
コメント

てん
上の子がふれあい22の発達支援センターに通っています。
完全予約制なので、そんなに待ち時間長くないですし、通園施設なども併設されているので、万が一動き回ってたり泣き叫んでいても、周りが…とかの心配があまりないです。
いつも13時予約ですが、遅くても14時前には終わります。
前の質問でオススメ地域を回答しましたが、もし引っ越し地域が決まったらすぐに問い合わせて予約取ってしまったほうが良いかもとは思います。(3〜6ヶ月待ちなので…)
てん
上の子がふれあい22の発達支援センターに通っています。
完全予約制なので、そんなに待ち時間長くないですし、通園施設なども併設されているので、万が一動き回ってたり泣き叫んでいても、周りが…とかの心配があまりないです。
いつも13時予約ですが、遅くても14時前には終わります。
前の質問でオススメ地域を回答しましたが、もし引っ越し地域が決まったらすぐに問い合わせて予約取ってしまったほうが良いかもとは思います。(3〜6ヶ月待ちなので…)
「病院」に関する質問
子供が手足口病になりました。 病院では熱下がったら登園OKと言われてて、園も「病院がそう言うのなら登園してもいい」と言ってたんですが、 本当に大丈夫なのか不安です💦 熱は下がったけど全身ぶつぶつ、喉や舌が痛いら…
4歳の子が喘息もちです。 季節の変わり目やクーラーつけたりすると咳がひどくなり受診して薬と吸入の機械を借ります。 ない時は半年ぐらい症状が出ない時もあれば1ヶ月ごとに症状がでたり様々です😭 土日の休みの時に症状…
生後1週間 授乳についてです。 現在完母で育てています。 片方5分の1セットしています。 病院から2セットと言われましたが 1セットしたら満足したのか寝てしまって 吸わなくなるので1セットにしてますが 足りているのか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りさ
お返事ありがとうございます。
前回の質問にもありがとうございます😭❤️
実はふれあい22に電話したのですが就学前だと言われて来年はうちの子が小学生になってしまうので見れないといわれてしまいました。
普通の児童精神科などのある病院に行ってほしいとのことでした😭
ですが、貴重な情報を教えて頂きましてありがとうございます🙇♀️✨