※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場の制度を上手く利用するのは嫌がられる?保育料が高いため給料を減らしたくないが、上司に時短の利用方法について質問されて困惑している女性。

いつもお世話になっております。
皆さんは、職場の制度として使えるなら全て使いますか?

私の職場は福利厚生がしっかりしていて、子どもが1歳半になるまで給料が減らない時短勤務が可能です。
そこで、子どもが1歳半になるまでは午前30分、午後1時間の時短を取るつもりで、上司は理解してくださっています。(保育園の送迎に間に合わないので休みは取らないといけません。)

問題は1歳半以降です。私は現在第2子を妊娠中で、妊娠中は通勤緩和という名目で1日最高1時間、これも給料が減らない勤務ができる制度があるので1歳半以降は午前30分の時短をこれで使おうと思っています。

また、1時間単位の休みが年合計150時間は取れるので、後ろ1時間はこの時間休で休もうと思っていました。(第2子の産休まで時間休を刻むと110時間くらいなので利用できます。)

こうすれば給料も減らないし良いよね、と同じ職場の夫が言っており、確かにと思ってそのつもりでした。

しかし今日、係のミーティングで上司から1歳半以降は部分休業にしないの?なんで時間休?と顔を曇らせて言われました。部分休業だと給料はガクッと減ります。
上司には妊娠していることは伝えていますし、制度の事も理解されていると思ったので上記の理由を伝えようと思ったのですが、おそらく係の他の人はわたしが妊娠中という事を知らないので言い出せませんでした。

他の部署では、他の制度を悪用している人もいるくらいなのですが、制度を上手く利用するのは嫌がられるものでしょうか?
保育料が月7万と高いので、なるべく給料を落としたくないのが本音です。

コメント

めむ

全然良いと思いますよ!やっぱり直属の上司が理解してくれるかどうかで気分が違いますよね😭
「なるべく仕事を効率化して●時に退社したいのですが、どうしても残らないときは時間休を解除して調整できるので、時間休を使いたいと思ってます!」とか言っちゃったらどうでしょうか😍❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    不正ではないですし大丈夫ですよね💦
    上司は理解はある方なのですが、一癖あるので難しいです💦
    私は昔から断れないタイプで、夫には以前から「この職場で周りの言動なんて気にしたらいけない。毅然とした態度でいとかないと」と言われているのですが...性格上辛いですね💦
    めむさんのアドバイスを参考にさせていただきます!

    • 4月20日