女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私が実家に帰ると実の姉に(自宅に)帰った方がいいんじゃないか。あんたが守るべき所はここじゃなくて自分の家族でしょ。と言われ悩んでます。 生後5ヶ月のこどもが一人います。 転勤族で見知らぬ土地で生活していて、友達もまだあまりできていない状況です。 出産は実家にて里帰…
初めて質問させていただきます。長文ですが、よろしくお願いします。 草加市在住で、生後7ヶ月のママです! 現在育休中で、来年の4月から保育園に入れたいです。 先日申し込みに行ってきたんですけど、希望を4園しか記入しませんでした。 その時に担当してくれた市の職員の方に、…
現在派遣で育休中です。 契約終了後辞めるか、正社員になるか悩んでいます。 皆さまならどうされますか? 派遣先は子供がいる家庭に融通性のある会社です。 好きでしてる仕事ではないですが 家族を持ち安定した生活を送りたいと思うようになりました。 したい仕事は特にありませ…
質問です! 2019年の3月から産休+育休予定で、2019年の所得は45万程度を予定しています。2018年の所得は350万程度で、来年の住民税を安くしようとふるさと納税を2.5万ほどしました! しかし、2019年は年収的に夫の扶養に入れると聞いたのですがそうするとこの前年のふるさと納…
今の私に何かお言葉頂けたらと思います! 育休復帰で、職場はとても優しいですが子供が立て続けに体調不良で休みがちで、責任もなく、大した仕事も任されず、会社の負債でしかないなと思ってしまいます(T_T) 保育園にも入れて、職場も環境もよくとても恵まれています、だからじっ…
産休に入るまで契約を更新してもらえなそう… 来年の4月後半に産休に入る予定の派遣社員です。 今の職場は3ヶ月更新で、1〜3月の契約更新は確定したものの、 職場の上司から、 4月の更新はしない可能性が高いと話がありました。。。 理解のある職場だと思ってたのでかなりショッ…
もともと料理や掃除など家事が苦手です。 産休育休で家にいるからって、毎日ご飯を作るのが苦痛で仕方ありません。子育てして、掃除洗濯、ご飯の用意…メニュー考えるのもめんどくさいです。 つくづくダメな女だなと思いますが…同じよう方いますか?
愚痴です。 育休復帰して時短勤務して給料がごそっと減ってるのに、保育料私がはらうのか、、、子供の保育園の送迎からご飯の支度、お風呂、洗濯、やる事一杯なのに旦那は好きなだけ残業して子供の事は私にほぼ任せっきり。 なんかモヤモヤしっぱなし。 財布別にしてるから稼げ…
詳しい方、経験者の方よろしくお願いします。 勤続年数10年〜 この度第一子を不妊治療の末授かり、予定日は4月末となっています。 産休・育休と取得するつもりで計算すると産前休暇は3月中旬からなのですが、有給が27日残っています。 私の有給更新月が3月なので、育休後に復帰…
一時保育ことで! 三重県鈴鹿市在住です。 ただ今育休中なのですが、 職場の人が体調が悪く休みがちで、 仕事が進んでいかないので、 週1、2でもいいから来て欲しいと言われました。 一時保育を利用できればと思うのですが、 どうやってしたらいいものか分からず… 市役所に聞…
現在育休中で、来年の7月までに復職予定です。 2月に旦那が転勤するかしないか決まるんですが こういう場合は保育園入所の申込は4月に合わせてしておいた方がいいのか悩んでます💦 異動になれば辞退するってことを伝えると落ちるとかあるんでしょうか? 2月からだと探すの難しいよ…
産休育休を取ったけど結局やめました!って方いますか??もし良ければ理由を教えてください🙋♀️(引越し以外で)
現在育休中で、毎日息子と二人きり。仕事のように達成感もない、褒められる訳でもない。それなのに、仕事から離れてる自分に不安を感じ、やりきれない気持ちでいる中で、読んだ本に以下のことが書いてあった。 「子育ては次の時代を担う人材養成ですから、少子化が予想をはるか…
横浜市の保育園事情について、教えてください。 現在新潟県に住んでいますが、3月に神奈川県に引っ越す予定です。 横浜市港北区の日吉駅付近、もしくは鶴見区の鶴見駅付近を検討しているのですが、 保育園はどちらが入りやすいなどありますでしょうか? 2019年度の申し込みに…
もうすぐ3歳になる男の子がいます。 最近、好き嫌いがひどくて、好きなものでないと、とにかく食べません。 一時期(復職していた頃)は、一定時間を過ぎると片付けと決めて食べないものは残していました。 今育休中で多少時間があるのもあり、なるべく食べきるまで食べさせるよ…
カテ違いかもしれません💦 東京(23区のはしっこw)に住んでる育休ママです。 このまま今の家に住むか、実家近辺に引っ越すか迷ってます。 現在育休中で保活もノイローゼ気味になりつつ行い、無事申請は出しました。 今年はマンションが乱立して区内で1500世帯増えたとかで、0歳で…
育休明けに旦那の扶養に入ります。 旦那の会社より契約書(復帰後の雇用形態が分かる証明書)をもらってきてくださいと言われてます。自身の会社の総務に問い合わせると、そのような書類なくても普通に扶養入れると思うんですけどねぇ〜旦那さんの会社の決まりなんですかね?まぁ、…
現在育休中です。 来春に復帰予定なので育休をいただいた感謝も込めて本社と各営業所へ年賀状を送ろうと思っています。 小さな会社なので各営業所には【○○営業所の皆様】や【○○営業所員一同様】などで送るつもりです。 しかし本社宛には【株式会社○○御中】とするべきか社長の名前…
みなさん入社2、3年目の冬ボーナスいくらくらいですか?? 旦那様のも知っていたら教えていただきたいです 私→入社3年目、1年間は育休今は時短、夏は1万円、1年目の冬のボーナス10万円でした😂 この状態で今年はいくらかな〜と考えてますが、妊娠出産でかなり迷惑かけてるので少…
住宅ローン想像してたのと全然違った。 納めてる税金少なければ控除されない。。 しかも年末に決算したら多く控除されるって言われて急いで準備したのに、よくよく考えたらわたし育休中で税金納めてないから実質9年しか控除されない。。 しかし簡易的に計算して40,000しか誤差…
年末調整の質問です。会社員で働いています。 今年4月から育休明けで職場復帰しました。 年収は交通費含め130万ないくらいですが 配偶者控除は受けられるのでしょうか?
長文です。 4月から育休明けで事務の正社員の時短として復帰しているものです。 娘はよく体調を崩し、月3日程休みます💦 協力者はおらず、人見知りも激しいため病児保育に預けても水分摂らなかったりする可能性もあり預けていません。 職場の上司からは正社員として働く以上…
産休育休をとって復帰せず退職した方いますか? 辞めようと思ったのはいつ頃でしたか??そして職場に伝えたのはいつ頃ですか?? 今日職場に退職する旨を伝えたんですが、今8月まで育休を貰っていて、育児手当金?を一歳になるまでもらってから辞めようと思っています。 今辞め…
今朝、夫がいつも仕事に行く時間に起きて「仕事休んじゃおっかな笑 少し頭痛いし…休むほどでは無いけど…ほぼ仮病だけど…ブツブツ…」 結果は休みました。 実際最近は忙しくて夫自身しっかり休めていなかったと思いますが、それに比例して私が家事育児全部をしていました。そのた…
そろそろ育休の延長するんですが、延長するにあたって、みなさん何日に書きますか? 4月入所の予定なんですが、ならし保育を見越して4月末まで書いていいのか。。。(笑) 書類上なので2週間のならし保育が終わったら切り上げて働くつもりなんですが、何日にしてますか?
子供の体調不良で仕事を休んでばかりです。 子供には申し訳ないなと思いましたが 1月生まれで育休終了時期では 保育園に入れないと思い たまたま1人保育園が空いたので 5ヶ月から保育園に預けています。 もちろん、風邪ウイルスもらいます。 治ったと思っても すぐにまた風邪を…
熊谷市近隣で美味しい手土産何かありますか? 育休中の為、年末の挨拶で職場におじゃましようと思っております。 これまでに、産休に入るときに、ハラダのラスク。夏におじゃました時は、シャトレーゼのアイスを持って行きました。 6人しかいない小さな部署なのですが、何かいい…
先程、保育園の面接に行ってきたのですが、ふと疑問に思ったことがありました。 現在、育休中のため上の子(未満児)が11月いっぱいで保育園を退園になりました。来年の4月からは以上児クラスになるので、また通園することが決まっています。 今日はほぼ下の子の面接です。 わた…
産休、育休復帰などではなく、完全に仕事を辞めた後の子持ちの再就職って、みなさんどうやって探してますか? ハローワーク? 求人サイト? 近所のお店とかの店頭広告? 働かないとなぁ… と思いつつも、どうやって探せばいいやら😥 家事育児、完全に1人なのでまずはパートで。…
年末調整についてどなたか教えてください。 わたしは現在育休中で、会社から年末調整を提出してくださいと郵送できたのですが、 ・学資保険(かんぽ生命)は控除の対象となりますか? ・学資保険の契約者が主人ですが、わたしの年末調整で出せますか? 主人のほうは提出してしまっ…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…