女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【上の子の写真撮影頻度の問題について】 上の子が年長以上のママさん、写真を撮る頻度って減りますよね…? 去年再婚し、長男が産まれました。 産まれて退院後、すぐに我が家へ義母が来て帰りに 「毎日子どもたち3人の写真を撮って送ってね」 と言われました。 夫はそれに対…
⭐️1歳4、5ヶ月のお子さんがいる方(自宅保育)⭐️ 1日のスケジュール教えてください! うちはだいたいこんな感じです↓ 6:00~6:30起きる、着替え 7:30朝食 8:00過ぎ軽く家事、出かける準備をしてる間はテレビ 9:00散歩や外遊びor支援センターor買い物 11:00~11:30 昼食 昼寝2時…
最近「痛い」という言葉を覚えた娘。 それは良いのですが、私が家事をしたり別の部屋にちょこっと行ったり、“娘の側にいない”状態になるとわざと転んで「痛い〜😢」と言うようになりました。 「どこが痛かったの?」「転んじゃったの?痛かったね💦」など声をかけ、場合によっては…
近々フルタイムで働き出すのですが、 働くのが数年ぶりなので生活リズムや仕事と育児家事のバランスが取れるか心配です。 何か気をつけていることはありますか? 基本的なことでも何でも良いので教えてください🙇♀️ 旦那は変則的な勤務や出張などが多々ある仕事なので、あてにし…
パパの育休を予定より早めに終わらせた方いらっしゃいますか? 差し支えなければ、理由を教えてもらえると助かります🙇♀️ 正直、、、家事はすごく一生懸命にやってくれてるのですが 上の子のメンタルケアもできず、 下の子のお世話も率先してやらず(言えばやります) なので、…
⭐️1歳4、5ヶ月のお子さんがいる方(自宅保育)⭐️ 1日のスケジュール教えてください! うちはだいたいこんな感じです↓ 6:00〜6:30起きる、着替え 7:30朝食 8:00過ぎ 軽く家事、出かける準備をしてる間はテレビ 9:00散歩や外遊びor支援センターor買い物 11:00〜11:30昼食 昼寝2…
添い寝やトントンでの寝かしつけについて 生後7ヶ月、夜の寝かしつけはお風呂→授乳後、添い寝で30〜40分ほど1人でベッドを動き回ってそのまま1人で寝落ちしていくのを寝たフリしながらひたすら待つ形です。 しかし、朝昼夕寝は、活動限界時間や眠そうな素振り(あくびや目を擦…
子どもに構いすぎているのではないかという問題です ひとりっこの息子 ひとり遊びがほとんどできません 保育園に行ってる間に家事をするので保育園から帰宅後はがっつり2時間一緒に遊んでいます そのせいで逆にひとり遊びがいつまでも上手にならないのではないかと… また「遊んで…
【旦那の仕事とお金の問題について】 毎日しんどいです。 旦那の仕事がうまくいってなく生活費が払えないとの事で100万以上旦那に貸しています。児童手当も全て生活費に消えています。 食費の3万しか旦那からお金は貰っていなく自分の携帯代金や友達とのランチ代など全て独身時…
【旦那の言葉にモヤッとする理由について】 旦那の言葉にモヤッとします。 風邪気味で咳と鼻水がひどい子どもを見てよく 「しんどそうやなぁ、明日は保育園休み!」とか「明日は休んでゆっくりしような!」などなど言ってきます。 体調悪くて休ませてあげたいのは分かるのです…
【赤ちゃんの泣き止み方について】 赤ちゃんが泣いてる時みなさんどうされてますか? 1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、夜中から15時くらいまではミルクのときに起きるくらいで、あとはずっと寝ててくれます。 ですが、15〜17時の間に起きてそれから23時か0時まではぶっ通しで起…
4人目が産まれて今日で2ヶ月👏 1人目の時と比べものにならないくらい、何なら別人か?!と思うくらい変わった旦那👨 家事も育児も何でも率先してやってくれるようになった😂 私の事もめちゃくちゃ労わってくれる。。 家族大好きな旦那😆 あの時(1人目生後6ヶ月頃)、諦めずに離婚覚悟…
これだけ飲んどきゃ食べときゃ大丈夫!みたいな栄養のあるものありませんか?🥺 最近出張続きでワンオペで目が離せない娘とうるさい息子、思いどうりに行かない家事育児、後追いで疲弊してて朝トースト食べて昼夜抜くとか、昼夜兼用一日一食とか食べてもインスタント麺、納豆ご飯…
旦那が適応障害になりました。 長くてまとまりが無い文章ですが吐き出せるところがなく、すみません🙇♀️ 2年間不妊治療をして、流産も経験しようやく妊娠しました。 半年前に旦那が転職をしたのですが、毎朝6:30に家を出て22:30頃帰ってくる激務です。 入社の条件提示では残業…
【旦那の親を呼ぶことについての悩み】 旦那が、私が留守の間に義両親を呼びます。 先日遠方の結婚式に参加したため、午後から寝かしつけまで初めてパパに頼みました。 今まではでかけるとしても、食事を任せるのはお昼だけ。夜ご飯までには絶対に帰っていました。 ただ、仲良…
フルタイム正社員で働いてるママさんに質問です! 1、旦那さんは何時頃帰ってきますか? 2、旦那さんは朝と夜 どれくらい家事、育児しますか? 3、子供の体調不良で仕事を早退、欠勤する時はどちらが休むことが多いですか? 二人目の育休があと少しで終わって仕事復帰なので …
子供が体力がある&寝ない&ショートスリーパーのママさんいますか?育児めっちゃしんどくないですか?💦👀 うちはそんな子を育てて早5年・・産まれた時からとにかく寝なくて常に動き回る子でした。 今年長さんですがあさ7時起床、幼稚園帰りに1時間半〜2時間公園で友達と外遊び…
産後すぐのまだ身体がしんどい時って、赤ちゃんのこと積極的に抱っこしてましたか? いま生後2週間です。 退院後、育休取得中の旦那が「授乳以外なにもやらなくていいよ」と言ってくれて、それに甘えて、赤ちゃんが泣いた時の抱っこして歩き回ってあやしたりするのはいつも旦那…
【生後3ヶ月の赤ちゃんが離れると泣く理由について】 生後3ヶ月と7日の男の子です。 わたしがそばにいると床にゴロンと寝転んで、手をなめなめしたり、おもちゃを掴んでみたり、メリーを眺めたり、テレビを眺めたり、機嫌良く過ごせるのですが、わたしが離れた瞬間、ギャン泣き…
【お金の不安について】 お金の不安がずっと付きまとうけど育児、家事が完璧なら皆さんは別れませんか…? お金にルーズで結婚してからトラブル続きでした💦 トラブルが起こる度に私が回避できるよう対策するの繰り返しです。 私が正社員で働いてもっと稼げば不安は減るのかもしれ…
【育児と自己満足について】 なんだかやる気が出ません😅 落ち込んでるのでどうか優しいお言葉をお願いします。。。 毎晩飲みすぎてしまい、午前中はなんとか離乳食あげてその後は息子と昼まで朝寝… 最近は午後も動く気せず… 後追いもあって出かける準備が面倒です😭 用がない日…
次男があまり泣かなくなったような気がします。 背中スイッチも酷く布団では寝てくれず抱っこするまで泣き喚いてました… でも上2人の面倒も見ないといけないし家事もしたいしで泣いてるの放置することが多かったです。 ここ2日くらい少し泣いて諦めるのか布団で寝るようになりま…
来月から正社員に戻ります! 朝は旦那が多分子供のことを保育園まで送ってくれますが、それ以外の家事育児は全て私です。 みなさんどのようにやりくりされてますか? 例えばこれくらいのものを作り置きしてる、掃除はこれは毎日だけどこれは土日のみ!など、、、 できるだけたく…
私は、精神疾患があります。 なんか、最近色々あり過ぎて疲れ過ぎて家族以外の人と話したくないって思ってしまいます。 顔も見たくないです。 保育園の送迎も、学校の付き添いも何もかも嫌です。 家事だけして、家に引きこもりたい。
最悪だ、、、上の子にはイライラ、下の子は泣かせたまま、何やってんだろう、家事も中途半端、、、疲れたあぁー、優しくしたいのに、なんでこんなにイライラするんだろう😔
1人目育児中で、ねんね期の子を育ててる方👶🏻 朝って何時に起きてますか? 夜中のミルクと👶🏻の唸り声で寝不足で… 眠くて眠くて、私の起床が10時11時になっちゃってます💦 ミルクの時間は、6時9時とありますが、その時だけ起きてまた赤ちゃん👶🏻も寝室で寝かせちゃってます💦 11時…
旦那育休取ったけど、時間ができたので家事育児より自分の趣味とかしてて、育休前より家のことしてくれない😂
【子供との付き合いについて】 子供と一緒にいるの苦痛です。 朝9時過ぎから外に出て、お昼ご飯に帰宅。その後お昼寝しなければまた外に行って夕方帰宅。 家にいると1人で遊ばないのでずっと付きっきりです。夫が在宅なのでうるさく出来なくて1日5時間くらい外行ってます(でもお…
もう毎日3食ご飯つくるの疲れてきた、、 家事も何もしたくない、、 頭痛薬飲んでも治らない、、、 今日の晩御飯どうしよう 買いに行くのも面倒くさ、、、、
1歳10ヶ月の息子が多動か気になります、、、 〜持ってきてとか色々言葉は通じてて分かるのに待って!が聞きません💦イライラして怒鳴ってしまいます😭 ご飯催促してるときも電子レンジで温めてたらずっと開けようとして全然温めるの進まないのが1番ストレスです。 阻止したら大…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…