
育児と自己満足について悩んでいます。やる気が出ず、落ち込んでいます。家事育児は頑張っているけど、自分に劣等感を感じています。好きなことをしたい気持ちと、お酒に対する葛藤があります。夫との関係も不安です。自分の気持ちがわからない。
【育児と自己満足について】
なんだかやる気が出ません😅
落ち込んでるのでどうか優しいお言葉をお願いします。。。
毎晩飲みすぎてしまい、午前中はなんとか離乳食あげてその後は息子と昼まで朝寝…
最近は午後も動く気せず…
後追いもあって出かける準備が面倒です😭
用がない日はほぼ引きこもり…
今日に関しては夕方になったらなぜか気分が落ち込んでしまい…涙が出る😢
夫は家事育児やってくれるし実家も近いからワンオペでもなく息子もいい子で何一つ苦労してないのに…
まわりより劣ってる気がしたり。
月に何回か自宅で仲間内で飲んだりしても、みんな頑張ってて私だけ何もしてない気がして。。。
何がしたい。とか、何がしたくない。とかじゃなくて…
好きな時に好きな事がしたいのかな…💦
お酒やめなきゃって思ったら、途端に寂しくなったり…
かと言ってちょっとだけ飲むってこともできない。
夫とは妊娠してからレスだし😅💦
寂しいんですかね🥲💨
自分でもわからない。
- ママリ(生後7ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

きいろ
私もそうでしたー🥲
上の子が0歳の頃、私は専業主婦で何不自由なく育児していたのですが、
忙しく働く友人がキラキラしてみえたり、
実家が近いから、ワンオペしている友人より楽なんだろうけど、頼れるところがあるからこそ育児大変って弱音吐けなかったり
なんだか落ち込む時がありました💦
気の合う専業主婦仲間のママ友と遊んだ後は落ち込むことも少なくなり、働きに出たらあまり考えることが少なくなりました!
長々とすみません🙇♀️

はじめてのママリ
毎日見てるだけで充分頑張ってますよ😌
離乳食がどれだけ大変か。
お酒が息抜きならいいじゃないですか😌私はお酒飲めないから飲める人が羨ましいです!どうやったら美味しくなるのか知りたいです😉
うちも最近まで引きこもりしてて、下の子が大変になってきて保育園行きはじめてパートしてます😇
社会から阻害された気になりますよね!
大丈夫ですよ😌
-
ママリ
出かけるのダルいけどずっと引きこもっててもしんどくなるんだなぁと実感しました…🥲
離乳食大変ですよね😭
常に洗い物溜まってるし…
早く後追い落ち着いてほしいけどまだまだですよねー😅
ありがとうございました😭- 10月18日
ママリ
みなさん少なからず落ち込む時あるんですね😢💦
来年からは保育園入れることを祈って頑張ります!
ありがとうございました😭