女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
すみません愚痴です…。。 大したことでも無いんですが。。 今月、遠方に住んでいる私の両親が遊びに来てくれることになっていました。 こどもは6ヶ月を過ぎて、離乳食も始まり、ズリバイやおすわり、出来ることも増えて来ました。 ハーフバースデーには会うことが出来ず、日…
現在、6ヶ月。第二子妊娠中です!! 一人目の子と旦那と三人で、三人の思い出を作りに、12月の冬休みシーズン前にディズニーランドに行こうと考えています!! ただ、旦那がお金にシビアで、予算による!!という事です。 名古屋から新幹線を利用して行きます!一泊2日です!!…
12月 お仕事頑張ってる旦那に会いに子供と2人 京都まで特急と新幹線を利用して行く予定です。 ちなみに12月には、子供 生後3ヶ月になってます。 現在ホテルを探しているのですが、京都駅周辺で 赤ちゃんも泊まれるようなホテルはありますか?😣 色々、調べたのですがよく分…
結婚出産した後も実家大好きでちょくちょく帰っています!笑 実家の県は新幹線で1時間半くらいです。実家から戻る時はいつも切なくて泣きます。今は育休でちょくちょく帰れますが仕事復帰したらなかなか帰れなくなるのでますます切なくて辛いです。そんな方いませんか?😭
カテゴリー違いでしたらすみません💦 フワフワと電車や船、またはベッドの上にずっと乗ってるような浮いた感覚が治りません😭 10月の末に二泊三日で友人の結婚式の為、新幹線や電車を何本も乗り継ぎを久々にしました! 2泊目の夜辺りからフワフワと電車に揺られてる感覚がホテルに…
夫の転勤で親戚も友だちもいない土地に引っ越してきました。実家までは電車や新幹線を乗り継いで片道3時間。 そんな中、夫がインフルエンザにかかってしまいました。 家も狭く、加湿器もまだ購入していません😢生後6ヶ月の息子にうつさないためには何ができますか?
四カ月の娘の子育てをしています。主人が海外で仕事をしており、来年までこちらに戻らないので県外からの里帰り出産をしてそのまま実家で過ごしています。 赤ちゃんと二人で生活することを心配した母の勧めもあり実家で生活させてもらっていますが、両親ともに仕事をしており仕事…
今度旦那の実家に娘を連れて行くことになりました。東京➡大阪です。 一歳一ヶ月ですが、歩き始めるのが早くもう普通にどこまででも歩けます。 とても元気でとにかく動き回りたいらしく、抱っこも嫌がり暴れて降りたがります。 エルゴしてもエルゴの中で手をつっぱって暴れます😫 …
帝王切開を経験した方に質問です。 帝王切開の手術日に夫以外の面会はアリでしょうか? 1人目は緊急帝王切開だったのですが、二人目は予定帝王切開で日にちが決まっています。 手術日の当日に実親が赤ちゃんを見に来たいらしく、来るつもりでいます。 ちなみにバス、新幹線、…
来月1歳の息子を連れて広島へ行こうと考えています。新幹線で4時間かけて行くか、飛行機で行こうか考えています。 どちらのが良いでしょうか?
初めて子供とふたりで帰省予定です。片道新幹線1時間半、在来線1時間半かかります。ベビーカーはなしで抱っこ紐だけでも大丈夫でしょうか?それともベビーカーはあった方が良いでしょうか?
年末年始について 店長から「年末年始の予定」について聞かれました。 私はフルタイムパートで、週五日一日七時間働いてます。 (固定休みです) 年中無休のお店です。 12/28から1/2までの休みがほしいと伝えました。 (地元を離れているため、帰省し主人側の挨拶回りもあるため)…
新幹線で私の指定席に外国の方が座っていたけど、なんとか拙い英語(ほぼ単語のみ)で理解してもらえた…😭 褒めてもらおーっと🎵笑
結婚式の御車代(交通費)について一般的な意見が知りたいです(^ ^) こんにちは(^ ^) 友人の結婚式に参加できるか連絡もらったのですが、 私は都内暮らしで、式は東北です。 グループライン作成されて何人かの友人宛に一度に連絡きたのですが、私はまだ近い方で関西圏の子も何…
ベビーカーについてアドバイスお願いします(_ _) もうすぐ3ヶ月になる息子とのおでかけにベビーカーを検討しています。 最初は、里帰りで新幹線距離に帰っていた為、必要かどうか解らないし…と用意してなかったのですが、出産時に長い陣痛待機に体がガッタガタになり、そこにき…
来年1月に東京に行く予定です(義妹の赤ちゃんを見に行きます)1歳なりたての子供を連れて行きます。旦那が、移動は主に新幹線と地下鉄だから、アウターはいらないと言います(´Д`|||)抱っこひもするから暖かいと。いやいやいやいくら子供は暑がりとはいえ、アウターは必要だよって…
愚痴です。 今は関東在住、実家は関西にあります。 姉の子が産まれたので会いに帰るのですが義母が新幹線の駅まで送って行くと言ってくれています。 しかし、朝の離乳食を食べさせてから出発し、お昼の離乳食までには実家に着きたいので時間的にはギリギリです。 離乳食の時間…
新幹線ではベビーカーたたんだほうがいいんですよね?
旦那と喧嘩して、実家に帰る!と言ってしまいました。 私は実家が遠くて新幹線+電車+車を使い8時間かかります。 なので気軽に帰れる距離ではありません。 カッとなってしまい言ってしまったのですが、皆さんなら本当に帰りますか? それともそのまま自宅にいますか?
一昨日から高熱の息子。 新幹線と電車が大好きで休みの日は毎日行ってたもんね。 昨日明日新幹線みにいこうねーって言われてそうだねーって言い返して そして今日さっき息子が今日はあついから明日新幹線みにいこうねーって。 今まで今日はあついから行かないみたいな事言わな…
来月、大好きなアーティストのライブが県外であります。 主人は行ってきていいと言ってくれてるし、自分でもすごく行きたいのですが… みなさんなら、旦那さんに子どもも任せて行きますか? もちろん 行きたい気持ちはあるんですが、主人だけで離乳食、寝かしつけできるか不安だ…
いつもお世話になっています!3ヶ月になった娘がいます。 今回はおもちゃについて教えていただきたいです! ⑴ベビーカーにつけるおもちゃは、どんなものをどうやって付けてますか? ⑵新幹線など公共の場で遊ばせるのに音の出ないおもちゃがあった方が良いかと思うのですが、どん…
一歳半の息子がいます。 だんだんと単語を話したり、感情も豊かになってきて可愛いです。 が‼︎ 電車やレストランなど、公共の場でとにかく騒ぐので困っています(´;ω;`) どんなにあやしても抱っこしたり歩かせてみたり色々試してもギャン泣きして喚くので本当に外出が疲れます…
2歳半の男の子ですが! 言葉は、あっこ(抱っこ)、電車いっぱい、かわいいよ、いたいよ、あついよ、重いよ、ママ、せなくんうぇん、にゃんこ、ワンワン、ブーブーいた、バイク、新幹線、救急車、消防車、ピーピーバックします、チュンチュンいた、など話します。 二言文は、話せて…
旦那は付き合う前から月1で実家に帰っているのですが、付き合い初めから同棲していたので日帰りじゃないからお留守番も寂しいし、新幹線だから交通費もかさむしで親孝行は良いと思いますがちょっとモヤッとしてしまいます(;_;) 私にはそういう家族がいないので気持ちはわからな…
妊娠の報告、どうされましたか? 生理の予定日がきたので1週間後という規定よりは早いですが検査薬を使ったら陽性反応が出ました(^^) 卵巣嚢腫持ちなので2週間後に定期検診も兼ねて受診予定です。初めての妊娠ですし、病院で診断をしていただくまでもう少し期間があるので心から…
義実家が嫌すぎてモヤモヤしてます。同じ方いますか? 家から義実家まで山道を通って1時間40分の距離ですが、休日の予定をいちいち聞いてくる義母。 予定ないなら、野菜を届けに行く 孫に会いたいからいく 家の手伝いにきて などなど、1ヶ月に休日は泊まりで2回ほど会います。 …
県外に嫁いで、年末に子供と2人だけで実家に帰る方、いくらもらいますか👀? 夫が年末年始忙しく、私と息子だけで新幹線で帰ります😅往復で2万弱、地元の友達との忘年会や、子供の実家で過ごすオムツや離乳食などで、五万はもらう予定です😥足りない気もするので、もう少しもらうか…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…