女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【夫の寝落ちについての悩み】 愚痴です 夫がいつでもどこでも寝落ちます 子供を寝かしつけの時、ご飯後テレビ見てる時、犬と遊んでる時、こないだは洗濯をたたみに行ってランドリールームで横になって寝ていました。 最早会話もままならい日も多いです。家事をしてくれるの…
妻(自分)がフルで働いて、旦那さんがパートなどで生活を回しているお家はありますか? 今、働き方で悩んでいます。 私も主人も医療職で、私のほうが収入が良いです。 子供の発達障がいが分かり、これから療育に通う日々なのですが、私が仕事をセーブすると どんどん給料が減っ…
この前、公民館で育児なんちゃらやってます〜来ませんか〜っておばちゃんが家にやってきて、離してたんやけど 旦那さん育児ちゃんとしてますー?困ってない?って言われて お世辞でもなんでもなく家事も育児も私から言わなくてもこなしてくれる旦那なので 何でもしてくれま…
妹のことです。 妹はアラフォー。 人に興味がなく、独身で結婚もしておらず実家暮らし。 何にも出来ません(手続きや家事なども)。 携帯の電話もメールも気づきません(通知も鳴らないようにしてるようです)。 仕事は定職があるので大丈夫そうですが... なんだか人として…
旦那になんて言えば伝わるか教えてください。 ガキすぎて困ってます。 夫婦の喧嘩、家庭の喧嘩って 普通に恋人とか友達との喧嘩とは違いませんか? なぜ怒鳴りあい罵り罵詈雑言で 傷付ける言葉を言えるのかがわかりません。 私はいつもその言葉に愛があるかないかで 私の受け…
ただの愚痴です。 誹謗的な意見はコメントしないでください💦 昨日、些細なことで言い合いになりその内容が 私は家事育児しながらでも平日友達と会えてるし それは遊びにはいるんじゃないの?と言われ 確かに友達と会えてるけどまだ生後2ヶ月なので 2時間程度の必ず家で。 ただ会…
フルタイムで働いているママさん 平日や休日のお掃除や家事はどのくらいされてますか? 新居に引っ越した事もあって、頑張って家事してますがいつまで続くかって感じです…笑 朝晩全ての部屋掃除機をかけて、毎日キッチンと洗面台はリセット。 キッチンは2、3日に1回、洗面台と…
離婚 決意したのに… 中途半端な自分が居ます 気持ちそのうち変わりますか? 現在別居中ワンオペフルタイム勤務 激疲れ(笑) 旦那に手伝って欲しいと今でも時々思い好き勝手やってんだと思うとイライラする (同居してる時から何度言っても手伝ってくれない イライラ喧嘩ばかり 居…
精神的疾病のせいで家事がほぼ主人になってます。朝起きて子どもにご飯を食べさせたり、お昼と夜を在宅で仕事しながら作ってくれたり…。洗濯物や子どもとお風呂はできますがそれくらいです…。食事は無理に作らなくてもいいと言ってますが無理してない!と言われてしまいます。要…
【旦那の組合役員の活動についての悩み】 旦那が仕事場の組合の役員をやっています。 私は育休中ですが同じ職場のため、その役員の大変さや活動が多いことも分かっており、また、私を含め周りは組合反対派であり、やらなくていいことであることも分かっており、やると言われた時…
【同居中の家事分担について】 今旦那の家族と同居をしています。今年からパートも始めました。 今旦那とLINEで喧嘩をしていて普段逆算して行動なんてそんなしてないくせにって言われました。 わたしは朝9:15に子供を保育園に送って10時から15時まで働いています。なので仕事に…
育休中、自宅に遊びに来てくれる友人(独身で実家暮らしです)についてです。 1時間ほど距離があるところから車でたまに来てくれるのですが、いつも1時間以上遅刻して来ます。(毎回渋滞が原因です) 先日はお昼前の約束をしていたところ13時過ぎに到着&お昼ごはんとなってしまい…
【妊娠中の軽い悪阻と腰痛で仕事を休んでいます】 悪阻で仕事を休んでいます。 悪阻の症状が軽かったけど休んだ方いますか? 悪阻は常に車酔いしているくらいのしんどさと空腹時、食後が気持ち悪さ強めで、油っぽいとかガッツリ系のおかずがNGで食べれる物がかなり限られている…
苦手な[家事]って何ですか❓ 私は、、、 *素手での洗い物(←なので大抵、ゴム手袋着用) *シンクの排水口カバーやゴミ受けの掃除 *ブラシでの便器掃除 です💦 水廻りが汚れているのは嫌だし。でも、毎日掃除する気はないし。 悩ましい所です。。。🤔🤔🤔
【義母がコロナ感染。手作りかレトルトを持っていくか、夫に任せるか】 義母がコロナらしく、お粥やポタージュを作って持っていこうと思うのですが、迷惑ですかね? たくさん作って冷凍してもらえればと思うのですが、 義母は電磁波がどうとか言ってレンジは使わない生活をして…
やばいぃ…子煩悩やし、イケメンて…💯 漫画のようなシチュエーション🫠 惚れてまうやろぉー🫠🫠💖笑 旦那以外の人にガチキュンしたの初めてやわ🫣💓💦 今週ラスト頑張れそうです💪✨ 土曜日で家事のリセット頑張ろー😭!!
もうすぐ里帰りします。1ヶ月ほどお世話になるので、3万円でいいかな?と旦那に相談すると、「親なんだからお金なんていらないでしょ、甘えたらいいんじゃないの?それにどうせ受け取らないよ!」と。 でも私や赤ちゃんが増える分食費や水道光熱費がかかるし、その他家事も全てし…
夫の年収が800万以上で専業主婦または育休中、育休中だった方、平日の家事育児で旦那さんは何を担当していますか? また、休日はなにかしてくれますか? ※平日=仕事がお休みの日の意味で捉えてください
息子の熱も昨日の朝から無事に下がり、調子良かったから先程息子娘パパで幼稚園の遠足へ✨ 次女と夕方まで自由時間だ〜😆💕 本当はスタバとか行きたいけど、外出できないから、のんびり家事しながらだらだらしながら過ごそう💕
【夫の理解不足について】 1人目のときも私が悪阻で苦しんで しんどい、、って言っても俺もしんどいって 夫に言われました。 多少家事とか買い物してくれていましたが イライラや疲れが全面に出ていて こちらも嫌な気持ちになっていました。 この度2人目を妊娠してまたつわりで…
2歳の娘に1日に何回も「ママ!」と呼ばれて、なんだかしんどいです、、、😓 朝起きてから夜寝るまで、永遠と「ママ!」「ママ!」です。 下の子もいますが、基本的には上の子優先してます。 下の子のお世話しなきゃいけない時は一緒にお世話したり、ミルクあげながらも目は上の子…
性欲はあるのに、いざ旦那を前にすると息は臭いしメタボだし家事育児しないから気持ち的も萎えてしまいます(笑)でもしたい🥹けど萎える😂
【夫の家事協力についての悩み】 なんでキレると小学生みたいな反抗してくるんだろう 汚い言葉ばかり言われてもう呆れて相手にしてられない。 昨日は10時半ごろ 電車が遅延しているからお迎え来て欲しいと言われました。 (1駅分 歩いたら30分弱) お迎え行くのはいいけど息子寝…
【義母への産前産後のお手伝いに対するお礼の金額について】 この度第二子を出産しました。 それに伴い、産前産後に義母にお手伝いに来ていただきましたがお礼をいくらお包みするか悩んでます😓 アドバイスいただけるとありがたいです🥺 状況としては下記の通りです! ・義実家は…
質問ってほどじゃないけど... 34週初産です。 初期からつわり続きでここまできました。 やっと産休に入って1週間、いきなり夜に不安やモヤモヤやイライラで耐え切れず飛び出してカラオケに行ってしまいました... お腹も張りやすいし、胃痛嘔吐があるにも関わらず、 赤ちゃんに申…
【夫の連絡なしの朝帰りについて】 今日は次男年長組の親子旅行で 集合時間が早いから長女の送迎を 夫に頼んだのに、連絡なしの朝帰り。 付き合いの呑みを断れない時代でもないのに、 何を考えてる? 1時過ぎにやっと家事が終わって寝ようと思ったら 長女が覚醒して2時過ぎ…
夫と自分の職場が遠く、転職するかどうか迷っています。 夫と自分の職場が車で2時間弱くらいの距離があります。現在はアパート暮らしで、夫は毎日1時間半ほどかけて通勤しています。夫の職種は激務で、平日も帰りは夜中になることも多く、土曜日も出勤があり、日曜日にはヘトヘ…
今日は家事が残っていて、 子供だけで先に寝てもらおうとしましたが そしばらくして 下の子だけリビングに戻ってきました。 「だって◯◯ちゃん(姉)、くび触らせてくれない…」って。 息子はいつも、私の首に手をあてて眠ります。 きっと安心するのでしょうが。。 あのね…それはマ…
幼稚園以上のままさんお返事お願いします。 旦那は私に仕事はしなくていいと言っています。 週1でパート、在宅ワークを少し始めました。 が、育児にはもぅ完全にノータッチです。 部屋にこもって寝ています。 休みの日など。ですが休みは月に2回ほどです、、。 家事育児もほぼし…
旦那は直帰すれば帰って来れるのは8時過ぎだけど、ギャンブル大好きで仕事終わりによく寄り道して遊んで帰ってきています。前まではアイファンを探すの機能をお互い登録してたので位置を見れていましたがここ最近は消しているみたいです。でも平日帰ってくるのは11時前。なんな…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…