女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育士さんに質問です! 友達が連続育休で3人出産し 来月から仕事復帰します。 仕事復帰頑張ってね&自宅保育お疲れ様で ちょっとしたプレゼントを送りたいです。 仕事復帰に対するプレゼントなので 仕事で使えるものがいいかな?と思いますが 保育士さんだと何がいいでしょ…
育休中の結婚式について 私は社内結婚・授かり婚で、現在育休中です。 入社2年目の秋から産休に入り、現在も育休を取得しています。 この度、育休中に結婚式と披露宴を行う予定で、現在は招待する方を考えているところです。夫は上司や同僚を招待する予定ですが、私は育休中の…
自分の結婚式に参列してくれた友人から 結婚式の連絡がありました。 正直、行く気になれず🥺 理由は私が式を挙げたのは7年前でして 今はもうその子と疎遠になっています💦 私はコロナ前に式をあげて、そのままコロナ化で 友人と会う機会が減り自然と会わずに今に至ります💦 その友…
最近の話です。くだらない話です。笑 保育園の友達か、友達のママパパって気になりますか? 私は全く興味なさすぎて焦りました。 近所の小さな病院に下の子(まだ育休中) 連れてったら、受付の人に 「○○ちゃん(上の子)のママさんですよね?」 と、声かけられました。 そ、…
よく子どもが大きくなると 手はかからなくなるけど お金がかかるようになるって聞きますが いつくらいからそれを感じるようになりましたか?? うちは今未就学児2人と乳児1人なので 保育料も無償化、乳児は今は自宅で見てるので保育料もかからず… 1年生になるので小学校に入ると…
復職について…長いです🙇♀️ ポジティブな意見もらえると嬉しいです😭 4月から復職予定です。 3人目が11月に産まれる前から、色々考えて 次の4月には復職しようと思っていて、 産まれる前から保育園も一斉申し込みし、 無事第一希望に通りました(おそらく狭き門の園) もう職場に…
保育園入園について 10月生まれの人は4月に入れますか?それとも3月から慣らし保育? 1年半育休とる人に限りますが 私は1年半とる予定です。 で、4月にいれると思ってました。 けどそうすると手当を満額貰うなら3月から慣らし保育にしなきゃ行けなくて3/31から仕事復帰をす…
長文ですが相談させてください。 28歳で転職後半年未満の夫、手取りで20以下でした。 子持ちでずっとこの手取りだったら生活できない。 このまま上がらないようなら転職して欲しいと話すと、夫は稼ぎが少ないと言ったことがいやだったらしく、「28歳の平均年収調べてみろ!平均…
育休中です。 会社の送別会に行くか行かないかで旦那と揉めました。 私の学生時代からの同期で同僚が会社を辞めることになり送別会のお誘いをいただきました。 15年くらいの付き合いになります。 育休中に他の同僚も何人か辞め送別会のお誘いがありましたが育児を優先し全て断…
ケアマネの方いますか? 実務研修中ですが、実際にやるか悩んでます。 子ども小さいうちは夜勤外れたいなと思ってケアマネ取ったのですが、手取りどうですか? 育休中に貯金ほとんどなくなって、メンタルやられてます…。 収入面考えると介護業界から転職した方がいいのかなと思…
復職して思ったんですが、、、 フルタイムで働いていたらスーパー行く暇ないから 土日にまとめ買いしてて、 育休中はスーパーや薬局のチラシ特売で買い物できてたから安く買えてたけど それが出来ないから食費とか日用品費高くなる気がする。 働いても出て行くお金増える💸
多くの人が思ってるであろう事ですが、ママってだけでハードモードじゃないですか?笑 もちろん仕事しているお父さん達も疲れる、大変なのはわかります。私も産休育休前は仕事だけで疲れてました。 でも子どもが生まれたら、授乳、おむつ替え、遊び、寝かしつけ(寝ない)、子ども…
転職を考えていますが、皆さんならどうしますか? 夫とは職場結婚なので同じ会社に勤めています。{私は現在育休中です。 給料はかなり良く、福利厚生も充実しています。 また残業もイレギュラーなことがない限り1日1時間以内で済み、時短勤務も寛容的です。 ただ厄介なのは3.4年…
4月1日から仕事復帰です。憂鬱です。 復帰が嫌すぎて気持ちの切り替えがなかなかできません😭 長男2年半育休とり、復帰後半年でまた産休。 次男も同じく2年半育休とり、3人目は考えていないのでこれで最後です。 長男の時はコロナ禍だったのと地元から離れた場所に住んでいたこ…
育休中、育児で忙しくはあるんですが(そりゃそうだ笑)、 趣味が欲しいなと思ってます💭 何か趣味がある方教えて欲しいです! やはり育児しながらは厳しいですかね?:( ;´꒳`;)
娘が旦那には本心を話しますが、私には話してくれません。 例えば、そろそろ寝るよーと声かけして、私の時は『うん、わかった〜』と言いますが、旦那の時は『まだ眠くないの』と言ったり。 旦那には『パパ〜して遊ぼう!』『〜行こう!』と言うのに、私にはなく、こちらから誘…
夫の育児参加について 4ヶ月の娘がいます。 現在わたしは育休中、主人はフルタイム勤務です。 夫は平日19時ごろ帰宅し、 毎日娘をお風呂に入れてくれていますが それ以外あまり自分から積極的に娘と関わろうとしないように見えます。 わたしがご飯の支度をしてる間に娘が泣いて…
ミルクを飲まないもうすぐ5ヶ月の娘 最近ミルクを飲みません。 飲んでもぶはーっと吐くことも多いです。 新生児からミルクはガブガブ飲む方でしたが、 今は1回20から100くらいしか飲まず、無理やり40分くらいかけて160ほど飲ませています。 無理やりは良くないと分かっています…
まだ産休にも入っていませんが、既に仕事復帰したくありません、、 妊娠が分かってから沢山仕事をお休みしちゃったりリモートワークにさせてもらったりと迷惑をかけました。 なんかもう気まずくて💦 意思が弱いというか、メンタルや体力に問題があるとかそういう風に思われてるん…
2歳差のお子さんを自宅保育されてる最強ママさんいらっしゃいますか 私は2人目妊娠中で、上の子は4月の保育所落ちてしまって今後子供2人を自宅保育の予定です。大変だと聞きます。 でもやるしかない!と腹括ってます。 旦那は育休取れないし、朝も早く夜遅い為平日は私1人で子…
現在育休中なのですが 上の子の保育園で年に一回 提出する書類に 申請理由を書かないといけません。 今までは「就労のため」でしたが 現在育休中です。 みなさんなんて書かれていますか?
ついにキレました… 年子兄弟を自宅保育しています。 今日は ○昼寝の寝かしつけがうまくいかず昼寝なし ○下の子の睡眠退行で寝不足 ○上の子が下の子にいじわるする→愛情不足かと落ち込む などなどなどなど色々あって。また、産後なかなか元に戻らない体型、それなのにストレスで過…
七五三って11月でないとダメなのでしょうか? 息子(令和5年1月生まれ)なんですが、七五三いつお参り行こうか悩んでます 8月まで育休なので、それまでに行けたらいいなと思ったのですが、やはり11月に行くのが普通なのでしょうか? そもそも男の令和5年って今年七五三であってま…
育休を終えて仕事復帰する友達に なにかちょっとしたプレゼントをあげたいです! どんな物がいいと思いますか!?🎁
まだ腰据わり前の赤ちゃんと2.3歳ぐらいの子どもとのワンオペお風呂について 今月から旦那が育休復帰してワンオペ育児が始まりました。 先週はわたしが生理だったのもあって、日中に下の子をベビーバスで沐浴にして、旦那が帰宅してから旦那×上の子でお風呂に入ってもらってい…
みなさんに質問です。 今年6月に産休 その後育休をとるのですが 上の子が、今年年長さん(保育園)なのですが 保育園へ通わせますか? 園とかからは ママが自宅保育できるなら 自宅保育してください など言われたことがあります。 小学校の前の お勉強とかもあると思うので 行か…
口喧嘩してるとき 旦那が死ねって言ってくるんですが😇 嘘でも言っちゃいけない。 最近聞いたのこれで2回目。 2人とも育休中で毎日毎日一緒にいるので どっかでお互いイライラはしてます 朝には喧嘩しても基本リセットするのですが 死ねと言われたら翌日まで引っぱります😇 明日は…
ネイルが剥がれてしまいました💦ネイル詳しい人いますか🥹 育休中だけネイルしてて、今回のとこで3店舗目です。 …というのも1.2店舗目がかなり雑で店を変えました。 特に前回が新人割引?みたいなクーポンで安かったです🥹 今日ふと手を見たらジェルが半分剥がれてて、他の指も3.4…
保育園から幼稚園へ入園した方! 3歳まで保育園に通い、その後幼稚園へ転園、満3歳入園した方 どうして転園しようと思いましたか?? プレはどうしましたか?? 幼稚園に通っていて働いてる方いますか?? 共働きで 保育園入園が決まっているのですが(0歳入園) 市の助成など…
育休中、日中誰とも話さないのは憂鬱になりますか? 今つらいです。頼れる実家もないし、支援センターも化粧して着替えていくのも面倒だし。 仕事復帰はしたくないけど、したほうがまだマシなのか。 でもあの激務をこなせる自信はなくて。 1日中頭の中が考え事でグルグルしてし…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?