「寝返り防止」に関する質問 (27ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先程はじめて寝返りしたようで 少し目を離したタイミングで うつ伏せで大号泣しており、、 かなりショックで反省しました😭 少し目を離す時や 夜間などいろんな寝返り防止グッズがありますが おすすめはありますか? とりあえず2リットルのペットボトルに タオルを巻いて両側に…
- 寝返り防止
- おすすめ
- グッズ
- 体
- うつ伏せ
- はじめてのママリさん🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あと少しで6ヶ月の男の子です。 昨日までRSにかかって、軽症ですが念のため入院してました。鼻水と咳がすごくて、鼻詰まりが苦しいのか横向き、うつ伏せで寝るようになってしまいました。 家に帰ってきてからもうつ伏せ寝をしてます。 仰向けで寝かすけど気がついたら自分でう…
- 寝返り防止
- ベビーベッド
- 男の子
- 健診
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月ちょっとで寝返りがうてるようになり喜んでいたのですが、その日の夜気がついたらうつぶせ寝しててびっくり!! 何回戻してもすぐにうつ伏せに… 布団と顔の間に隙間もありますがもし窒息してしまったらと思うと心配でぐっすり眠れません💦 寝返り防止のクッションなど買うのも…
- 寝返り防止
- 布団
- うつ伏せ
- 窒息
- うつぶせ寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そろそろ大人のベッドと一緒に寝ようと思うのですが、踏み潰さないか心配なので寝返り防止の奴を使おうと思うのですがどうですか?いらないですか? 写真のようなものを使おうかと検討中です。
- 寝返り防止
- 写真
- ベッド
- たいせいママ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先輩双子ママにお聞きしたいです!寝床はどういったレイアウトですか? 8ヶ月の双子がいるのですが、シングルの布団に2人を並べて寝かせていたのですが、寝かしつけの時に寝返りして動き回り寝てくれなくなりました。さらに片方が寝ようとしていても、もう1人が動き回りぶつかっ…
- 寝返り防止
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 双子
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんと別部屋で寝ている方居ますか? 同じ部屋で寝るのももちろん考えていますが、 寝返りが始まった時を心配しています。 たまに知らない間に寝返り窒息する話しを聞くので💦 そこで対策として寝返り防止センサーなどを 取り入れている方はいますか? おすすめなどあれば教…
- 寝返り防止
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 親
- ベッド
- はじめてのママリさん🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今ベビーベッド内で寝返り防止ベルトをつけて寝させてます。 寝返りがえりはほぼしない(2,3回しか見たことない。それも遊んでて偶然ぽい)んですが、多分できるのにしない(仰向け大嫌い)ぽいのでベルトは外そうかなと思ってます。 危険ですか? あと夜中や早朝よく起きて30分~1時…
- 寝返り防止
- ベビーベッド
- 遊び
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月頃から寝返りするようになり、寝返り返りはまだ出来ないため夜間の窒息が怖く、2リットルのペットボトルを両脇に置いてせき止める方法で寝させていました。 が、ここ数日そのペットボトルも押しのけて夜中にうつ伏せで寝ていることがよくあり、ぐずりながらうつ伏せに…
- 寝返り防止
- 生後3ヶ月
- ベビー
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在生後4ヶ月半ですが、 今は昼寝も夜寝もベビーベッドで寝かせています。 父母はベッドで別です。 寝返りはまだ習得していませんが、 そろそろ全員お布団で添い寝にしようか?と話しているのですが タイミングとしては特に問題ないでしょうか?🤔 添い寝をされている方、 注意…
- 寝返り防止
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月です🙌 ここ最近、朝方の眠りが浅いのかふにゃふにゃ泣いて起きることが増えました。5〜5時半くらいの間が多いです。 起きたくて起きる?というよりも眠りが浅くなったときに寝返りをしようとして起きてしまう感じに近いかな?と思います。 寝返り防止はしてみましたが…
- 寝返り防止
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 遊び
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の子を育てています。 最近、寝る時はほぼうつ伏せ寝です。 私が起きている時は仰向けに戻すのですが 夜間寝ている時は子はうつ伏せ寝で寝てしまっています。 窒息が心配です💦 これくらいのお子さんを育てている方 なにか工夫はされていますか? それとも、そのままうつ…
- 寝返り防止
- 生後6ヶ月
- 夫
- うつ伏せ
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 5