



既婚者です。 月に2回友達(独身、実家住まい)のところに泊まりに行っていますが多い方ですか? 夕食は作っていきますが、残りの家事育児、翌日の保育園の送りは旦那がやってくれています。
- 家事
- 旦那
- 保育園
- 育児
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 4

旦那の育休について質問です💦 5/21予定日。 妊娠35週になる4月中旬から里帰り予定です。 1ヶ月健診までは実家なので家事は母にしてもらいます。 1ヶ月健診が終わり自宅に帰ってからどのタイミングで旦那には育休取得してもらうのが良いでしょうか😥 色々と情報みると里帰りか…
- 家事
- 旦那
- 妊娠後期
- 育休
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰みみ
- 6









妊娠中の旦那へのイライラが半端ないです😂 旦那なりに家事育児頑張ってはくれてるけど、効率悪すぎてイヤミばかり言ってしまいます‥産後は里帰りしないからさらに大変になりそうなのに‥ どうしたらよいのでしょう💦
- 家事
- 旦那
- 里帰り
- 産後
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1



昼まで寝てる旦那にいらいら。 夜中までゲームして昼まで寝て子どもと遊ぶときはスマホ触りながら。 稼いできてくれるし、家事もまあしてくれるから言わないけどめっちゃいらいらします。。
- 家事
- 旦那
- ゲーム
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 2



冷え性の方どんな対策されていますか? 服を着込んでもゆっくりしている時は良いのですが、家事でバタバタすると汗をかくのでそれでちょこちょこ着替えるのが本当に面倒で💦
- 家事
- 着替え
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後4ヶ月 寝つきが悪くなりイライラします 生後4ヶ月の娘です。 最近生活リズムが整ってきたな~と思っていたのですが、朝寝、昼寝、夕寝がうまくいきません。 寝ぐずり寝ぐずりで結局寝れずに授乳時間になり、授乳しても寝れず、みたいなこともあります。 おそらく、家の環境…
- 家事
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
