

最近、娘が野菜(葉物、根菜)を食べなくなりました。ちょっと前までは野菜を味噌汁やスープ、ベビーフードに入れれば全て食べてくれたのですが、少し食べてペッて出すか最初から顔を背けて食べません。みじん切りでも大きくしてもだめです。 にんじんとトマト、芋類など甘みのある…
- 野菜
- ベビーフード
- トマト
- 料理
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 2







前は葉物野菜、トマト食べてたのに 芋類しかたべなくなりました… 食べむらがすごくて💦 芋ばっかりだと栄養かたよりますよね。 一応、ご飯やパン、豆腐、ヨーグルト、卵、牛乳は食べてます
- 野菜
- 牛乳
- 栄養
- トマト
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1






離乳食が全然進んでいない方いますか? 上の子にかなり手がかかり、まだ下の子の離乳食が、10倍粥小さじ6、野菜が小さじ3、タンパク質小さじ1〜2くらいで止まってます。。休み休みで、嫌がって完食しないこともあるし全然進みません!
- 野菜
- 離乳食
- 上の子
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 1

5歳、言うことを聞きません。 例えば、靴の裏を触る、汚いから辞めた方がいいよ、というと、もっとします。 指を舐める、鼻をほじって舐めるなど、教えても聞きません。 フォークを顔になげる、靴のまま家にあがる、パジャマを着たまま袖を肘まで濡らして踊る、すぐに、服を着替…
- 野菜
- 離乳食
- 着替え
- パジャマ
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 12



冷やし中華←今日寒い 豚丼←昨日急遽夕飯は牛丼になった んだけど、今日の夕飯どうしようか🙄 とりあえずご飯は炊いたから北海道風の豚丼でどうでしょうか…野菜どうしよー
- 野菜
- 北海道
- ご飯
- 𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
- 1






2歳になった辺りから野菜をほぼ食べなくなりました。トマト、アボカドスープに入っているほうれん草は食べてくれます。 トマトとアボカドに関しては毎日あげています。 毎日同じものをあげるのは良くないでしょうか?また、野菜の代わりに果物で補ってもいいんでしょうか?
- 野菜
- 2歳
- トマト
- ほうれん草
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 1
