※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃんママ
ココロ・悩み

1歳9ヶ月の息子が喋りが遅く、イライラしてしまう悩み。乗り越える方法を知りたい。

1歳9ヶ月になったばかりの息子がいます。
未だに全くと言っていい程喋りません。
最近やっと「ママ」だけを言ってくれるようになりました。
個人差があるのはわかっているのですが、保育所に通っていて周りの子達がはっきりと喋っているのを聞くとやはり焦ってしまいます。。。
親が焦ったところでしょうがないのですが、、
指さしをした物の名前は繰り返し教えてみたりしてるのですが
私の努力も足りないのでしょうか、、、

それから、息子が初めての子でとても可愛く溺愛してるのですが
自分に余裕がなくなるとイライラしてきて
何度も同じことを繰り返ししてくる息子に腹が立ち
思っていないのに「鬱陶しい!」と言ってしまいます、

実家に住んでいるので母に「そんなん言うたらアカン!」と叱られてしまう程。。

そんな事を口走ってしまう自分がほんまに嫌になるし、どうしたらいいか分かりません。

皆さんはこうゆう時はどの様に乗り越えてますか?

コメント

ママちゃん

ウチの子、1歳から保育園入れてたけど話すの本当に遅かったです😅

単語さえ出てなくて、2歳5ヶ月のときに爆発したように話しました😀

焦ったって仕方ないです😄

そのうち、うるさいぐらい話し始めるので優しくしてあげてください😁

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    コメントありがとうございます(_ _)

    先生からも
    今は頭に言葉を貯めている時期やから大丈夫と言われているのですが
    どうしても焦ってしまって……💦

    見守るのも大事ですよね💦

    • 11月12日
naco🍒

発語よりも、こちらが言っていることが伝わっている、理解しているかの方が重要です🤗

きっと、こちらで相談されているということはママさん本当に悩まれているし、物のお名前も繰り返し教えていらっしゃるようですし、頑張っていますね☺️🤝

学校の勉強と同じで、教師側がいくら上手に教えても、生徒側に興味がないと入らないんですよね🤣
それが、乳幼児だったらなおさら!
あとは、インプットはできてもアウトプットができないことって誰にでもあります🤗🌈
それが'時期'の個人差が大きいのかなと私は思います☺️

自分の子供のことになると焦るし、え?あの子あんな小さいのにできてる、、ってなりますよね😮‍💨
でも!他所は他所!うちはうち!😁

・・なんて言いながら、うちの長男うんちだけトイレでできなくて😅
6ヶ月後に生まれた甥っ子はトイレでうんちできるのでちょっと焦りますが、、
まぁ、この子がトイレでうんちできるようになって助かるのって、嬉しいのって、、わたしだけやん🤣
息子は別に困ってないし、、いっか!と思うようにしました!😁🤝

やりたいのにできない、それが辛いと子どもが思っていたらあの手この手でなんとかしてあげたいですが、こっちの勝手な知識、一般常識押し付けて'今'これができなきゃおかしい!とか思っちゃうとママも子供も辛いだけですからね😭
お互いぼちぼちやっていきましょう☺️


ちなみに、、言葉はやはり
お話たくさんしたり絵本読んだりしていく中で習得していくのかなと思うのでたっくさんお話してください😁💕
気軽な感じで大丈夫ですよ!
今日いい天気だね〜!気持ちいいね〜!とか😁

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    コメントありがとうございます🥲!

    なんか。。
    とても救われた気持ちです🥲

    コメント読みながら泣きました🥲

    あ、そうか。。
    自分もそうやんって思えました🥲

    息子に押し付けてたんかなって思いました🥲

    もっとフランクになれるように頑張ります!

    • 11月12日
  • naco🍒

    naco🍒


    ほんとですか?!!😢❤️❤️❤️
    ちょっとでもホッとしてもらえたら
    嬉しいです☺️

    全然押し付けなんかじゃないですけど、
    どうしても大切な我が子ですから期待してしまうんですよ😁

    うちの長男も先日保育園の運動会があったのですが、大体の子がお返事大きな声でできてるのにうちの子は手上げるだけ、
    ヨーイドン!でみんな走ってるのにうちの子だけマイペースに
    ゆっくり歩いてゴール😂👍🏻笑
    そりゃあ!かっこいい姿見られたら嬉しいし、走ってる姿、大きな声でお返事してる姿、親としては見たい気持ちありました!
    でも!うちの息子は、いつもできてたけど本番はいつもと違う環境で出来なかった、恥ずかしかったらしいです☺️
    それも成長のひとつだなぁって🤗
    恥ずかしいからやるのやめた!って自分で選択したんだなぁって思うとあーすごいな!って😊😌

    きっと、その子その子でペースがあると思うので、見守りつつ、、ですね❤️

    • 11月12日
mw

息子が1歳9ヶ月頃はママ、パパだけで2歳頃になりやっと単語が増え始めました。2歳半頃から1時保育で保育園に通いだし今3語文?を話してます。
しかし保育園のお友達はすでに会話できる子が多くまだ遅いのかなと思ってしまいます。
子供のペースがあるとはいえ、焦ってしまいますよね😓
私も、指差したものを教えたり持ってきてくれたものを「ぶーぶだね」など言ったりしましたが、、もっと小さい時におしゃべりしなきゃだめだったのかななど今でも思ってしまいます。
イライラしてたら息子を無視してしまうときもあります。
切り替える方法を自分なりに探すのがいいのかなと最近思い始めました。私はイライラしたらフローリングに大の字になり大好きな金子ノブアキの全裸を想像します。これでイライラ解消してます😓
長々とすみません。
答えにも何もなってないですが、きっと悩んでる事、私と似ていたのでコメントします🙇🏻‍♀️

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    コメントありがとうございます(_ _)

    気長に見守っていくのも大事なんかなとは思うのですが
    息子より月齢小さい子がしっかり喋っているとやはり不安になってしまって……🥲
    Instagramの育児アカウントをついつい見てしまったり、検索してしまったりしてまた不安になっての繰り返しです🥲

    全裸😳!笑
    でもそれで、mwさんのストレス解消ならめっちゃいいですね🤭!

    私も何か解消できる方法を探してみます!

    • 11月12日
  • mw

    mw

    1歳半の健診で発語を指摘されてから検索魔になりました😓
    探してみてください!探してる時間も何気楽しかったりするかもです!

    • 11月12日
まりも

わかります〜
息子も平均より少し遅め?かな〜と
最近思います…。

イライラして怒ってしまう時は
「この子は悪気がある訳じゃない」
とか
「いまこの子なりの成長なんだ」
とか
「可哀想な事をしたな」
など自分で反省して、
最近は自分なりに落ち着いてきた方かなーと
思います。

でもちょっとの事でも成長と感じ、
可愛い💕!と思えるので
それもあってイライラを
乗り越えてますかね😣

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    コメントありがとうございます!

    そうゆう考えに変換できるのとても素敵です🥺!

    私はまだまだ母としては未熟で
    上手い具合に考えを変えれないみたいで、すぐイライラして
    夜寝てる息子を見て反省してて、、

    ばらぐみさんみたいに変換できるように頑張ります🥲!

    • 11月12日