※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子どもがまだママと呼ばず、他の家族は呼ぶのに不満。同じ経験の方、いつから呼ぶようになったか教えてください。

1歳9ヶ月です。

いまだにママと言いません😂

パパ、ばぁばは完璧です。
自宅保育でいつも一緒なので、呼ぶ必要がないからだと自分に言い聞かせてますが…

ママって呼んでほしい😂😂

同じようなお子さんいらっしゃいますか?
いつから呼んでくれるようになりましたか?

コメント

イラ

はーい🙋‍♀️
長男の話ですが、2歳になってからやっとママ呼んでくれました😂❤️

ゆう

2歳2ヶ月でしたw
ママって呼ばなきゃいけないってある事がきっかけで気づいてくれましたw

にゃこれん

子どもが起きている時は、夫が私をママって言うようになり、呼んでくれるようになりました😆ママはけっこう遅めでした。

ゆき

うちの子も絶対にママって言いません😭
パパは完璧です……
早く呼んでほしいですよね🥺