女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
派遣で規定があり8月下旬頃まで 契約&勤務がないと産休を取得できません。 経済的にも産休&育休を取得したいのですが 切迫早産で入院にならないかと不安です。 仕事をしながらどんなことに 気をつけたらいいですか?💧
公務員ママさんに質問です(´;Д;`) 無知ですみません💦教えてください。 産休中は、お給料の3分の2のお金がもらえることは知っているのですが育休中のお金は基本給の半分くらいなんでしょうか?? また、育休手当という形でもらうことになるので育休2年目からは無給ですよね?…
質問させてください。 育児休業給付金の給付条件についてです。 現在、第三子を妊娠中で5/20から産休予定になっています。 第二子の育休を2年半とり、復職したのが昨年の4月20日~になります。 給付条件に、育休開始から遡って2年前に11日以上出勤した月が12ヶ月あることとある…
二人目の出産手当金と育児休業給付金についてです! 1人目は2016年10月4日に出産し、(予定日9月24日)だったため8月の締め日の後8月26日〜産休に入りました。 仕事復帰は9月1日〜復帰し今に至りますが現在、9月9日出産予定の二人目を妊娠しています。 予定では、月末が忙しいの…
育休手当について質問です。 10月31日に出産、12月27日から育休に入っており、初めての育休手当は3月1日に振り込まれていました。 2ヶ月に一度、ということであれば次の育休手当は5月1日に3.4月分が入ってくることになりますよね? 普通次の育休手当を申し込む申請書?が会社か…
産休に入ってから、わたしが仕事の早起きを気にせず夜のんびりできるからかときどき旦那の帰りが遅い…😭まだ帰ってこない😞 子どもが産まれるまでの貴重な2人の時間だから、ごはん一緒に食べたいのに、お風呂一緒にはいりたいのに、ここまで遅いとさすがに待てずに先に1人で済ます😔…
セニラン2mmを服用していました。 産休に入ってからはずっと飲んでなかったのですが、今日久しぶりに1錠を服用しました。 ミルクであげるつもりだったのに、うっかり両乳10分ぐらいづつ授乳をしてしまいました。服用してから3~4時間たっていました。 赤ちゃんは今、ぐっすり眠…
私が産休で仕事をしていないため 旦那だけの収入が少なく毎月赤字で どうにかやりくりしています。 子どものオムツもムーニーからマミーポコに 変更したり、ミルクも毎回ドラッグストアの 広告を見ながら一番安いところで買うように しています。 子どもが、大きくなってくるに…
ほんとは9月まで働くっていう話だったのに急に今日6月で仕事辞めてくれないかと言われました。。。どうしたらいいのでしょうか、、急すぎますし産休とかとるつもりだったのに、、そんな方いますか?
扶養内パート→扶養内パートに転職するか悩んでいます。 今は保育士として小さな託児所で働いています。 辞めたい旨を伝えると、 産休育休、一年半とっていいから、辞めないで。離職金も休んでいる期間も含まれるし。と言われています。人間関係はまぁまぁ。仕事もラクな方です。…
すみません。ちょっとだけ吐き出させて下さい… 今31週なのですが、1週間前に急に大量に出血し,切迫早産のため緊急入院となりました。 なかなかお腹の張りも落ち着かず、最低でも1ヶ月は入院とのことです。 妊婦として自己管理が出来てなかった私の責任であるのは分かっています…
こんにちは😃 退職金について質問です。 退職金は勤務3年以上じゃないともらえないですよね わたしは今の会社に入社して6ヶ月で産休に入り今育休中なんですが3年以上とは連続して3年勤務ですか? 質問の意味わかりますかね?? ちょっと意味のわからない質問すみません💦💦
保育士の方々にお聞きしたいです💡 私は、仕事柄、妊娠発覚したらすぐ産休に入らなければならず、出産まですごく時間があります💦 なので、前から興味があった、保育士の資格を取ろうと勉強中です! コツコツ勉強していますが、とにかく内容量も多いし、かなり手こずってます😭 今年…
つわりが週数を追うごとにひどくなっています。 どうにか産休までちゃんと働きたい!という気持ちがあるのに吐いてしまって仕事にならず、既に2日欠席や早退で穴を開けてしまいました。 周りの同僚達はつわりの間も頑張って働いていたのに…と思うと、自分だけ頑張れていない・自…
主人の転職を素直に応援出来ないでいます。皆さんならどうされますか? 夫 20代後半 年収400万弱 帰宅時間は20時過ぎ〜21時前後 年間30日ほどの繁忙期は22時を過ぎることも。 私 30代前半 年収600万→産休・育休中 時短復帰後は、年収は250〜300万弱になる予定 取引先同業他社…
お腹が張っている という感覚がわかりません、、、 もうすぐ産休にはいるのですが会社の方に、お腹張ったりしてない?無理しないようにね。と声をかけていただく事も増え、張るという自覚がなく、全然お腹張らないんで大丈夫です✨と答えてきたし、 検診の時も毎回、お腹張った…
本日検診に行ったら入院が決まってしまいました(・_・; 元々、何ヶ月も前から入院はあるかもしれないと言われつつ 早めの産休を頂いて実家で自宅安静をしていました 。 しか、本日ついに入院が決定しました😓 赤ちゃんのためなので、入院は億劫ですが頑張ろうと思います‼︎ そして…
産休開け3日間仕事で、家の家事やって仕事するのは、すごく体が疲れました。
いつもお世話になっております。 皆さんは、職場の制度として使えるなら全て使いますか? 私の職場は福利厚生がしっかりしていて、子どもが1歳半になるまで給料が減らない時短勤務が可能です。 そこで、子どもが1歳半になるまでは午前30分、午後1時間の時短を取るつもりで、上司…
扶養に入るのがいいのかどうか 扶養に入ると今までと収入や給料やお金の諸々がどう変わるのか 私の場合、我が家の場合が知りたいのですが、 ネットで詳しく書いてある記事を見ても全く分からず… 妊娠や産休や育休もからんでるのでもうほんとわけがわかりません!!笑 ファイナン…
旦那さんの手取り15前後でやりくりされてる方いますか?🤥 月の出費、大まかでいいので知りたいです! 旦那に今お小遣い2.5万渡してますが、それもきつかったら5000とかでも構わないですかね😱 貯蓄はありますが無駄には浪費したくないです😭 それと生命保険かけてるのですが、旦那…
はじめまして。初めて質問します。 ただ今、正社員で育休を延長しています。勤務先は女性雇用に力を入れており、最長3歳になるまで延長することができます。 父が退職したので、両親が昼間数時間であれば娘を見ていてくれるとのことで、そろそろ復帰しようかなと考えていたところ…
来月から産休に入り1年間育児休暇をとるものです。1年間育児休暇とってからその職場に必ず復帰しなくてはいけないんでしょうか? そして最近ご飯よりも甘いものを食べてしまいます。赤ちゃんに影響などはありますか?
1月11日から産休に入りました。 給料は25日締め1日払いなのですが、なぜか3月1日に1万5千円ほど給料が出ました。 有給の分かなと思いましたが、出産手当か育休手当どちらか忘れましたが、給料が発生したら貰えないんじゃなかったですかね? 貰えなかったらどうしようと今さら焦っ…
みなさんならどうしますか? 長文です… 現在、産休中で保育園激戦区のため来年の4月(0歳児、3歳児)に復職を考えているのですが。 職場は非常に子育てに理解がありません。子育てしてる先輩たちはいますが、両親や義両親と同居してるので子供が熱など出しても遅刻、早退などはさ…
悪阻のぶり返しでとても悩んでいます。 今月で妊娠3ヶ月目にはいりました。 4月に入ってからすぐ本格的な悪阻のピークになり、どうしてもフルタイム勤務が厳しくなり、先生と会社とそれぞれ相談し、3週間の休職を頂くことになりました。 休職してすぐは吐き気、だるさ、気持ち悪…
青森県住みで現在産休育休中で 一日お家にいる方へ質問です(•‿•)✨ 冬場水道料金いくらでしたか? 無駄遣いしないように心がけてたのに 結構高くてびっくりしてます💦 家族人数も教えて下されば嬉しいです☺️
現在派遣社員で育休中です。 復職せずに専業主婦になろうと思っています。4月末に契約終了になるのですが、今年妊活をして2人目が欲しいと思っています。 もちろん2人目の産休育休はないですよね? これからのお得な給付金の過ごし方があれば教えて下さい。 後悔しているのは育休…
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです💦 5月に出産予定の為産休を取得しているものなんですが、 2月23日まで通常勤務をして2月24日から3月31日まで有休扱いでお休みをいただいていました。 産前開始日は4月1日です。 2月勤務分は3月の給料日に支払われましたが…
産前産後休暇を取ろうと思っています。 7月1日に予定日です。 計算すると5月21日から産前はお休み取れるみたいなのですが6月にボーナスが出るので(産前に入ってもボーナスが貰えるのかは不明なので確認を取るつもりです。) もしボーナスが出る日まで 在籍しないともらえないので…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…