2歳8ヶ月の娘がとにかくパパっ子で、ママ嫌いです…。何するにもパパがい…
2歳8ヶ月の娘がとにかくパパっ子で、ママ嫌いです…。
何するにもパパがいい。ママやだ。
一言目からなんでもパパは?です。
私はすぐ怒るし、怒鳴ったりもするし、全然優しくもない、ただの怖い人と思ってるんだと思います。
パパは怒ったりしない、いうこと聞いてくれる、優しい、遊んでくれる、お世話もよくしてくれるから好きなようです。
実際低月齢の頃から手がかかって私が鬱っぽくなってしまったこともあってお世話は旦那がかなりやっていました。
今も朝昼ご飯の面倒みたり、お風呂や寝かせるのもパパがやっていることがほとんどです。
私は日中のお世話くらいしかしていません。
下にも1人息子がいて、ママっ子なのでどうしてもそっちが可愛く見えてしまい、私は下の子のことのほうが可愛がってしまってるとは思います。怒ったりしたこともほぼありません。
よくないんだと思いますが、自分に懐いてくれてる子のが可愛いと思ってしまうのは自然なことですよね。
ママやだ、パパは?パパがいいと毎日何度も何度も泣き叫ばれて同じように可愛がるなんて無理です…
こういう状態でも上の子がママがいいになる日は来るんでしょうか?
- ママリ
コメント