女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳半になる年少男の子です。 3月生まれです。 先日、保育園の先生から、よく転ぶと連絡がありました。なにもないところで転んだり、友達に突っ込んだりするそうです。また、かけっこなど、線がかかれているのにその中を走れず、外にでてしまう。と言われました。 これは、発達…
仕事以外でも土曜保育OKな園の方 土曜保育使ってますか? 今まで知らなかったんですけど、家を建てることになり、2人連れての打ち合わせがなかなか大変で、試しに聞いてみたら、預かりやってますよーとのこと。 明日初めて利用するのですが、何かを察知した長男が、明日お休み!…
2歳になったばかりの息子が 園の運動会の練習でパニックになることがあるそうです😅 普段からあまり落ち着きはなく 言葉も出てなかったので1歳半検診は引っかかりました。 旦那は多動やろ〜と言うのですが ネットで調べるとパニックになるのは 自閉症とも出てきました。 1歳児…
小1息子の登下校のことで相談があります。 息子は知的障害なしの発達障害(ASD+多動気味)があり、支援級に在籍しています。そのため、登下校は私が毎日付き添うことになっています。 相談したいのは、登下校の際の下校班•登校班のことです。 息子の通う学校では登下校に班が決…
子供の昼寝について。悩みというか、吐き出しというか、まとまりのない文章なのできつい言葉とか配慮のない言葉とかいりません🙇🏻♀️ 満3歳クラスに通う子がいます。まだまだお昼寝が必要ですが幼稚園なのでお昼の時間はありません。 寝させてくれますが外ではほとんど眠れない子…
来月で2歳、じっと座れないのは普通ですか?多動気味ですか? 病院受診の時など、なかなか待ち合いのソファで座って待つことができず、ソファの上に乗ったり、いろんな物を触ろうとします。
【発達の遅れと差別について】 3歳になったばかりです 今年の4月に発達の遅れが気になり 検査をし今療育にも週2で通い始め 幼稚園は週3です 上の子はADHDですが、 下の子はまだ何も診断されていません 上の子は多動や衝動性が強く 下の子はそんなことはないんです 上の子と下…
知的なしASD、ADHDの息子 来年就学前相談に向けて発達検査はするけど、今のままだと本人のストレス的にも多動っぷり的にも、普通級は無理でしょうって主治医に言われた😢 まだ3歳児クラスだけど、どうなるんだろうなぁ…
病院の診断ではなく、発達センターでの発達検査の結果って数値では出ないですか? 市の発達センターで受けた発達検査の結果を聞きましたが、心理士さんからは◯歳遅れと言われただけで数値の話はありませんでした。 よくママリで、発達指数DQ◯◯という投稿を見ますが、これは医師…
発達障害児の幼稚園・保育園選びについて。 来年度、年少になる2歳10ヶ月の息子がいます。 自閉スペクトラム症と診断されています。 今は児童発達支援(週4、10:00-13:00、母子分離)に行っていますが、来年度から児発と並行して幼稚園または保育園に行けたらと思っています。 …
【2歳の息子の多動傾向について、言語訓練の先生と発達相談の先生の意見が分かれています】 2歳1ヶ月の息子... まだ発語がなくと多動傾向の為、今週から月2回言語訓練に通い出しました。 言語訓練の先生(30代くらいの女性。自身も3歳と1歳の母)に多動のことが気になる旨伝えた…
松戸市、また近郊で発達障害のお子様がいる方 病院はどちらに通っていますか? またなるべく待ち時間が短いところが良いです。 多動ADHDの子がいるため🙇♀️ 宜しくお願いします。
【子供の多動について】 多動ではないかとほんとに思います。 バスやベビーカー車全て止まるとでかい声を出して海老反りになります。 抱っこしてても基本縦揺れにしてないと仰け反ってます。 ほんと基本ずっっっとほんとに動いてて、病気なのかと思います。 こんなもんですか? …
【療育と幼稚園の併用について】 発達グレーで、療育に週3日、 病院のリハビリ(OT)に月1回通ってます。 定期的に病院の発達外来にも通ってます。 幼稚園についてなのですが… 年少の入園の時期に発達外来の先生に相談したところ、 「まだ早い」との事で、年少の入園は見送りま…
教えて下さい😓 幼稚園のプレに通っています。 その幼稚園のカリキュラムが気に入ってそこを希望していますが、プレにちょっと発達がハテナな子がいるのが気になっています。 多動?活発すぎる?元気が良すぎる?な子です。 そこの幼稚園はクラスがそんなに多くないので同じクラ…
【再婚後の義母との名字問題についての悩み】 23歳、2人の子持ちで先月再婚しました。 義母は元々バツイチの子と付き合うとか結婚とかよく思ってなく、でもお家に遊びに行ったりすれば優しかったしご飯とか作ってくれたりしました。 結婚すると決めた時も色々言ってたみたいで…
札幌市東区でおすすめの療育をご存じの方教えて下さい。 3歳の娘が発達相談ですすめられました。 集団生活、会話のやり取り、多動の軽減などを求めています。
ワーママ 近くに頼れる人はおらず 旦那は6時出勤 0歳の時から毎朝私1人で園準備 毎朝 早く早く!と急かしたてて 疲れます‥ 週1回お弁当の日があり、今日はその日 子どもは多動&HSC気味なので できるけど自分で着替えたりはしません 子どもは起きてから1時間以上YouTube…
ご自身の周りに軽度ADHDで 20歳は超えてる大人の方いますか? 大人になってからどんな感じですか?🤔 年の離れた従兄弟の男の子がADHDで 幼稚園~小学生くらいまではいかにも多動って感じで とにかく走り回るのが大好きで落ち着きなく たまに癇癪起こしてはお母さんに叩いたり……
9ヶ月の次男。入眠が下手すぎて昼も夜も寝かしつけが大変過ぎて参ってます。 寝かしつけに時間がかかる子は何歳頃まで続くんでしょうか? 寝かしつけの時間のイライラが半端なく0歳の子供に怒鳴ってしまい自己嫌悪です。 完ミなのでおっぱい添い乳は最初からやってません。 …
【習い事の態度についての相談】 現在、年中の男の子のことで相談です。 とにかく落ち着きがなく困り果てています。 幼稚園では特に注意されることもなく今まできました。 検診もひっかかった事はありません。 習い事でピアノとスイミングをやっているのですが、先生を困らせ…
【東京都三鷹市、武蔵野市、府中市の療育に理解のある幼稚園についての情報をお願いします】 東京都三鷹市、武蔵野市、府中市辺りの幼稚園(療育に理解あり)を探しています。 10月に夫の転勤の為、引っ越すことになりました。 現在、幼稚園に通う年少の男の子がいます。 1歳…
生後8ヶ月離乳食の時に椅子から離席しようとします。 保育園でそのような報告をうけました。 家だとハイチェアなのでそれはありません。 多動なのか心配です。 ご飯も途中で怒るらしく、途中休憩して窓などをみるとまた食べるとのこと。家だと20分くらいは普通にハイチェアで座っ…
【お休みの日に保育園に預ける際、先生に伝えることについて】 保育園に預けて仕事している方に質問です。 仕事がお休みの日に、子供を保育園に預ける場合、先生方になんて伝えていますか? 私にも協力者がおらず、息子は多動性もあり、どうしても病院とかには連れて行けない…
もうすぐ1歳の子なんですが、支援センターなどで気になるものを見つけると高速ハイハイでダーッと突進して行きます。呼びかけも無視です。多動っぽいですかね? こんなにハイハイ速い子がいません😅 ちなみにまだ歩けません。 支援センターは初めの頃は用心してか私のそばにしか居…
【4歳の娘の発達障害疑惑について】 4歳の娘 育てにくすぎて普通ではないように 思えて発達障害を疑っています。 大阪市で発達検査している病院ご存知の方 教えて頂きたいです。 k式新版では問題なく 知的はないですが、発達障害はあるんじゃないかと 思っています。 そして娘…
毎週末休日1日昼から夜中24時まで出かけて帰ってこない旦那 パチンコと、たまに女だと思います。 妊娠してから産後にかけてモラハラがひどく 何度も大げんかして 今は旦那 家事はやります。 休日1日は子どもの面倒もみています。 夫婦の会話はなく仮面夫婦 私が体調不良で寝…
1歳4ヶ月になったばかりの娘、歩くの楽しいのか、家中ウロウロと歩いています!😟 多動とかですか?😟
9ヶ月の男の子を育てております。 前々から発達で違和感を覚えることがあり、もし医師や理学療法士の方で見ている方いらっしゃいましたらご意見伺いたいです。 1. 生後3ヶ月頃からずっと悩んでいるのですが視線が合いにくいです。 距離が離れていると目があうのですが、抱っこの…
1歳2ヶ月です。 どのような状態を多動というのか教えてください。
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…