※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレンジ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の息子が危ない行動を繰り返し、疲れている。家での暴れ方にイライラし、義母のサポートもストレス。夫はストレス理解してくれるが、自己育児に不安。意見を求めている。

もうすぐ1歳6ヶ月になる息子です
危ないことをするようになってきて、疲労困憊です…

2人目を妊娠した時からグズリやすくなったなと感じていたのですが、きかんぼうになってきて、つわりもまだあるのでつらくて😭💦
家の中で過ごしていると、どんどん荒れていくので家にいたくありません💔
加湿器を倒す、ダイニングチェアを引っ張り回す、倒す、テーブルの上に立ってジャンプする、洗剤のストックを引っ張り出す、玄関に降りて靴箱の中身を出す、靴をかじる、など上げ出したらきりがないです
それはだめ!やっちゃだめ!ばかり言ってしまって、よくないと思うのに言ってしまうしもう息子についていけません💔

体調が良ければ外に連れて行って散歩したりするのですが、ちょっと休みたい時にも家にいると暴れられるのでイライラしてしまうし疲れます…

義母と同居しているのですが、70ということもあり、息子と2人で外に行くのは怖いのでやめてもらってます。
でもばあばに息子をみていてもらっていると、ばあばだと余計に危ないことを止めることができなくて、だめ!なにしてるの!という義母の声が聞こえてきて余計イライラしてくるのでそれもストレスです…
見てもらえるだけありがたいというのはもちろん分かっています。
でも自分の体調も悪く、余裕がありません…

旦那が家にいる時は息子と公園に行ってくれるのですごく助かるのですが帰ってくるとママママでグズグズして抱っこー!って感じです💦

ご飯の時も、以前は座って食べれていたのに、今はママー💦って感じで出たがってしまい、膝の上で抱っこしたり、もうテレビを付けながら食べさせたりしてしまっています…


旦那は、ママが妊娠してから息子もすごいストレスを感じてるからしょうがないよと言うのですが、
それだけでしょうか
私の育て方が良くなかったのかと考えてしまいます


どなたか意見いただけないでしょうか

精神的にまいっているので、優しいコメントいただけたらありがたいです😭💔

コメント

みなみ

1歳半の双子男児を育ててます。

ダメダメと言わなくていいように、棚とかはグッズ使って開けられないようにしてはどうでしょう?うちはリビングもダイニング側は入れないようにベビーゲートで仕切りしています。

お金はかかりますが少し目を離しても大丈夫なのでちょっと楽ですよ😃

  • オレンジ

    オレンジ

    やっぱりあると楽になりますよね💦
    旦那がゲートとかあんまり置きたくないって言っていたのですが、もう限界なので
    話してみます😭💦

    • 3月26日
ふふふふま

うちの子もイヤイヤ期入って何言っても「イヤ!」危険なことばかりします。
昨日は掃除機かけてたらピアノの椅子に1人で座ってピアノ弾いてました。笑
うちもまだまだ対策しなくてはいけないことがたくさんあり、悩みながら過ごしていますが...
子どもが触るのはもう仕方ないと諦めて、触っていいものとダメなところで柵をしたりゲートをつけるのが良いかなと思います。
実際にうちも、手の届くところには触っていいものしか置かないようにしています。
うちはベッドによじ登ったりもしているので、ゲート増設も考えています。

  • オレンジ

    オレンジ

    やっぱりゲートですよね💦

    旦那がゲートをあまり置きたくないと言っていたのですが
    大変すぎるのでまた話してみます😭💦

    • 3月26日
3児ママ

触られたくないものは子供で開けれないクローゼットなどにしまう、ドアロックなどつけれるところにはつけて加湿器などはある程度行動が落ち着くまでしまっておく方が壊れてからのイライラがなくなります💨
私もつわり中はほんと構ってあげれなくて、夜泣きがかなりひどくなり息子にも我慢させちゃってたなって思いますがこればっかりはどーしようもないのでつわり治ってからたくさん構うようになったら夜泣きも落ち着きました💨
今は赤ちゃん返りでママママすごいですが💦

  • オレンジ

    オレンジ

    ロックできるところはします💦
    加湿器もしまった方がいいですよね💦

    旦那があんまり子供仕様にするの嫌がるのですが、もう限界なので
    話してみます😭💔

    • 3月26日
  • 3児ママ

    3児ママ

    小さいうちはどうしても怪我とかのリスクもあるしいつまでも大人好みの部屋というわけにはいかないですからね💦
    普段家で子供見てるのはオレンジさんなので自分と子供が安全でストレス少なく過ごせる部屋の配置にできるといいですね✨

    • 3月26日
チム

どうしてもいろいろ考えてしまって育て方が…とかマイナスに考えてしまいますよね💦
私も上の子見ながらの妊娠生活がしんどかったのでお気持ちは凄くわかります。

息子さんもいろいろ感じ取ってるのもあるかもしれないですが、たくさん動けるようになって、さまざまなことやりたい→何がだめで何が良いのかわからない→オレンジさんにとってやめてほしいことばかり。という状態なんだと思います。

いろいろやる、さわるということはいろんなことに興味を持ってるってことなので凄くいいことだし成長の証だと思います😊
でも目が離せなくて危ないことはやめさせなきゃいけないから一緒にいるのもストレスですよね💦

今は妊娠中なのでテレビ見せてる間に休んだり、旦那さんがいる日にはお願いしてのんびり過ごすとか少しでも楽に過ごせるようにしていいと思います。

散歩に行けなくてもずっと続くわけではないので、今だけはごめんね。と心の中で思いながら私も妊娠中は引きこもってました😅

k

その頃は、もう色々やりたくて仕方ない時期だと思うので、
上の方もおっしゃっているように棚の扉にストッパーをつけたり、入って欲しくない部屋に入れないようにする、触ってほしくないものは触れないところに移動したりなど、できる範囲でですが家の中を変えていったほうがいいのかなと思います😣
その頃は、自宅はもちろん実家も子供仕様になって、余分なものがリビング、キッチン辺りから全て消え、じいじの部屋に触ってほしくないもの全て押し込められてました(笑)

ねねこ

お疲れ様です🍵
私も70過ぎの義母と同居です。見てもらえるのは本当にありがたいですよね😌でも、余計に危険が増すという、、、😂

うちはまだそこまでは動き回らないけど、友達の子供がそんな感じでした。
もう、刃物とか危険物だけは片付けてある程度好きにさせたと。ダメだと言われると余計にやってみたいし、まだまだ自分を抑えられないですよね。
私もやられたら嫌な事沢山あるけど、しないでほしい!やめて!と思うとどんどんストレスになるので、もうやってしまいなさいと諦めて割り切ってます😂おかげで洗剤は舐めるわ、紙は食べるわ、部屋の中はとっ散らかって凄いですが笑 子供も色々経験してみないと痛い危ないダメだと覚えていかないんでしょうね。私はもう、大怪我と事故には気をつけてもらってばぁばにも任せています。

うちもご飯も遊んだりするし、テレビは毎回つけますよ😊テレビ様様📺
そうゆう時期&その子の性格もおおいにあると思います!
ママは何にも悪くないですよ🙂
本当に男の子はやんちゃですね😅でも、オレンジさんの息子さん、きっと足が早くてスポーツ万能になると思います😌

大変な時期ですが、自分がなんとかしなきゃと思い過ぎず、ストレス溜め過ぎないように、ひと息ついていきましょうね。毎日お疲れ様です🍵

はじめてのママリ

お疲れ様です😌
妊娠中の子どもの相手、ほんとしんどかった記憶しかありません😭💦お気持ち、大変さ、お察しします😫
家の環境整えるのも難しいですよね😣
私はとにかく下の方に物を置くのをやめたせいで、上の方の棚がぐちゃぐちゃに…整理整頓?なにそれ?って感じでした💦
でも最終、扉とかにつけたロックも外す様になり諦めて触りたいだけ触らせてたら、気づいたら触るのもやめてました🤣(サークルなどは置けなかったので置いてません)

育て方が間違ってるとかではないですよ!いろんなことに興味を持って触りたくなる時期は絶対あると思います😌
このご時世外で遊ばせるのも難しいですし、しんどいと思いますが、本当に危ないもの(洗剤やキッチンの刃物など)のところはさわれない様に対策してあとは見守る方が楽だと思います😣
育て方云々はあまり気にしないでください😊