の…
授乳中に朝と夜を野菜スープにして、お昼だけお米などを食べる生活にしたら母乳量減りますかね?体重増えていく一方で…サイドステッパーもやってるのに。
野菜スープって4日目でも大丈夫ですか?鍋ごと冷蔵庫保存です。
生後7ヶ月の子を育てています。 離乳食を5ヶ月の頃から始めていて、2回食にしてますが、なかなか食べてくれません💦💦 食べても7分粥を15g程度、たんぱく質5g、野菜10g程度です😣 授乳回数は5~6回程度です。 食べてる途中で仰け反って泣くのて、なかなか進まず😅 まだ離乳食に慣れさ…
レトルトのベビーフード、いつまで使ってましたか? 未だにベビーフード多用してます… 主に和光堂の1歳4ヶ月頃からのおかずのレトルトです。 これに冷凍ストックの野菜やササミを等を混ぜたものと白飯、というのがお昼の定番です。 もう1歳7ヶ月なのに。 ものすごく手のかかる子…
mlとgじゃ食材によって 量全然違いますよね? 離乳食は冷凍ストックが主なんですが、 いつも写真のトレーで作って 5倍がゆ130ml 野菜50ml タンパク質15ml ほどあげていますが、 やはりグラムで測らないとダメですか?😣
まもなく8ヶ月になる娘の離乳食です🍙 5ヶ月の頃からスタートし 凄く好調で良く食べてくれていました✨ なのに、、、 ここ最近になってお粥を これでもか!と言うくらい嫌がり大泣きします💦 勿論 ベビーコンソメを入れリゾット風にしたり ベビー和風出汁を入れて味を付けたり 野…
野菜が高い!!!!! 料理に野菜いっぱい使いたいのになぁ💧
2歳の子の朝ごはんってどんな感じですか? 朝なかなか起きてくれなくて準備して保育園行くまで1時間しかないです。わたしも仕事早いので7時には家出て保育園預けます。 納豆か、食パンにピーマンとかチーズとかしらすとマヨネーズとか乗せるのですが、なんかかわいそうかなって…
「野菜」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…