
離乳食の食材の形状やレシピに悩む。いつまでもトロトロじゃいけないから細かいみじん切りにしたけど食べる時もあれば食べない時もあるし。 単品であげてるから料理みたいにしたいけど、そうなると目安の野菜の量より増えそうだし。
- 野菜
- 離乳食
- レシピ
- 食材
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 0











母と年少の子しか食べないけど野菜がたくさん摂れる夕飯を作りたいです! 昨日コストコ行って適当になっちゃったので😅 みなさんそんな時なに作ってますか??
- 野菜
- 食べない
- コストコ
- はじめてのママリ🔰
- 5






1歳半の子どもが、最近野菜はトマトしか食べてくれません。 ちょっと前はかぼちゃ、にんじん、とブームがあり、ブームの時は真っ先に手を伸ばして朝晩食べたがり、むしゃむしゃ食べていたのですが、ブームが去ると全く手をつけなくなります。 トマトももうすぐブームが去りそう。…
- 野菜
- 牛乳
- 1歳半
- かぼちゃ
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 1




妊娠中つわりで13キロ痩せましたが、その後15キロすでに増えました..... どうしたら良いでしょうか? 野菜中心に変えますが、他に出産までこのまま行く方法ってあるんでしょうか?
- 野菜
- つわり
- 妊娠中
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 5



9ヶ月になって手づかみ食べを始めました お粥やたっぷり野菜とタンパク質のスープ系は介助 人参やさつまいも、りんごをスティックにしてあげてました とにかく手が伸びるし、つかみ食べできるものがなくなると機嫌が悪くなるのでおかゆもスープ系もおやきにして全部つかめるよう…
- 野菜
- 赤ちゃん
- 食べ物
- 指しゃぶり
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳5ヶ月になります。 パスコの野菜と果物のスティックパンって食べさせられますか?なんかアンパンマンパンよりもコスパいいかなって。。
- 野菜
- 1歳5ヶ月
- スティックパン
- アンパンマンパン
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食初期です。次の食材に移るタイミングをどう判断していましたか? 開始してちょうど1ヵ月くらい経ちましたが、私がわりと無計画にゆっくり進めているためまだタンパク質に到達していません🥲子どもも離乳食の食いつきが良くなくて、嫌がられているのもありますが😂 まだ1回食…
- 野菜
- 食材
- かぼちゃ
- さつまいも
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 1