
コメント

はじめてのママリ🔰
夏野菜はわりと日持ちするイメージです😂
ナストマトとかは野菜室なら2,3週間でもいけます!
あと玉ねぎやじゃがいも、ニンニクも元々保存食?なので冷暗所に置いていれば一ヶ月とか平気で持ちます😊
葉物野菜はシナシナでも一応食べてますが、黄色や茶色に変色してくると栄養失われてるのでそれまでに食べたほうがいいです。
きのこは水分と、元々のキノコ菌で結構すぐカビるので3日以内に食べてます。
食べきれなかったら冷凍がいいですよ!
はじめてのママリ🔰
夏野菜はわりと日持ちするイメージです😂
ナストマトとかは野菜室なら2,3週間でもいけます!
あと玉ねぎやじゃがいも、ニンニクも元々保存食?なので冷暗所に置いていれば一ヶ月とか平気で持ちます😊
葉物野菜はシナシナでも一応食べてますが、黄色や茶色に変色してくると栄養失われてるのでそれまでに食べたほうがいいです。
きのこは水分と、元々のキノコ菌で結構すぐカビるので3日以内に食べてます。
食べきれなかったら冷凍がいいですよ!
「野菜」に関する質問
野菜って買ってからどれくらいまで使いますか?? においとか柔らかくなってたらダメだと思いますが そのようなことがなければ 冷蔵庫の野菜室保管で 9日に届いたニンジンはまだいけますか??
りんご切ったはずなのにどこにしまったかわからない😂 お皿も1枚ないから絶対に切ってるのは間違いないけど、冷蔵庫、野菜室、冷凍室、お風呂場、ゴミ箱、リビングのテーブルの上、電子レンジの中、トースターの中、探した…
至急教えてほしいです🙇♀️保育園が一緒だったママさんから、BBQするから来ない?と誘われました。何を準備して行ったらいいでしょうか。 親同士は親しくないので、好みなども全然わかりません😓 子ども同士は仲が良かった…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
お返事遅れてすみません😵
夏野菜、そんなに長持ちなんですね!!
きのこは注意ですね…!!
勉強になりました😍
アドバイスありがとうございます😭✨