
コメント

はじめてのママリ🔰
正直1歳2ヶ月ではよくわからないと思います。歩き始めたら歩き回りますし!
いとこの子が、1歳半くらいでも全く止まらずずーっと歩き回って走り回って、ご飯も座って食べられずでしたが、2歳過ぎて会ったときはだいぶ落ち着いてました😌
はじめてのママリ🔰
正直1歳2ヶ月ではよくわからないと思います。歩き始めたら歩き回りますし!
いとこの子が、1歳半くらいでも全く止まらずずーっと歩き回って走り回って、ご飯も座って食べられずでしたが、2歳過ぎて会ったときはだいぶ落ち着いてました😌
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園で2号認定にしたい場合ってどのような流れですか?🥹 満3歳から1号で入園しており、年少に進級して夫の仕事の手伝いをする為毎日では無いのですが長期休みの時に預かり保育を利用したいです。 幼稚園は2号の子も沢…
ワンオペお風呂で赤ちゃんが待つ場所を確保したいのですが、8ヶ月頃から買っておすすめのものはありますか?(マットなど) 今までラッコハグ(プールみたいなもの)に入れていたのですが、自分で動けるようになってからは抜…
皆さんいつ授乳されているのか、タイミングを教えて下さい! ①完母or混合or完ミ ②授乳のタイミング (例)おっぱいが張ったら、泣いたら、泣く前のぐずりで、時間を決めて等々… ③お出かけの時の授乳方法 (例)お腹空…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今動き出したらずーっと歩いている感じで元気いっぱいだなぁと思っていたのですが、ふともしかして多動?なんて思ったりしまして💦
2歳まで様子見ですね☺️