コメント
ゆん
復職せずに辞めるということですか?
それならば、早めに報告して退職して下さい。貰うだけもらってやめるって誰にもよく思われないし、迷惑だと思います。
制度の悪用、言葉悪いですが詐欺と同じですよね??
ゆん
復職せずに辞めるということですか?
それならば、早めに報告して退職して下さい。貰うだけもらってやめるって誰にもよく思われないし、迷惑だと思います。
制度の悪用、言葉悪いですが詐欺と同じですよね??
「育児」に関する質問
女運の無い男性ってどう思いますか?シングルバツイチの彼なんですが、とっても優しいし子どもも大切にしてるし家庭的でギャンブルも煙草もやらないし若いのに収入も高めでご両親もちゃんとした方で旦那様としてはかなり…
ここからどうやって育てていいかわかりません。 4歳です。基本ふざけて生きるのが好きみたいで、男の子のノリみたいな部分もあります スーパーは走ります。アスレチック怖いやつもありますが、基本出来ます。 スマホで…
育児がわからなくなってしまいました…😭 旦那には話ししたんですが…3時間ごとに起きないし、 たまにその前に起きて泣いてるし…なんか…もうどうしたらいいのかわからず…😢 旦那と義母には大丈夫だよって言われました🥲 頭が回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
シャクレルコアラ
そうです。
出産する前は復帰するつもりだったんですが、出産してから職場に復帰時期や雇用形態の相談に行った時に、出産する前は正社員での復帰という話だったのですが、いきなりパートと言われ訳を聞いたら経営が厳しいから、あわよくばやめて欲しいなどと言われました。
決して詐欺などと思ってません。
むしろこちらに非はないと思ってます。
だって出産する前と話が違うからです
だったら貰えるものはもらって辞めようと思ってます。
それでも詐欺ですか?