女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主人との仲が悪いです 私の被害妄想なのか教えて頂きたいです。 先日主人が海外出張準備をするため、日中子ども2人を連れて出掛けました。主人から準備ほぼ完了したので、帰宅OKの電話。帰宅後は良好。しかし寝る前に何か不満があったのか、子どもの前で 「あなたの服が散らかっ…
夫婦喧嘩で怒鳴られ物を蹴られることはよくあることなのでしょうか。 だんながよくイライラしてます。 仕事のストレスや 私が、だんなの理想通りな片付けや、 家事が出来ていないからだと思います、 先日、休日で朝からイライラしていただんな、 なるべく関わらないようにして…
現在、1人目の育児休業中です。平日はほとんどワンオペです。 皆さんは旦那さんに家事や育児をどのくらい求めますか? 確かに毎日残業して疲れて帰ってくるのもわかるのですがこちらも育児をして疲れています。 お休みの日は子供を沢山みたり掃除をしてくれたりするのですが平…
午前中の過ごし方教えてください🙌🏻✨ 朝7:00頃起きて 離乳食、自分の朝ごはん、後片付け 洗濯回して干す できれば掃除機かける あたりをしていると朝寝の時間になり、10:00〜12:00くらいまで朝寝します。起きたらお昼の離乳食です。 朝寝ガッツリだからか午後は寝ないことも多く、…
あーもう! めちゃくちゃ眠くて、今日こそ早く寝ようと思ってたのに、寝室に行く直前に旦那が結婚記念日に飲み会入れてることわかってイライラして眠れない。 愚痴すみません。 吐き出します。 いや、別に結婚記念日とかたいして何もしないよ? 平日だしさ。 だけどさ、公的な…
5時半に起きて、旦那と自分の弁当づくり 並行して娘ちゃんのご飯づくり 6時半自分の身支度と保育園の荷物準備 7時娘ちゃんご飯あげる、体温はかり、お着替えさせる 7時40分出勤 8時15分保育園へ 8時50分から16時まで仕事 16時半保育園お迎え 17時帰宅してお弁当洗い、夜ご飯つく…
姉に家の片付けを手伝ってもらったら、スチーマーのコンセントどっかいった🤣 探さなきゃ
「ママー!ママー!」ばっかりでイライラしてしまいます。 旦那はスマホばっかり。 子供に「パパにやってもらって!」とブチギレると、しぶしぶ相手をします。 トイレに行くのもママ。 お着替えを手伝わされるのはママ。 仕上げ磨きもママ。 ご飯を作るのもママ。 お風呂もママ…
男っていいですよね 風邪ひいて、しんどいー なにもしないで寝る 女は、風邪ひいたりしてしんどくても 仕事終わったら、子ども迎えに行って 保育園の片付けして、明日の準備して 子どもお風呂入れて ごはんの準備して、洗濯回して干して ごはん食べさせて、洗い物して、、、…
みなさんはおもちゃの消毒をしたり、床とかジョイントマットなどを拭いたりしていますか?? 私の家はジョイントマットを敷いていて、その上にタオルを敷いて息子を遊ばせているんですけど、この頃ずり這いしそうな感じで動きたそうにしてるんですけど、タオルがない方が動きやす…
引越して数日、旦那が手伝ってくれないので、ダンボールが片付かない上に息子が散らかす、必要な物を購入しダンボールが増える、洗濯物も畳めず積み重なっていく、処理が追いつかないので部屋が汚れ旦那が不機嫌に。 それでも、育児は一緒にやってくれるので「早く終わらせなきゃ…
姑のイヤミや姑の愛犬の衛生面や子育てに口を出してくることに対して嫌気がさし 10月から主人と私と3歳の息子と生後半年の娘と暮らしてます! 現在育休中のため 長男の保育時間が8時半から16時半です。 保育園に行っている時間は 引越しの後片付けや日常の家事などしたり 離乳食…
この時間になると大泣きです。 夕飯の用意に食べるのに後片付けにほんと余裕なくなって うるさいと怒鳴ってしまうことも多々あります なんなんですかね… こっちが泣きたいです
義両親が今本当に無理です💦 そんなに酷い人達ではないです💦 極端に常識が無いわけでもなく、むしろ今まで仲良くやってきました‼️ 多分他から見れば上手くいってるし、恵まれてる方だとは分かってます。 でも無理です😭😭 何かがあった訳ではなく、小さいことの積み重ねです💦 1年…
家事するだけで すごい汗かく人🙋 (洗濯 掃除 料理 片付け) すぐ汗かくんですけど あたしだけ????って 思いましてww
これって普通ですか?? 支援センターに行ったら、3-4歳くらいの男の子が私にボールをたくさん投げつけてきたり(頭にも当たりました)、抱きついて力尽くで押し倒してきたりしても、親は遠くから見てるだけで何も言いませんでした。 他にも、子供同士で喧嘩して女の子が立ち尽く…
旦那をおいて実家に帰ると… いつもの家の中が失われる(´Д` ) 息子はずり這い期🚼 荷物を片付けるにしても ますは抱いたまま掃除機やらクイックルワイパーやら… そこから荷物を片付けたり.キッチンを片付けたり. 息子スペースをいつも通りに戻したり… この他にいつもの生活を送ら…
『子供は勝手に育つ』 確かにそうかもって思う事もある。 ただ、育児真っ最中の今 そう言えたらどんなに楽だろう。 外が明るくなると同時に『もう起きる時間!』と上の子が叫ぶ。二度寝は許されない。眠い。 下の子は1日中おっぱい…オムツ…抱っこ。 寝かせたらすぐに泣く泣く…
なんかもう死んでなくなりたいです。 ほんと母親失格。 さっき昼ごはんを食べていて いつもそうなんですがご飯中は戦争で。 下の子がお腹満たされてくると椅子から降りて歩き回る人の食べ物に手を出す 上の子も同じことしてます。 こっちは散らかったカスを片付けながら2人のご飯…
2歳の娘なんですがとにかく秒で物事への興味がうつったり、突然遊びが終わります。 子供ってそんなものかなーとも思ってますが、例えば支援センターに行く!行く!と張り切ってた割に30分くらい遊んだらもう帰る!と遊んでたおもちゃを突然ほったらかして靴を履いたりしてます。 …
産前産後のガルガル期? 長文ですみません。 3年程の不妊治療の末、妊娠しました。 赤ちゃんが来てくれたことはとても嬉しかったのですが、治療期間が長かったこともありなかなか信じられず、変かもしれませんがダメになってしまっても自分が傷つかないように、素直に喜べませ…
せっかく晴れたのにやる気がちっとも起きません😭 部屋の片付けも色々やることがあるのに、、 みなさんはどんな風にやる気を起こしてますか?😳
産休入ってから旦那によりナメられる💩 共働きでフルタイムだった時もほぼ何もしない人だったけど、産休入ってからはやる時間があるだろと+文句を言い始めた🤷♀️ 確かに私は家事が嫌いで必要以上には全然掃除はしませんが! 私が最低限でもやってるから成り立ってるところは多々…
実家の家についてグチを吐かせてください。里帰り中で予定日まであと10日程でいつ来るかとそわそわしてる最中です。現在2階の和室に母と寝ていますが、出産後里帰り中は1階の和室に赤ちゃんと寝る予定です。1階の和室は普段父が寝ていて、周りには物が溢れていてごちゃごちゃで…
出産してから私自身変わってしまってもうどうしたらいいか分からずです。 明らかにキレた時に自分でも歯止めが効かなくなってます。 出産前までは怒っても大声出したり泣いたりはありましたが暴言暴力は一度もありませんでした。 1人目出産後から次第にイライラするようになり旦…
皆さんならどうしますか? 愚痴&相談になります〜(泣) 昨夜旦那が歯磨き粉を探してて 電動歯ブラシ用の歯磨き粉じゃないとダメみたいで テレビ付近に新品置いてたらしく 私が移動させたのか覚えてないけど 洗面所にあるんじゃないの?と言うと 洗面所からリビングから泥棒が入…
もうどうしたら良いか分かりません。 3才の娘と二人暮らし。夫単身赴任。 私は妊娠6ヶ月です。 夜寝てくれない、寝床に入っても暗くても遊び出す。 そのため朝起きない。 起きてもパジャマから着替えない、着替えさせたら、隙をみて全裸、パジャマが良いと大泣き泣き止まない。 …
旦那、ビールが好きなのは 分かるけど、飲んだ後の缶を積み重ねるの ホントやめてほしい❗️ いつも私が回収して空き缶入れに 入れてるから してくれるだろうと思ってるかもしれないけど… だんだん嫌気がさしてきて 放置❗️❗️ 夏の時期も同じことしてて 部屋の中に虫湧いたし💦 …
長くなりますが 読んでいただけると 嬉しいです。 今週末で 生後7ヶ月になる息子の 寝る時間が 毎晩 23時半〜0時半になります。 どうしたら はやく 寝かせてあげられるのでしょうか? 離乳食を そろそろ二回にしようと思っています。 お子さんが21時には 寝てるという方が…
あの〜これはどうすればいいのでしょう?笑 愚痴です〜(T ^ T) 昨日夜旦那が歯磨き粉がテレビ台らへんに置いてて それが無くなったみたいで何処にあるん? って言われも知らんよ歯磨き粉やから 洗面所にあるんじゃないの? 言うて無いねんけど? 私は風邪気味で病み上がりだった…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。