「1歳9ヶ月」に関する質問 (193ページ目)
現在マイホームの打ち合わせ中です。間取りなどはzoomでやりとりさせてもらい、子供が寝ている間の2時間ほどだったので困りませんでした。 しかし、これから本格的な打ち合わせ、設計士やインテリアコーディネーターとの打ち合わせは対面です。 1歳9ヶ月の男の子なので実家に預…
- 1歳9ヶ月
- 男の子
- コーデ
- インテリア
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 12
滋賀県草津市、栗東市、守山市でどこかいい皮膚科ご存知の方おられませんか? 1歳9ヶ月の子供の足の指の皮が何箇所もめくれています。 保育園に通ってて園では裸足なのでもしかして水虫とか思ったり… やっぱり皮膚の事なら小児科より皮膚科に行く方がいいですよね…
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 小児科
- 滋賀県
- 草津市
- はじめてのママリ🔰
- 2
年子、2歳差育児にベビーカーは必要ですか? 2人目妊娠中で無事産まれてくれれば上の子とは1歳9ヶ月差になります。 地方住みで基本的に車移動なこともあり現在ベビーカーは持っていないのですが、年齢差的にベビーカーがあった方が楽なのかなと悩んでいます。 正直1人目の時点で…
- 1歳9ヶ月
- 旦那
- ジュニアシート
- ベビーカー
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 5
先輩ママさんに補助便座のおすすめ教えてほしいです! 1歳9ヶ月でまだトイトレしていませんでした😅 この3つが人気みたいですがどれがおすすめでしょうか? 教えてください🙇♀️ アンパンマンのついたものはアンパンマンに全く興味がないので考えていません💦
- 1歳9ヶ月
- おすすめ
- 補助便座
- アンパンマン
- トイトレ
- ママリ
- 5
育児で一番辛かったな〜と思う年齢は何歳頃でしたか?? 私は今1歳9ヶ月の娘がいるのですが、 最近からいきなりイヤイヤ期なのかかなり大変になってきました。。 今まで誤魔化しが効いていたことも効かなくなり、 外に出れば抱っこもカートも嫌がり脱走、これが早くて全然追いつ…
- 1歳9ヶ月
- つわり
- 育児
- 2人目
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 11