
1歳11ヶ月の女の子を育てています6月の末あたりから風邪をひき1週間で治…
1歳11ヶ月の女の子を育てています
6月の末あたりから風邪をひき1週間で治りました。
その後も1週間後にまた熱が出て最近やっと解熱したところです。
風邪をひいてる時はベッドで寝てくれないのでリビングで抱っこして一緒に寝ていました。
それからです
寝る時に癇癪を起こし、リビングで寝ると泣き出します。
お昼寝もそうです。
前まで上手に寝れていたので本当に疲れてしまいます…
そういう時はみなさんどうされてますか?
夜もリビングで寝るわけにいかず
寝たと思ってベッドに連れて行くと必ず新生児のように起きる状態に参っています…
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント