「1歳11ヶ月」に関する質問 (85ページ目)







2人目妊娠中で6月出産予定です。 長女が1歳11ヶ月の時に出産予定です。 2人目妊娠した時点で義母に長女を預けて入院する予定でいたのですが色々と問題点が… コロナが流行ってる時期に長女を義母に預けていいのか不安になってます。 義母に長女を預けると毎回注意してもお菓子を…
- 1歳11ヶ月
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 義母
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6



1歳11ヶ月の娘です♪ 持ち運びしやすいご飯を検討中です☺️ 長距離の引越しをするため、数日自炊が難しい状況にあります💦 車内での食事も可能としてあります。 コンビニやスーパーで購入できるおすすめご飯教えてください😌
- 1歳11ヶ月
- 食事
- おすすめ
- 車
- ご飯
- きっちゃん
- 1






息子もうすぐで1歳11ヶ月…。 言える言葉は、いないいないばあとイヤイヤくらいで心配してます。 そして出そうな気配もない…。 でも言えなくても言葉の意味は分かるみたいで、お出掛け行くよと言うと自分でベビーカーに座るし、歯磨きするよと言うと膝に頭を置いてきます。 ご飯だ…
- 1歳11ヶ月
- 絵本
- ベビーカー
- 積み木
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 10




イヤイヤ期って落ち着いてる時期と 手を焼く時期交互にきましたか? もうすぐ2歳5ヶ月です。 1歳11ヶ月〜2歳1ヶ月までの2ヶ月ほどが 下の子生まれたことによる赤ちゃん返りに加えて 言葉がまだ上手に喋れなかったこともあり 癇癪頻繁に起こして手を焼いてました💦 言葉でよくし…
- 1歳11ヶ月
- 親
- 赤ちゃん返り
- イヤイヤ期
- 2歳5ヶ月
- とんちんかん
- 3






保育園について質問です。 すごく基本的なことですが、保育園って働いてる人や病気や妊娠で自宅で保育できない人のためのものですよね?🤔 てことは、働いてなければ保育園には入れないんですよね…??🙃 私は今育休中なんですが、1歳11ヶ月の子どもがいて、現在妊娠7ヶ月です。 …
- 1歳11ヶ月
- 保育園
- 妊娠7ヶ月
- 育休
- 義母
- はじめてのママリ
- 9



