※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まめお☆
お仕事

産休育休についての疑問です。妊娠期間中も雇用保険の1年に含まれるかどうか知りたいです。例えば、産休前まで1年支払っていれば大丈夫でしょうか?

5月から子どもの保育園入園が決まり、私はパートをする予定です。

パート先は、産休育休実績があり福利厚生も充実しています。

2年後くらいに2人目を希望していますが、産休育休について疑問があります。

雇用保険を1年以上支払っている人が育休の対象になるかと思いますが、妊娠期間中含めて(産休前まで)に1年支払っていれば大丈夫なのでしょうか?

例えば、2016年6月~雇用保険加入して2017年7月に産休に入った場合は、どうなのでしょう?

色々調べてみても、妊娠期間中も雇用保険の1年に含まれるのか含まれないのか分からなくて困っています😫💦

コメント

riomom

妊娠期間中も含まれますよ!
(体調を崩して休んで雇用保険を払うほど働けなかった月があれば、もちろん除かれますが。)

  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    コメントありがとうございます♡
    妊娠期間中も含まれるのですね😊
    これでスッキリしました♡

    • 4月19日