![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子が中耳炎で抗生物質を飲ませるのが難しく、飲ませ方に悩んでいます。食事前に与えても吐いてしまい、ヨーグルトやサンドイッチに混ぜたりしています。アイスは未経験で心配です。何か良い方法はありますか?
1歳なりたての子が中耳炎になり、抗生物質出されました。が、口に入れて何とか飲み込むものの、直ぐにえずきオエッとほぼ吐いてしまいます😭
吐くので食事の前にあげますが、やはり味?が嫌なのかオエッと出してしまい😭飲みきらないとダメだとよく聞くのに、全然飲めなくて焦ってます💦
好きなヨーグルトにサンドイッチしてあげたり、ハイハインに乗せてあげたりしてます。
アイスはまだ食べたことないので心配です🥺
お薬飲めたねのゼリーもだめでした💦
何かいい方法はないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おくすりパクっとねるねるっていう、ねるねるねるねのお薬対応バージョンが良いと聞いたことあります!
あと、うちの場合おくすりのめたねのチョコ味ならいけました!もう試されていたらすみません。
コメント