「1歳9ヶ月」に関する質問 (35ページ目)






発達障がいのある多動児って1歳後半どんな感じでしたか? 1歳9ヶ月の息子が手に負えないくらい多動です。奇声も大好きです。 動き回って、走り回って、叫びまくり、気に入らないことがあればものを投げたりします。 いまのところ、他の子に他害とかはしてませんが、気に入らない…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 積み木
- イベント
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5

発達障がいのある多動児って1歳後半どんな感じでしたか? 1歳9ヶ月の息子が手に負えないくらい多動です。奇声も大好きです。 動き回って、走り回って、叫びまくり、気に入らないことがあればものを投げたりします。 いまのところ、他の子に他害とかはしてませんが、気に入らない…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 積み木
- イベント
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1









みなさんなら、1歳9ヶ月と飛行機乗る時、 仮に熱出したりRS発症したら、 解熱後何日くらい空けて飛行機乗せますか? (春乗る予定なのですが、保育園通ってるので急な体調不良に怯えてます)
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 飛行機
- 熱
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 1





1歳児と飛行機に乗る時、膝の上だと大変でしょうか? 座席を取ろうか迷っているのですが、実際に乗った方の感想をお聞きしたいです。 搭乗時期には1歳9ヶ月で、5ヶ月の子も連れて行きます。 目的地は沖縄で、大人は2人。飛行時間は大体3時間です。
- 1歳9ヶ月
- 1歳児
- 飛行機
- 体
- 沖縄
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳9ヶ月の子がいます! 遅いですが学資保険を考えています。 まだ入ってない方いますか? たくさんあるので迷います。 すでに入っている方参考までになににはいっていますか?
- 1歳9ヶ月
- 学資保険
- はじめてのママリ🔰
- 2


今日療育の先生から、軽度〜中度の知的はあるかも? と言われました。あると思いますか…? 2歳5ヶ月なのですが、 ・単語は1歳5ヶ月で少し出たが、1歳9ヶ月まではあまり単語も出なかった ・歩き始めも1歳5ヶ月 ・2歳から2語分を話し始めた ・2語文中心で三語分もでる…
- 1歳9ヶ月
- 名前
- 先生
- イヤイヤ期
- 1歳5ヶ月
- 初めてのママリ🔰
- 2





