二人目が逆子で帝王切開だったので、 今回、三人目は予定帝王切開です。 昨日受診して 通常の予定日より早く、 37w3dでの出産になりました。 そこで医師に相談したところ 診断書があれば 予定日を予定帝王切開日に変更でき、 その分産休も早めに取れるとのこと。 診断書をもらい…
- 産休
- 妊娠37週目
- 予定日
- 37w3d
- 逆子
- はじめてのママリ🔰
- 3
里帰り出産をしたパート勤務の方!! 出産予定の産院から32週6日までに初受診で、地元に帰ってから1週間は待機とのことでした。 その場合、産休前に里帰りしなくてはならなくなります。 同じような予定の方、もしくは経験者はいますか?
- 産休
- 里帰り出産
- 産院
- 妊娠32週目
- パート
- あや(初マタ25歳🐣)
- 1
公務員 産休中の年金掛金免除について 産休に入ってから給料明細が届くのですが、まだ年金は免除されていません。公務員はあとから年金が差額精算されるのでしょうか?
- 産休
- 年金
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 1
・産休にいつから入るのが良いか。 現在29週になるところです。 11月頭から産休予定ですが、 有休使って早めるか、半休にして10月末までいるか、復帰後のために有休取っておくか迷っています。 事務仕事がメインで、フルタイム週5で勤務していましたが、10月からは週1でお休み…
- 産休
- 妊娠29週目
- パート
- 復帰
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰あや
- 2
産休、育休でもらえる手当、給付金の もとになるお給料って、 過去6ヶ月の総支給額の平均であってますか? また、産休に入る月は、出勤日数が何日であっても その6ヶ月に含まれないですよね?
- 産休
- 育休
- 給付金
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 2