「うつぶせ」に関する質問 (3ページ目)









バウンサーのレンタルについて もうすぐ3ヶ月になる娘を育てています😊 向き癖が強く何も意識していなかったら頭の片側がちょっと平らになってきて、日中なるべく抱っこやうつぶせ遊びで対策し始めました。 抱っこしてると自分が何もできないのでバウンサーを使ってみたいのです…
- うつぶせ
- レンタル
- バウンサー
- 遊び
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 2



うつぶせで楽しめるおもちゃ教えてください! 生後5ヶ月です! 寝返りが出来るようになり1人でコロコロ転がってるのですが、まだ寝返り返りができないので、しばらくキョロキョロしたら力付き突っ伏して泣いてます 家事もできず、トイレもろくに行けません😂 仕方ないとは思う…
- うつぶせ
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 家事
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月と7日の女の子です。 まだ首座りがいまいちでぐらつきますし、寝返りもまだまだしそうにありません。 うつぶせ練習はあまり頻繁にはしていませんが、した時には少し首を持ち上げてはいます。 まだこのぐらいの時は首が座ってないことや、寝返りをしないことに焦らなく…
- うつぶせ
- 生後4ヶ月
- 女の子
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5



⚠︎批判要らないです 生後1ヶ月の赤ちゃんの首にこのような赤い線があるのを今気づきました その30分前にミルクを飲ませた時にはなかったと思います ミルクが終わり抱っこクッションに乗せて片手で横抱きして立ちあがった時に抱っこクッションからスルっと滑って赤ちゃんをフロ…
- うつぶせ
- ミルク
- 病院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



子供が布団をいつの間にか蹴っ飛ばして掛け布団がない状態で寝ています😢 キルトの長袖長ズボンのパジャマを着せているのですが、裾が膝までめくれ上がったりして足が冷えています💦 うつ伏せで土下座の形で寝たりするので、何をしてあげたらいいのかわかりません😭 スリーパーな…
- うつぶせ
- パジャマ
- スリーパー
- 布団
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 4






3ヶ月で寝返りの練習させた方が良いでしょうか? 今丁度100日です 市の離乳食教室に行って来ました。来ていたよそのお子さんも確か3ヶ月と聞こえたのですが、かるーく寝返りしているのです😳びっくりしました!! うつぶせになっても全然苦しくなさそうでした うちの子はほぼね…
- うつぶせ
- 離乳食
- プレイマット
- 赤ちゃん
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3


全国のママさん 家事いつしてるんですか…?😂 寝返りしまくるんですけど寝返り返りがまだできないので疲れるとすぐ泣いちゃったり、うつぶせの姿勢で吐き戻したミルクに顔面ダイブしてたり…。抱っこマンになることも。 なかなか家事に集中できませんし進みません🥲 いまは熟睡中…
- うつぶせ
- ミルク
- ベビーモニター
- 家事
- 吐き戻し
- はじめてのママリ
- 5
