
コメント

てん
上の子がふれあい22の発達支援センターに通っています。
完全予約制なので、そんなに待ち時間長くないですし、通園施設なども併設されているので、万が一動き回ってたり泣き叫んでいても、周りが…とかの心配があまりないです。
いつも13時予約ですが、遅くても14時前には終わります。
前の質問でオススメ地域を回答しましたが、もし引っ越し地域が決まったらすぐに問い合わせて予約取ってしまったほうが良いかもとは思います。(3〜6ヶ月待ちなので…)
てん
上の子がふれあい22の発達支援センターに通っています。
完全予約制なので、そんなに待ち時間長くないですし、通園施設なども併設されているので、万が一動き回ってたり泣き叫んでいても、周りが…とかの心配があまりないです。
いつも13時予約ですが、遅くても14時前には終わります。
前の質問でオススメ地域を回答しましたが、もし引っ越し地域が決まったらすぐに問い合わせて予約取ってしまったほうが良いかもとは思います。(3〜6ヶ月待ちなので…)
「病院」に関する質問
なんだと思いますか??? *発疹の写真あります* 【水曜日】の夜に1歳の子供に発疹が出ました。 保育園で1週間前くらいに手足口病が流行りました。 発疹の場所はお腹と背中、太もも、お尻などで 手足にはありませんで…
弱音愚痴です😢 今日夕方、夫が単身赴任先から帰って来たのですが、精神的に疲れてて動けずソファで横になってました。 夫は、何も言わなくても子ども2人のお風呂を済ませて、子どもたちと大人のご飯を作って、洗い物も8割…
お聞きしたいのですが、なんか、昨日病院にいったら、29週目で胎動チェックはしなくていい、まだ、小さいからかんじないのもあると言われたのですが、これって先生によるんですかね? 10回数えるのはかなり集中しないと難…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りさ
お返事ありがとうございます。
前回の質問にもありがとうございます😭❤️
実はふれあい22に電話したのですが就学前だと言われて来年はうちの子が小学生になってしまうので見れないといわれてしまいました。
普通の児童精神科などのある病院に行ってほしいとのことでした😭
ですが、貴重な情報を教えて頂きましてありがとうございます🙇♀️✨