※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘がいます。他の人では寝ないので、いつまでママが必要か悩んでいます。息子もいるので大変です。

1歳9ヶ月の娘がいます。
寝る時は未だにママじゃなければ寝ません!
いつまでママじゃないと寝ないんでしょうか?!
年子の息子もいるので寝かしつけが大変で😓

コメント

のん

上の子そうでした!
預ける予定はありますか?
娘は園に通い出してから誰でも寝れるようになりました🙂

ミルクティ👩‍🍼

長女ですが、ママがいるならママとでないと寝ません🥹
ママがいるのにパパに寝かし付けを頼むと、私がそばに行くまで泣いています😅
泣き疲れて寝る事は絶対にありません😂
ママがいるのに何でパパと寝ないといけないの?ってなっています😱
私がいないなら諦めてパパと寝るみたいです🤔

長女も最初はママがいなかったらパパで寝れませんでした🥹
旦那曰く、俺と寝ると言うより疲れて寝ている感じだったと言っていました…🥺
次女の出産の為にパパでも寝れるようにしました😅
土日のどちらかは、長女を連れて朝から夕方まで義実家で過ごしたらして、2人の時間を作ったりしていました🥹