女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事始めて2週間が過ぎ… 子供の体調不良続きで休み明け行きにくいな… 誰も休まない職場で更に更に休みにくい😭 用がないから休まないだけかもだけど、、、 子育て世代がいない(終わった世代?と独身しかいない)って何気に肩身が狭い…😭
発熱時、義両親に預けて出勤しますか? 現在二世帯で義両親と同居しています。 今朝、1歳2ヶ月の娘が発熱しました(38.5℃)。 旦那と相談し、今日は保育園を休ませて、私も仕事を休んで様子を見るつもりです。 薬は幸か不幸か今中耳炎の薬を飲んでいて、その中にカロナールが入…
死にたいです。何度も子供の為に死ぬ訳にはいかんって。ちゃんと育ててあげたいし私みたいに気持ちに陰りがある子になって欲しくなくて出来る限りの目一杯愛情注いで頑張ってきました。だけどホルモンのせいもあるかもしらん。毎日の育児に疲れた。大好きやのに疲れて疲れてリフ…
旦那が3日前から風邪をひいてしまい、今だ完治せず…😓排卵検査薬が陽性になったので明日か明後日に排卵する可能性があるので、今日頑張ってタイミングを取ってもらいました💦 明日も頑張ると言ってくれているのでとても有難いのですが、体調不良の際の精子で妊娠出来るのか不安にな…
産後13日目です なんにもやる気が起きず、赤ちゃんとひたすら寝ています 授乳も添い乳で、部屋の掃除と沐浴と自分の入浴と猫の世話くらいしかできてません 座ってるのも辛いので、赤ちゃんをあまり抱っこできてません 幸い授乳すると3時間くらい寝てくれる子なので泣かせ続けたり…
いつになったら泣かなくなりますか? とても疲れてきました。 娘は生まれた時からよく泣く子で 未だに お風呂も嫌 着替えも嫌 オムツ替えも嫌な状態で 自分の子育てに自信がなくなってきました。 ほぼ毎日出かけているのに人見知りは激しいし 買い物や公園に行っても最初の10分…
落ち込んでいるので吐き出させてください😣 生後7ヶ月の娘が4月から保育園へ通っています。 昨日から熱と咳があり、今朝は平熱に下がったので保育園へ行きましたが、お昼になって熱が上がってきたので早退しました。 小児科で熱の経過などを話すと、「前日に熱があったのに今日保…
妊娠後期の浮腫みについて。 ここ数日、浮腫みが気になって居ます。 左右に差があって、右足の浮腫みが目立ちます。 前回、前々回と尿蛋白+が付いて居ますが、何か関係してたりするのかな?糖はマイナスでした。 その時は浮腫みも無く、助産師にちょっと気になるねと言われたく…
保育園のママ友について。 半年前に初めてランチをした時、、 ママ友がいきなり1週間生理遅れてて妊娠したかも⁈と言ってきました。(この人何言ってるの?と引きました。)前に二回ダメになって、、など話していたので妊娠してたら良いね、と素直に喜べたのですが、 その後生理き…
自律神経が乱れまくってるのかもしれません。 楽になる方法知ってる方いたら教えてください😢 腰、背中、首、肩のコリが尋常じゃないです。 朝夕は座ってるのも無理で横になります。 コリの影響か頭痛も辛いです。 鍼治療もあまり効きません。 最後に行ったときは、首に刺したと…
子供の体調不良などの看病のあとって、ドッと疲れるーー そのときは心配だし、必死だし、アドレナリンも出てるんだろうけど、軽快してから少しするとドッと疲れが出ます^_^; それから、いまは育休中で家にいる。 残り半分くらいの、貴重な時間だけど、 家にいるのもつまらないと…
愚痴?と言うより自己嫌悪です 長くなります(※ノロケ注意) 私は旦那様が大好きです 毎朝愛おしそうに娘を見つめ優しく「おはよう」という姿に毎日惚れ直してます 娘のことが本当に大好きで育児をするのも当然だと言います😭 旦那は、自分も授乳に参加したいから混合育児がいいと娘…
子供の体調不良で保育園から 呼び出しの電話があった場合、 電話から会社を出るまで、 保育園に着くまで何分くらいかかりますか?💦 私の会社は比較的すぐに帰してくれますが 職場が遠いため保育園まで1時間強かかります。 引き継ぎなどもありますし、 皆さんどれくらいで会社を…
おたふく風邪についてです。 子どもがおたふく風邪と診断されました。しかし間違いなくおたふく風邪かどうかは血液検査しないとわからないとのことですが、症状からしておたふく風邪のようです。 予防接種を予約していたのですが、体調不良などで次週次週へと伸ばしていたら先に…
二人目欲しい。できるかできないかはまた別の話として、気持ち的には二人目を考えています。 ただ、娘を出産してからの出産後にある体調不良や、ホルモンバランスからくるのかと思われるイライラ感とかも考えると、二人目妊娠したらどうなるんだ!?!?という、いろんな意味で…
私は今産休中です。息子はこのまま保育園継続して通えてます。先週、息子が熱を出して、ずっと家にいました。土日は公園行って遊んだり、パパも居たので海の方までドライブ行ったり楽しく過ごせました。そしたら、今朝になり、保育園行くの嫌がり、本当に切なそうな顔して泣き出…
不安で不安でたまらないので吐き出させてください。 3日前私が嘔吐と発熱で病院にかかり、白血球の数値が倍に増えてるので細菌性でしょうね、とだけ診断を下されました。 念の為その日と次の日の二泊実家に泊まりましたが、昨日旦那に移ってしまってました。 私もだいぶマシ…
明日で妊娠10週に入ります。 8週くらいから、早退、休みを繰り返し 先週くらいから、なんか悪阻が落ちついてきた😳❓ と感じていました。気持ち悪くて動けないが 気持ち悪くても動けるかも!みたいな感じです。 この土日に一気にぶりかえし 吐いて、気持ち悪さが今までで一番で ベ…
金曜日に子どもが熱を出し保育園早退 土曜は、熱が全くなく日曜朝イチに また39.1度。その後何回も測りましたが 36度台🤣今朝も36.8度で ずっと、元気で機嫌もいいです。 うんちは緩めですが 下痢までではないんですが、 この場合保育園休ませたり 病院連れて行った方がいいですか…
息子の体調不良について、長文になりますが良ければご意見お願いします。現在1歳2ヶ月、4月から保育園に通っています。 5/22 発熱 5/23 小児科で中耳炎の診断、抗生物質を処方してもらう 5/24 熱が下がり元気があった 病後児保育利用 5/25.6 (土日)熱もなく元気 5/27 保育園登園…
子供の体調不良って予防できるのでしょうか? 四月から保育園に通いはじめ、 わたしは五月から新しい職場で働き始めました。 子供が週1ペースで熱を出し、 欠席や早退しています。 シングルマザーで実家暮らしですが 母親もフルタイムで働いてるので 全く頼れません。 今朝…
子どもの誕生日会を義実家でする予定でしたが子どもの体調不良により見送りました 見送ることを夫がキレてきたのと、費用はこちら持ちなので正直もうしたくありません笑 見送る際に次にできそうな日は夫に提案しましたがキレていたので無視されて返事はなかったです 私から何…
今日の夜、排卵検査薬で陽性反応が出ました。 (昨夜は陰性、本日昼は未検査) 本来なら今夜からタイミングを取りたいのですが、旦那が体調不良で既に就寝済みです…😰 私の予想だと早くて6/4の夜中~朝方排卵するのではないかと思ってます。 明日の夜早めにタイミングが取れても精子…
もともとの性格もあるのですが、 とにかく、先のことが不安です。 私は実家、義実家共に県外で、周りに 頼れるひとはいません。 それに加えて夫も銀行員で転勤があります。 私は現在正社員で営業。 育休取得後は、時短で復帰予定ですが、 なにぶん結果がすべての仕事。 結果を出…
※お子さんを3人以上育てられてる方へ、 3人目産んで良かったーというお話を聞かせていただけないでしょうか^_^ 子供は2人!と決めたけども、もし3人目を産むならタイミングは今なのかな〜と悩んでいます。 欲しいけど…やっぱり手が足りない?心の余裕がなくなる?子どもの悩…
愚痴です💦 旦那は私に家事、育児、旦那の着替えの用意など全部おしつけて家事はまだしも育児にも一切協力をしてくれません。 旦那は数分間じゃれあってるのを育児に協力してるとおもってるみたいです🥶 お風呂は入れてもらったことないしオムツ交換なんか月に2回するかしないかで…
元々、偏頭痛持ちで体調も崩しやすいです。 20日に次男を出産し入院中も寝不足と疲れからか 頭痛がして鎮痛剤を処方してもらってました。 退院する際にも頭痛持ちだと説明して 鎮痛剤を処方してもらい帰ってきました。 自宅にきてからも毎日頭痛があります。 1日3回食後に鎮痛…
悪露についてです。 3/21に出産をしたのですが、5月いっぱいまで出血していました。 5月後半に出血量が少なくなり、数日血がほとんど出てないなと思ったら鮮血が1週間ほど出ていました。腹痛や体調不良はありません。 昨日今日は出ていないので、悪露が終わったのでしょうか? 2…
1歳7ヶ月の娘の体調不良が良くなりません。 4月から、プレで週2回幼稚園に通わせてます! 5月12日深夜に39.0の発熱。 翌朝熱は下がっていたものの 鼻水がすごかったので耳鼻科に診察。 鼻水の吸引と薬をもらって帰宅 その後咳も酷くなってきたので 15日小児科に受診。 咳止めと気…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…