女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【分娩館医院について】 分娩館医院で出産した方、 または通院してる方 病院について教えてください。 ・部屋の種類はどんな感じですか? ・食事はどんな感じですか? ・スタッフ達の対応はどうですか? ・予約金や出産分娩費などはいくらですか? ・助成券は使えますか? ・助…
離乳食についてなんですが、1回の食事量は15mlなんですか? 1口の量が5mlの量という事ですか? 😖無知過ぎて混乱してます!1回の食事が小さじ1杯分と思ってましたが、大さじ1杯が始める量なんですか?😅
ワンオペ育児、旦那さんがいない時は寂しいですよね😭私も赤ちゃんと一対一で 不安に駆られてます。寝ている時はいいんですが赤ちゃんが起きてる間はバウンサーにのせたりあちこち置いてみたりしてますが 起きてる間はずっと凝視しておかないといけないのでしょうか? あまりにつ…
むかつく 今日家族で食事をするため 娘もハイハイやつたい歩きなので 座敷あいてますか?と聞いただけとに 12時半からあいてます。と言うから では、よろしくお願いします。と伝えたらこちらの部屋はコース料理の4000円からと言われランチだと来た順だと言われました。そこまで…
産後の姿勢は家事以外の時は、 寝・座りどうしてますか?😊 私はいま産後1ヶ月半ほどで、 義実家から自宅に帰り 例えば下に書いてるような 感じの過ごし方です(o^^o) 疲れがたまり夕方に頭痛がしてきて 横になると予定時間を 2時間ほどロスしてしまいます💦 ※すぐ寝れないから…
妊娠糖尿病についてです! この前75g耐糖負荷試験を受けました。 数値はかなり高いようで 空腹94 1時間後251 2時間後294 ママリで妊娠糖尿病の質問を見ても こんな高い数値をあまり見ないので 心配なのですが、病院からは 空腹時は問題ないから食事気をつけてとだけでした。 本…
ダイニングテーブルで食事しています。 末っ子の離乳食始まってから、長女のハイチェアをおさがりして、長女は大人のいすにとりつるクッションみたいなのに座り始めました。 が、それからご飯中のごぞごぞが目立ち始め、座る姿勢が悪くなったような気がします。 やはり足がブラブ…
現在9ヶ月半の娘を育てています。 その子の食事の時間がものすごくかかります。 毎日、毎回、1時間半以上かかってしまい、一日の大半が食事の時間でうまり、自分の食事はもちろん家事をする時間も無くなってしまい、参ってます。 食事の時間は30分くらいで切り上げるのが目安…
2歳児の食事のしつけについてです。 私の基本的な考え方としては、食事は決まった時間に出されたものを食べてほしいという考えです。大体30分内と決めて、他のものがいいと言われてもすぐには出しません。例えば出された卵焼きを全部食べて、まだ卵焼きが食べたいと言われたら追…
一歳三ヶ月頃のお子さんがいる方に お聞きしたいのですが 1日の食事どんな感じですか😊? お写真もあれば見せて下さい❤️ 後、簡単で栄養とれるおススメメニューも あれば知りたいです😊
水分補給についてですが完母で育てています、離乳食も始まり少しは食べてくれます。食事の際はお茶をのませます。大体3時間から4時間の感覚で授乳です。お茶など水分補給でどれくらいの時間にあげますか??例えば授乳して一時間ごととか。。。暑いので脱水が心配です💦
吐かせてください。 3歳の娘が可愛いと思えなくなりました。 言葉の発達が遅くて自分の要求を話せません。 会話のキャッチボールもできません。基本おうむ返しです。 YES,NOの質問も答えられない。 食事がとくに酷くて全く食べません。 牛乳しか飲みません。 私が怒鳴って無理…
子どもの食欲が落ちています。 暑くても食べやすいメニューないでしょうか? 一歳0ヶ月の息子がいます。 暑さの為か、最近子どもの食事量が落ちています。 病気ではなく元気です。まだ母乳を飲んでます。 いつもはトータルで200ちょっと食べているのですが、今朝は半分も食べ…
離乳食の途中で娘が寝落ちしました😴半分ほど残ってるのですが、みなさんなら残ったご飯をどうしますか? あとから食べさせるか、もったいないけど捨てますか? 今2回食なので、夕方に2回目の食事の予定です。
子どもの便秘の相談です🙏 少し前から量が少なくポロポロとしか出ません。 先ほども出すのに辛そうにしていました💦 新生児の時から、便秘体質で ご飯を食べる様になってからはヨーグルトを食べさせて改善していましたが、最近は効きません。 時期的に、こまめに水分補給はしてい…
2歳の食事が遅い。 食べるのが遅いじゃなく、食べ始めるのが遅いんです。 特に朝ごはんはそうです。 朝起きてすぐにご飯だからですかね? 私も朝起きてすぐは食べれない動けないです… 似てるですかね_:(´ཀ`」 ∠): なかなか食べないので食べさせる事がよくあるんですが、それ…
2人目以降の妊娠中のママさんの運動は 何されてますか? または、何されてましたか? 毎日暑いですよね😭☀️ 今マタニティヨガを毎日15分したり ストレッチしてるんですが 体重が増えて怒られそうです💦 なので食事も今見直し中です😫 1人目の時は7時すぎからと18時頃に ウ…
昨晩から喉が痛く、風邪引きそうだと思いながら眠りましたが、今、38.2度まで発熱ありました。 今週土曜日は妊婦健診で受診する予定で、それまでは水分や食事をして休むしかないですよね。 妊娠中、熱が出たのが初めてで薬は飲めないことはわかっていますが、どのよう過ごしたら…
うちの子おかしいですよね。 娘が白米、うどんなら少し、食パン以外食べません。 口に入れようとも見た目で違うと判断し 泣きますし口に入れても必死に口から出します。 離乳食始めてから今までほとんど食べず 食べてくれるものがこの三つです。 好き嫌いはだんだん出てくると…
生後9ヶ月の娘についてです。 痰が絡んでいるため、食事中や咳で嘔吐をしてしまいます。 37.2℃の微熱で、比較的に機嫌は良く朝寝もしているところです。 痰が原因で嘔吐をしている場合は病院に行くか様子を見るか悩んでしまいます。 皆さんならどうしますか?
11ヶ月のミルクについて 先日初めての子供が11ヶ月になりました。 11ヶ月のミルクの量や回数はどのくらいですか? ミルクは産まれたときと同じものを今も飲ませています。 1日の食事の流れはだいたい 7:00 離乳食(80~100) 8:30 ミルク(100~120) 12:30 離乳食(80~100) 13:3…
お子さんの免疫力を高める食材や生活習慣、気をつけていることなど教えてください! 1歳になったばかりの息子ですが10ヶ月すぎ位から風邪を引きやすくなったり今月はアデノウイルス、手足口病、発熱と毎週なにかしら病気してます! 来月から一時保育にも行くので心配です! こん…
少し辛くなったので話しをさせてください。先週土曜日に夕飯後2歳の息子が目を触っていました。 眼球に触ろうとしてる感じだったので、はじめはふざけてるのかと思っていたんですが、 少しすると目をこするように。 かゆいのかずっとこすっているので目を冷やしてあげて 目の中を…
体重について。 精神的に悩んでるので批判する方はスルーして下さい。 妊娠4ヶ月、158㎝、48キロです。 今のとこ、食べ悪阻で1キロ痩せました。 今は悪阻なしです。 太っている方は病院から 「1キロも太らず出産までいってください。」 と言われると記事で見たのですがそれがで…
いつもお世話になってます! 離乳食や今後の普段のお座りで 遊ぶ用にローチェアの購入を検討してます! 現在歩行器で食事をしていたのですが、 まあ、、動きまわって 食事どころではなくなってしまいました🤦♀️笑 自分ではまだ長く座れないので、 バンボのようなものがいいの…
生後10ヶ月の離乳食について質問です。 生後8ヶ月の頃から体重が400gしか増えていません。 最近の食事スケジュールは、離乳食3回に午後と夜の授乳、フォローアップミルクが80mlです。 離乳食の1回量は200g前後です。 これでは少ないですか? 離乳食をしっかり食べているので授乳…
愚痴です 旦那と喧嘩になった。 原因がミルクの作る量について。 一回目は少し前にミルク飲んで1時間もしてないのに少し足りないって泣いたので旦那が飲ませようとしたんだけど作ったのが200。 さっき飲んだのにそんなに作るの?少なくていいんじゃない?って言ったらキレだした…
食品の添加物などわたしは気にしてますが、旦那は全然きにせずカップ麺や加工食品ばかり食べています。 野菜もほぼ食べません。 流産繰り返してるのですが、染色体などは問題ありませんでした。 勝手な思い込みですが、添加物などを長年食べ続けて精子に何か異常が起こるとかあ…
皆様の知恵をお貸しください💦 この間娘の病院帰りに飲食店で食事した時のことです。 まだ1ヶ月ちょっとの娘です。その日はベビーカーでお店に入ってすぐ食べてすぐ帰ろうと旦那と話してました。食べてる途中に娘がグズり出したので食べるのやめてベビーカーから下ろして抱っこし…
頭が痛すぎます。妊娠中の頭痛はよくあることなのでしょうか、、。 数日前から風邪の症状がありくわえて頭痛が出たり治まったり。 昨日内科に行きましたが薬は出せないと言われうがい薬のみでした。うがいすると吐き気に繋がるので結局1度しか使えてません。 今日は午後に息子と…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…