「1歳9ヶ月」に関する質問 (137ページ目)







【おしゃぶりの破れにくい種類はありますか?】 1歳9ヶ月男の子、まだおしゃぶりをやめられないでいます。 持っていたおしゃぶりが子どもが噛んで破れてしまったので 新しいものを2.3日前に購入しました。 今日の朝見るともう破れていました💦 破れにくいおしゃぶりってあります…
- 1歳9ヶ月
- おしゃぶり
- 男の子
- ピジョン
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 2

修正1歳9ヶ月の女の子を育てています。 言葉がなかなか出てこず、気になってしまい せっかくの可愛い時期なのに 育児を楽しみきれていないと思います。 パパ、ママは言えるのですが たまにしか話してくれません。 このまま2歳を迎えるのが怖いです。
- 1歳9ヶ月
- 2歳
- 女の子
- 育児
- パパ
- はじめてのママリ
- 2

【ワンオペ時の熱性痙攣対応について】 昨日の夜中から娘(1歳9ヶ月)が熱を出しています。 今日1日ずっと熱があるままで今夜が心配です。 旦那は夜勤に行ってしまいワンオペになります。 もし熱性痙攣になったらと不安で仕方ありません。 もしワンオペ時に熱性痙攣になった場合…
- 1歳9ヶ月
- 旦那
- おしっこ
- うんち
- 熱性痙攣
- サブウェイ食べたい
- 2












吐き出しです。。 誹謗中傷や心無いコメントはお控え下さい🙇♀️ 現在、2人目1歳9ヶ月👦 まーーーーーーーーーったく喋る気配がありません。。。 男の子はゆっくりだとは聞きますが、上の子が女の子でこれまたかなりゆっくりな子だったので上と同じくまだ喋らないよな〜なんて思っ…
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 積み木
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


【旦那の子育て協力の不足について】 周りに相談できる人がいないのでここで吐き出させてください。 旦那とは付き合って半年で子供ができて入籍しました。 元々結婚を前提に付き合ってたので、特に早かったなとかその辺りは後悔はしていないです。 旦那は義実家に同居しており子…
- 1歳9ヶ月
- 旅行
- 旦那
- 貯金
- ベビーグッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2

今、1歳9ヶ月なのですが、ベビーカー出すほどでもない ちょっとした買い物とかの時にヒップシート あれば便利かな?と思うのですが、もう今更ですかね?😅 エルゴの抱っこ紐は最近入ってくれません。。
- 1歳9ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 買い物
- ママリ
- 4


【1歳双子の外歩きについて】 1歳9ヶ月の双子がおります。 私が2時間ほど外出している間、主人に子供たちを見てもらっていたのですが、30〜40分程2人を連れて外出(道路に出て公園へ)していました。 抱っこ紐やベビーカーではなく、手を引いてです… このことで大喧嘩になりまし…
- 1歳9ヶ月
- 双子
- 抱っこ紐
- イオン
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳9ヶ月の男の子まだ家の中だけおしゃぶり使ってます。 2歳になるまでには辞めさせたいのですが おしゃぶりはどうやって辞めさせましたか? まだ発語が無い、言葉の理解も少し遅れ気味なので 言葉で言っても恐らく通じないのですが そういう場合はどうやって辞めさせますか? 心…
- 1歳9ヶ月
- おしゃぶり
- 2歳
- 男の子
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 2