女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になっております。派遣社員の育休について質問させてくださいm(_ _)m 今年の10月まで育休頂いておりますが、その後復帰するか正直迷い始めてます。もちろん働く意思はありますが、派遣社員のため復帰先は、現在未定です。私が産休頂くと同時に担当の営業さんが代わ…
結婚1年目31歳夫婦アパートで二人暮らしです。 共働きで私が今転職しなければならなくなりました。子供のことも考えて行きたいけど転職してすぐに妊娠しては迷惑をかけますし、パートなので産休育休もとれないかもしれません。 ならば今の時期に妊活するべきか、悩んでます。妊娠…
育休明けの仕事復帰についてです。 仕事復帰した感想はどうですか?復帰してから長く続けられている方っているのでしょうか? やっぱり育児と仕事の両立は難しいですよね。復帰してから1年もしないで辞めた方もいるのでしょうか? とにかく今、仕事復帰について不安です。 私の…
5月1日に育休明けで職場復帰します。まだ復帰する支社や部署が分からないんですが、遅いですよね…? もともといた部署は営業で、おそらく同じところに復帰です。 3月末に上司から連絡があり、追加で出す書類はないか、5月1日復帰で保育園等も問題ないか、の確認をされました。 …
家族計画について質問です! 現在、10ヶ月の男の子と2歳5ヶ月の男の子の母親です。 以前から子どもは3人欲しいという気持ちがありましたが、今は2人の男の子の子育てが大変で欲しいという気になれません。 主人は以前は2人でいいと言っていましたが、女の子が産まれたらどんな感…
こんばんは! いつも暖かいコメントありがとうございます( ¨̮ ) 私は今、育休中です🖐 次男くんが半年くらいになるのを目処に仕事復帰を考えています。 某スーパーで働いていて薬を扱っているので今後の為に育休中に勉強して登録販売者の資格を取りたいです! ただお金がないのと…
5月から子どもの保育園入園が決まり、私はパートをする予定です。 パート先は、産休育休実績があり福利厚生も充実しています。 2年後くらいに2人目を希望していますが、産休育休について疑問があります。 雇用保険を1年以上支払っている人が育休の対象になるかと思いますが、…
社労士の方もしくは時短勤務などに詳しい方、教えてください🙏 育休明けに職場で初めて時短勤務をさせていただけることになりました。 とてもありがたいのですが、給与面で当初聞いていたものと違う下記内容を提示され困惑しています。 捕捉①で損しているような気がしてしまうので…
知ってる人いたら教えてくださいー! 私は埼玉県新座市に住んでるんですが、 職場は都内で、産休中、 今後育休もらう予定です! 住所は新座市だけど 最寄り駅等は西東京市です! 都内に職場があると 東京都西東京市の保育園にも 申請が出せるって聞いたんですが 本当ですか? …
切迫早産にて自宅安静2週間が経ちました。 現在会社は有給ということでお休みをもらっている状態になります。 元々、産休・育休は取れないと言われており、4月いっぱい働いて5月は有給消化で退職予定でした。 昨日上司より連絡あり、『復帰難しいと思うから最初に休んだ日から計…
出産手当金と育児休業給付金についておしえてください。 とても小さな会社で事務員がおらず産休育休取得者が私が初めてな為社長も何も分からない状況にいます。 社長は労務士に全て任せた!という状況にいます。 まず出産手当金の申請用紙を労務士にが会社に郵送するからそれを…
分かる方いたらお願いします🙇 私と旦那は同じ会社で、ともに組合員です。 私は「育休中で収入がないから旦那の扶養にはいったら?」と事務の方に言われたのではいりました。 復帰せずに第2子を妊娠したのですが、先日から切迫流産で入院中です。 病院側から何日入院になるか分か…
まだ子供はいないのですが、将来のことを見据えて質問したいことがあります。 主人は23歳のアルバイト、私は今月24歳になり来月から契約社員に昇格します。 月々の収入は主人が約15万円、私は社保や年金諸々引かれて手取りが約13万円です。 将来私達も子供が欲しいとは思って…
こんにちは😃今、産休中で来月から出産予定です。 1人目が5月で2歳で、保育園に通っています。 二人目産まれるので今はアパート暮らしですが来年の9月に更新です。 なので四月かそれ以前に引越しをしようかと今から話してます。 一軒家を上尾で探していますが、保育園には下の子が…
いつもお世話になってます! またまた、突然の話になりますが、解る方いましたら教えてください! 育休終わりに解雇の予定が、何か雲行きが怪しくなっってきてまして、会社が倒産するかも的な話をスタッフの方から聞きまして、その場合、育休の給付金は倒産した日からストップ、…
産休、育休を7月からとる予定ですが、 退職しようか迷っています。 職場では、妊娠を言い訳にして、やる気出さないなら来なくていい。と言われています。 7時半〜22時半までで労働時間が長いのもあって体力が追いつかず、職場のみんなに迷惑をかけているのは自覚しています。別…
今生後6ヶ月の子どもを育てています。 育休中で来年の春に復帰予定でしたが、 先週、第二子を妊娠していることがわかりました。 まだ職場に報告してないのですが、 どのタイミングですればいいのか( ;∀;) 産休入って迷惑をかけているのに また子どもできて働く気あるの?って …
昨年11月に出産し、現在育休中です。 職場の規定では、約産後1年まで育休取得出来ることになっているため、出産前から育休は一年取るつもりでしたが、妊娠後期から切迫やその他体調不良で、産休に入る2ヶ月前から仕事を休んでいました。 トータルで1年2ヶ月も休んでしまい、申し…
育休後復帰せず転職した方いますか?💦 今考えていて参考にしたいのでお願いしますおねがいします。😭
今日初めて保育園の見学に行ってきました。 今日まで私は12月職場復帰を考えていたのですが、 保育園の方からは、 「来年の4月の方がまだ入れる可能性があるけど、11月入所は時期的に難しい。今の空き状況だと、今年の夏ならまだ空きはあるから仕事の復帰を8月に早めれば...」 と…
生後1カ月の息子がいます。 みなさんはこのころから使えて、今後も役立つアイテムはなんですか? 出産前なかなか時間が取れず、最低限しか揃えておらず色々と買いに行く暇がありませんでした。育休で買いに行けそうなので、よかったら教えて頂きたいです☺️
育休取られてる方で復帰前に二人目妊娠された方いらっしゃいますか? 復帰が早まり来週保育園希望出すところで妊娠発覚しました。望んだ子なので嬉しいのですが一人目のとき妊活していてなかなかできなかったのでこんなに早く来てくれるとは思わず 職場になんて言おうか怖じ気づ…
育休延長の条件って何ですか😞? 8月で本来の育休が終了するのですが 私自身今年一年は子供と過ごしたいと 思ってるのですが 8月で保育園が決まった場合は 復職するしかないですかね(;o;)? それとも4月入園で申請すれば いいんですかね?? 入園の申請等よく分からず。。 役…
育休を1年間とったのですが、支給は5回されますよね??4月に最後の支給があるはずがまだ振り込まれません😭今までならもう振り込まれているのですが(´・ ・`)最後の支給は遅くなるのでしょうか?
1月に出産し、つい先日、出産一時金を病院に支払ったと通知がきました。てことは、出産手当金が振り込まれるのは、まだまだ先なのでしょうか(><)?ちなみに、3月末に産休が終わり、育休にきりかわったばかりです。
保育園入園についてです。第一子を昨年8月に出産し、育休をH30春まで取っています。保育園はH30の4月の1歳児クラスからの申し込みをすでにしていましたが、第二子を妊娠し、今年の10月出産予定です。育休を一年伸ばしてH31春まで取ろうと思いますが、この場合、第一子はH30の4月…
おすすめアプリを教えてください♡ スマホで撮った娘の写真を育休中に現像して アルバムにまとめようと思っています! そこで、安くて質のいい現像アプリやサイトを 教えてください! 近所の薬局で現像したら最悪でした・・・(´;ω;`) よろしくお願いいたします(^^)
いつもお世話になっております。 カテがわからず、こちらで質問させていただきます。 子供の保育園のことで、色々考えてたら頭の中がぐちゃぐちゃになりました😭 よろしければ皆様、教えてください。 現在上が2歳、下が1歳で保育園には通っておりません。 私自身産休でもなく、…
カテゴリ違いだったらすみません。 別居している義母についてです。 長文になります。 現在60代後半で、元気に車を運転し、仕事も2つ掛け持ちするなどアクティブに過ごしています。 離婚しており一軒家で一人暮らしをしています。 以前は、よくしてくれていると思っていて、あま…
まだ先の話なのですが… 2人目が生まれたら育休をとるつもりですが、 上の子を保育園、一時預かりを利用するか 迷っています! 2歳と0歳の子育てをしている方で、 実家が遠方、日中はママ1人になる人は どのように子供達と過ごしていますか?
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…