※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

物価高で国産のお魚やお肉を選ぶのが難しいと感じています。特に時短のために冷凍の外国産を使うことが多く、共働きで子供がいるため手間がかけられません。どうしたら良いでしょうか。

この物価高、、、
みなさん、お魚🐟やお肉🍖
国産のもの選んでます?
高くないですかーーー😭

お魚はそのまま焼くだけのやつはもちろん国産ですが、
冷凍の揚げるだけフライ、骨なしとか時短になる魚って結構外国産が多いです、、、難しいです😭
かと言って、いちから捌いて、パン粉つけて、
なんて共働きで子供2人いて難しいです😭

コメント

ママリ

魚や鶏肉は国産のを買ってますが、豚こまはカナダ産、牛肉はオーストラリア産を買ったりするようになりました😔💧

とは言っても魚や牛肉はたまーにしか買えてません😭

はじめてのママリ🔰

や、もう気にせず安いの買ってます😂
魚、肉だけでなく他のものもほんとにあれこれ高いので背に腹はかえられません…笑

はじめてのママリ🔰

ほんと、物価高ですよね…😭

お肉は匂いが気になる人なので国産買ってます💦
お魚はママリさんと同じように、そのまま焼くヤツは国産、それ以外は外国産でも気にせずです💦海は繋がってるし、どこでも同じと思っておきます…笑

お肉が比較的安いスーパーとかで週末にまとめ買いして冷凍とかしてます!

deleted user

外国産買いますよ。安いので。
国産しか買わなかったら生活できません。

はじめてのママリ🔰


まとめてで申し訳ないです。
皆様教えていただきありがとうございます😊最低限選びながら、あとは安いものでも気にせず食べたいと思います、、、!