※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の子が喘息もちです。季節の変わり目やクーラーつけたりすると咳がひ…

4歳の子が喘息もちです。
季節の変わり目やクーラーつけたりすると咳がひどくなり受診して薬と吸入の機械を借ります。
ない時は半年ぐらい症状が出ない時もあれば1ヶ月ごとに症状がでたり様々です😭
土日の休みの時に症状がでて辛そうだったのですが、病院は休み…
みなさん軽度の喘息のお子さんって予防薬としてお薬もらって家に常備されてますか?!😭病院で常備用に出してくれるんでしょうか?😭

コメント

なち

うちは風引いたときだけたまに出る程度ですが、吸入器購入しました!薬(吸入液、内服)も予備もらってます!

星

軽度です!
今はしっかり治そう?みたいなかんじで
毎日吸入と予防薬です!

☺︎

まだ診断はついてないですが1年以上予防的にアレルギーの薬飲んで吸入もしてます☺️症状が出やすかった時期は自分でネブライザー買って発作時の薬も貰ってました!診断ついてても常備薬出てないなら貰った方がいいです🥺やっぱり夜から朝に悪くなることが多いので🙌🏻💦