女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳と4ヶ月の息子がいます! もう少しで1歳6ヶ月検診があります 積み木や絵の問題?的なの出ると思うんですが 何一つできる気がしません😅 一緒に積み木をしても投げたり、倒して遊んでばかりです 絵に関しても、これバナナって言うんだよー!って 何度も教えてもなかなか分からな…
4月から市の公立保育園入園決まりました。服や靴など用意するものや枚数教えていただきたいです。 上は年少の男の子、下は1歳6ヶ月の女の子で、入園します。
1歳6ヶ月の子です。熱が続いたので小児科受診したところ、中耳炎になっていました。 1週間後にまた受診しても完治はしておらず、引き続き薬を処方してもらいました。 こういう場合は、耳鼻科に見てもらうべきでしょうか? おそらく飲む薬は小児科でも耳鼻科でもさほど変わりは…
今日、久しぶりに公園へ行きました。 小さな子が遊ぶ遊具のある公園を目指し、到着すると、保育園の子たちもたくさんいました。 最初は公園の周りを散歩して、人が少なくなってきたところで遊具を使って遊び、40分ほど滞在しました。 娘もすごく楽しそうに、何度も何度も滑り台…
もうじき2歳になる息子の発達の遅れについて相談です。 先日療育センターで新版k式発達検査を受け、全領域71の1歳5ヶ月でした。 姿勢・運動 73 1歳5ヶ月 認知・適応 74 1歳6ヶ月 言語・社会 51 1歳0ヶ月 と言葉の遅れが特に気になると指摘されました。 次の診察でもし…
1歳6ヶ月未だに夜中ミルクを飲みます。いつまで飲み続けるのだろう。強制的に辞めさせたほうがいいのかな?
先日、広島市安佐南区に引越してきました。 もうすぐ息子の9.10ヶ月健診があると思い区役所に行きましたが、広島市は1歳6ヶ月健診までは健診がないと言われ驚きました。 検診まで間が長いですが、自費で健診に行った方がいいでしょうか? また自費だといくらほどしますか?
1歳6ヶ月ですが基本ご飯は食べさせてます。そろそろ自分で食べてもらいたかったのでスプーンにすくって置きましたがなかなかうまく食べれず落とします。本人は食べさせて貰うのが普通だと思っているようでなかなか自分で食べてくれません。こんなもんですかね?いつから自分で食…
昨日市の1歳6ヶ月検診がありました。 発達が1歳前後と言われました。 発語はないです。 言える言葉、ばぁは言ってます。 バイバイは言ってるように聞こえます。 言葉は理解はしています。 出来ない事があると泣いてつたえてきます。 出来る事、ごみ捨て、オムツ捨てる、バイバイ…
育休延長のできる期間について。 1歳で保育園に入所できなかったので、育休を1歳6ヶ月まで延長したのですが、4月入所も不承諾となってしまいました。 育休は2歳まで再延長できると思っていたのですが、条件があると書いてあり、この条件が気になりました。 保育園へ入所…
乳児検診って受けてますか? 私の市では1歳6ヶ月と3歳検診はほぼ強制?というか勧められています。がその他は特にお知らせなどありません。 一応1ヶ月検診・3、4ヶ月検診・7.8ヶ月検診は行きましたが……、わざわざ自分で予約して実費で皆行っているのか疑問になりました。 次の…
今1歳6ヶ月の子供を育てています。 たまに息子の脇からワキガみたいな匂いがします。。。 インターネットで調べても詳しく書いてなくって。。。 誰かわかる情報があったら教えてください😔😔❗️❗️❗️ こんか小さい子なのにワキガって可哀想すぎてショックを受けています。😢
2人目の育児グッズについてです🙇♀️ 1歳6ヶ月差の予定なのですが、上の子がおてんば娘なので、下の子が産まれたら踏まれちゃいそうだなと思い、バウンサーとハイローチェアどちらかは買おうかなと思ってます💦 皆さんどちらを使われてますか?また、ハイローチェアは手動と電動ど…
もうすぐ生後10ヶ月になります。 10ヶ月4日の日に10ヵ月健診があります。 私の住んでいる市では3〜4ヶ月健診の後は1歳6ヶ月健診しかなく、それ以外は自費で小児科などで予約を取って受けないといけなくて、今回の10ヶ月健診が自費で受ける初めての検診です。 今の気になる様子…
育児休暇明けの復職 育休を2年間とり、やむ終えず退職された方いますか? もしくは仕事を続けるために、なにか良い方法ご存知の方いませんか?😭会社の制度によると思いますが…。 現在1歳6ヶ月の娘がいます。 わたしは東京都品川区在住で4月の募集で決まらないと 中途入園はほ…
布おむつについてです✨ もうすぐ1歳6ヶ月の娘になる娘がいます❣️ 推定体重12キロで、足ムチムチマンです💦 今、80サイズの布おむつカバーを使用していますが、最近足回りがキツくて、90サイズを買い足すか悩んでいます💦 まだトイトレを始める予定は無いのですが、今から布おむつ…
1歳6ヶ月です。 今朝から39度~40度の熱がずっと出ていて 病院に聞いたら1日様子見て明日までで続くようなら来てと言われて様子をみてるのですが 座薬をいれた方がいいのか悩んでます。 めちゃくちゃ熱いし元気もなくずっと口呼吸で辛そうです。 まだ突発やってないので突発か…
1歳6ヶ月です。 どうやら娘は乳製品をとるとお腹を下しやすいようです。 下痢までいきませんが、便が緩くなります。 今まで、どこかに相談したりなどはしていません。 来月、1歳半検診を予約してるのでそこで相談してみようかとは思っていますが、みなさんの中で同じような…
幼児期の集団健診って、だいたい1歳6ヶ月健診、3歳健診かと思いますが、尼崎市って昔からずっと3歳6ヶ月健診でしたか?
1歳6ヶ月の娘がいます👧🏻 野菜パンをおやつで食べさせるなら何個くらいですか?
息子氏の言葉の発達について 今月で1歳6ヶ月になるのですが、単語と言う単語を話しません 以下話せる(?)言葉 どうぞ→はいorあい(しょっちゅう) ばんざーい→あーい(気分が乗ったら) よしよし→よーし(私のお腹を撫でながら一度っきり) あとは寂しかったり構って欲しいときに、ま…
夜泣き?について質問です! 1歳6ヶ月の息子が夜中に度々起きて泣くのですが、夜泣きってほどひどい鳴き方はしません。グズグズ5分くらい転げ回って寝るって感じのことを夜中に1度はします。 これは、寒いとか暑いとかの類いなのでしょうか? それとも、精神的なものなのでしょう…
1歳6ヶ月健診がもうすぐあります。 その時に持っていく健康調査票に 現在出ている言葉の数は何個ぐらい? どんな言葉が出ていますか? と言う質問があるのですが… ママパパなども入りますか? わんわん、にゃーにゃ、ぶー(豚)、もー(牛) なども入りますか?🤔 言い出したらキ…
トイトレについて質問です😊 もうすぐ1歳6ヶ月になる娘がいます! 今布おむつを使用していて、最近朝のおしっこの間隔が1時間半~2時間に空くようになりました! ママリで、2時間空くようならトイトレを始めてもOKみたいなのを見たことがあり、そろそろゆる〜く始めてみようかな…
1歳6ヶ月娘がこれはイヤイヤ期に入ったのでしょうか? 言葉を早く覚えさせるとイヤイヤ期を軽く乗り越えられる!!との信念で、0歳から語りかけや童謡はスマホで垂れ流し、ベネッセDVDも助かり、困ったら歌やダンスや手遊びでイヤを交わしてきました。15くらいの単語がでますし…
好き嫌いが多いので、食べてくれなかった冷凍の子供用食品の数々が冷凍庫にずっと眠っています。 1歳6ヶ月から食べれるハンバーグとかキューブなど色々… でも代わりに食べようという気持ちにはならなくて😅 嫌がった時どうやって減らしてますか?
お風呂で使う乳液、幼児にも使ってますか?🧴 「ビオレu ぬれた肌に使うボディ乳液」 という商品を知りました。(写真のものです) ビオレでは以前から似た商品がありますが、吊り下げたままポンプ風に使用できる点がとても魅力的です☺︎ わたし自身はボディ乳液使ってないので二…
1歳検診ってあるんですか?? 補助券があるのは1歳6ヶ月検診までですかね?
2歳8ヶ月の時にk式発達検査を受けて 【結果は】 生活年齢 2歳9ヶ月 発達年齢 運動姿勢 3歳1ヶ月 認知適応 1歳6ヶ月 言語社会 1歳0ヶ月 全領域 1歳7ヶ月 IQ 57 軽度 でした。 コミュニケーションは発声がほとんどで 発語はありません…
今、1歳6ヶ月なんですけど 10kgいってません。 やばいんですかね…😢心配で。
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
お盆、海や川はダメと聞いたことあるのですがプールもダメでしょうか?💦 あと、納車もダメって…