











21wの健診でしたが頚管長が3cmになってて自宅安静になりました🥲 前回の健診は19wで3.6cmでした…。 自宅安静となると、トイレとお風呂と食事以外は基本横になってる感じですか? 2cmきったら入院と言われたので怯えてます💧 ちなみに入院となるとマタニティパジャマの方がいいです…
- 食事
- お風呂
- 妊娠19週目
- 妊娠21週目
- マタニティパジャマ
- はじめてのママリ
- 4


ベビービョルンのお食事エプロンを使っているのですが、初期でドロドロなので顎を伝って首の間に離乳食が流れて行って襟が毎回すごいことになります🫠首の間にも挟まってて拭くと毎朝ギャン泣きです🥺何か対策ありますでしょうか??
- 食事
- 離乳食
- ベビービョルン
- ギャン泣き
- ママリ🔰
- 2




ご飯食べたくな〜いって最近めっちゃいうんですが、これって食べムラですよね?😇😇😇 ただでさえ、偏食なのに。 前まですぐに食べてくれたのにお腹空いてない、食べないが食事前に始まります。 まじでストレス。
- 食事
- ご飯
- 食べない
- 偏食
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食が進みません。 生後6ヶ月になった日から離乳食を始めました。 ただ、お座りできない・食事に興味を示さない状態で 始めてみたので案の定全然食べてくれません。 2口ぐらい食べて泣いてのけぞっての毎日です。 口を拭こうとするだけでも泣いてしまうので 感覚過敏を疑って…
- 食事
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 食べない
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 5









