
コメント

はじめてのママリ
1人目の時里帰りしました!
33wで紹介状持って受診の指示だったので32wから有休と公休で休みとって早めに帰りましたよ☺️
はじめてのママリ
1人目の時里帰りしました!
33wで紹介状持って受診の指示だったので32wから有休と公休で休みとって早めに帰りましたよ☺️
「里帰り出産」に関する質問
今横浜に住んでいる初マタです。 私は今年1月末に出産予定で11月末に里帰り出産で福岡に帰ります。 旦那は年末年始に1度福岡来て仕事で帰り、また出産予定日にきて1ヶ月産休で福岡にいるつもりです。 3月末にある弟の結…
義母と実母LINEなど繋がってますか? 実家同士遠方でほぼ会う事もないので繋がってほしく無いです。義母が、私達夫婦と子供が実母の所に里帰り出産するので、そのお礼言いたいみたいで…(義母が言う事でも無い気がするの…
妊娠5か月に入った所ですが、今の家が狭い為11月に引っ越す予定です。 里帰り出産なので1月末頃には名古屋に帰省しようと思ってますが、短期間でも今の産婦人科から転院する必要があるのでしょうか、、、? どなたか詳し…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あや(初マタ25歳🐣)
計算してたらよく分からなくなってきちゃって😭
土日でしか移動が厳しいんですけど(旦那の休みの日に送ってもらう)
31週6日(土曜)に帰省→1週間待機で32週6日(土)まで受診できない
ってことになりますよね??
30週6日(土)帰省→1週間待機で31週6日(土)まで待機→32週0日(月)から受診可
👆🏻この日程で里帰り計画立てるのが合ってますかね?
はじめてのママリ
30w6dでの帰省で計画立てる方が安心ですね☺️