「2歳8ヶ月」に関する質問 (7ページ目)


0歳2歳の寝かしつけってどうやってやってますか?💧 8ヶ月と2歳8ヶ月の姉弟です 今までベッドインベッドがお気に入りだったので 先に寝室にベッドインベッドで寝ていました 1時間後ぐらいに2歳の寝かしつけをしていても全く起きませんでした ですが、ここ数日でベッドインベッ…
- 2歳8ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 0歳
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2

発達相談に行ったほうが良いでしょうか? 2歳8ヶ月の息子がいます。 最近、保育園で先生から問題行動を指摘されるようになりました。 (1)保育園で、飲み物や味噌汁をわざとこぼす。ひどい時は、お友達の味噌汁こぼしたりするそうです。 先生曰く「水遊びがすごく好きだから液体…
- 2歳8ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- プラレール
- 一人っ子
- はじめてのママリ🔰
- 5


2歳8ヶ月、保育園での問題行動について 保育園で、お友達のスープをわざとこぼしたり、お友達が遊んでるプラレールの線路を踏んだりしちゃうみたいです 踏んづけたせいでお友達から噛まれてしまいました 最近季節柄水遊びが多く、水遊びが好きな子で、給食の自分の飲み物や味噌…
- 2歳8ヶ月
- 保育園
- プラレール
- 給食
- 水遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3



2歳8ヶ月の男の子がいます! 保育園から帰ってきて ご飯を食べてお風呂に入らずに 寝てしまったんですが この場合、明日の朝お風呂に入れてから 保育園に行かせますか?😭💦💦
- 2歳8ヶ月
- 保育園
- お風呂
- 男の子
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳8ヶ月ぐらいだとまだやっていいことと悪いことは区別できなくても仕方ないですか? 保育園で、お友達のスープこぼしたり、お友達が遊んでるプラレールの線路を踏んだりしちゃうみたいです
- 2歳8ヶ月
- 保育園
- プラレール
- 友達
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 0


2歳8ヶ月でまだ全然トイ玲出来ないのは遅いですか? トイレに座らせるとおしっこは出せる時ありますが、基本まだオムツにおしっこやうんちをしてしたあとに教えてくれます😅
- 2歳8ヶ月
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3







2歳差の夏の過ごし方について🌻 2歳8ヶ月と5ヶ月の子がいます!上の子は幼稚園行ってますが、夏休みをどう乗り切ろうかずっと考えています、、、。 週6でワンオペ、免許なし、マンションです! 電動自転車があるので、下の子も首座ったしおんぶで2人乗せて行けますが、おんぶだ…
- 2歳8ヶ月
- お風呂
- 電動自転車
- 夏休み
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2


2歳8ヶ月の男の子がいます! 昨日保育園から帰ってきて 股間の部分が濡れたので おしっこが漏れたと思って ズボンを脱がせたらオムツを履いてませんでした💦 履かせ忘れですよね?😥
- 2歳8ヶ月
- オムツ
- 保育園
- 男の子
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳8ヶ月の息子 トイトレはまだまだゆるい オムツ変える時とかお風呂前くらいしかトイレ行ってくれず オムツなくなりそうになると買う個数に悩む… 上の子の時はもうパンツでいけてたのにな🫠
- 2歳8ヶ月
- オムツ
- お風呂
- 息子
- 上の子
- ママリ
- 2






