
コメント

namie0108
上の子が2歳3ヶ月の時に下の子を出産しました。
上の子は1歳児から保育園に通っており、うちの市は育休中でも預けられたため、平常保育の時間内で預けていました。
上の子はやっぱり外で遊びたがるのですが、下の子がいては外に出られず、新生児期はかなり苦労しました。
夏季、冬季、春季に希望保育期間があるのですが、育休中の私は預けられず家に上の子がおりましたが、大変でした。
専業主婦の皆さんはこれをやっているのかと思うと頭が上がりません。
namie0108
上の子が2歳3ヶ月の時に下の子を出産しました。
上の子は1歳児から保育園に通っており、うちの市は育休中でも預けられたため、平常保育の時間内で預けていました。
上の子はやっぱり外で遊びたがるのですが、下の子がいては外に出られず、新生児期はかなり苦労しました。
夏季、冬季、春季に希望保育期間があるのですが、育休中の私は預けられず家に上の子がおりましたが、大変でした。
専業主婦の皆さんはこれをやっているのかと思うと頭が上がりません。
「2人目」に関する質問
会陰裂傷だったかたいますか?🥲 産後10日ほど経ちました。 2人目だったからか会陰切開せず出産したのですが1人目の時に切ったところが裂けてしまったようです。中も少し裂けていたみたいで縫ってもらっています。 外の方…
2人目1ヶ月です。 1人目の時は、黄昏泣きがめちゃ多かった気がするし、 夜の寝入りも抱っこを長時間してやっと寝かしたり… 昼間も抱っこゆらゆらで寝かしても背中スイッチがあった気がするのですが… 2人目は比較的無いよ…
なんで赤ちゃんってこんな可愛んですかね🥹上の子の時も陣痛ヤバくて叫びまくって夜泣きもやばくて不眠症にまでなってかるく育児ノイローゼ?気味にまでなったけど二度と産まないって思ってたのに結局まよいに迷ったけど2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
usamama
そうなんですねー!
今、職場の託児室でみてもらってるので、
育休になったら預けられないので
どうしようかなぁと。
専業主婦の方はすごいですよね!