
2歳8ヶ月 言葉の発達がとてもゆっくりです2歳2ヶ月くらいで単語2-3語の…
2歳8ヶ月 言葉の発達がとてもゆっくりです
2歳2ヶ月くらいで単語2-3語のみ、2歳半過ぎてからようやく2語文が色々出始めました。
2歳8ヶ月初めて3語文が出ました(いっしょ 〇〇 いく!)
3語文が出たあとって、一般的にはどういうふうに伸びていくものですか?
3語のバリエーションが増えていくまでは想像できるのですが、文章で会話のようになるのってここから半年くらいが目安でしょうか。
保育園の子は全員3歳になっており、見た感じみんな普通に文章を喋っています。
- しめさば(1歳1ヶ月, 2歳8ヶ月)

ちょこ
療育関係の仕事をしています。
2歳台はまだ目の前にある事柄が中心の会話です。ワンワンいた、ヨーグルトちょうだいなどなど。
大体2歳後半辺りから、少しずつ近い過去や印象に残った出来事を話すことができてきます。Q保育園で何やった?→Aお外(で遊んだ)まだ、昨日、今日等時系列は分からず、今日のことを聞いても昨日のことを話したりします。
2歳で3語文が出ていればあまり心配はないとは思います。
コメント