








生後6ヶ月の娘。離乳食初期です。 インスタ見てたら、初期でもお皿5個くらい使って食材ごとに分けてて、きちんとグラム数も測って毎日載せてる人いたんですけど、みなさんこんなふうにやってるんですか? 私、グラム数はおおよそ(適当)、野菜パウダー多用、食材は全部混ぜ混ぜ…
- 野菜
- 生後6ヶ月
- 食材
- インスタ
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 5



離乳食って全部の野菜を最初は小さじ1ずつあげるんですか?? 例えば葉物は ほうれんそう、キャベツをクリアしたから小松菜と白菜は大丈夫かな?とか そんな適当じゃだめなんでしょうか??😂
- 野菜
- 離乳食
- 夫
- キャベツ
- はじめてのママリ🔰
- 1






手づかみ食べについて 野菜やバナナなど全てぐちゃぐちゃにするだけで食べようとしません。 赤ちゃんせんべいは持って食べます。 これは、ぐちゃぐちゃにするのを続ければそのうち食べてくれるのでしょうか? それか無理にやらなくていいのでしょうか?
- 野菜
- バナナ
- 手づかみ食べ
- 赤ちゃんせんべい
- はじめてのママリ🔰
- 1






野菜パウダーを使ってる方おられますか? トマトやブロッコリーは毎日食べてますが量は少ないです。 じゃがいもにんじんもたまに食べてます。 食わず嫌いでムラあり野菜不足が心配になってきました。 鉄分パウダーはヨーグルトやゼリーに混ぜて食べてます。 無味無臭なので気にな…
- 野菜
- おすすめ
- じゃがいも
- トマト
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 1



3人目なのでゆっくりでいいかと重い腰あげて6ヶ月で始めた離乳食も、1ヶ月経過しました😆 おかゆ25g、野菜15g、タンパク質10g程度食べれるようになったのですが、7ヶ月目もまだ離乳食初期になりますか?それとも少しづつ中期に近づけた形状でいいのでしょうか?
- 野菜
- 3人目
- おかゆ
- 離乳食初期
- タンパク
- すーちゃんママ
- 1

