
コメント

はじめてのママリ🔰
職種によるのでないですかね🤔

はじめてのママリ🔰
正社員になれるのはなれるかもしれませんが、その後の継続が大変なんじゃないですかね。
子ども関係でどうしても休むことも多いでしょうし…。
ただ、それをこなしてる人は沢山いますからね😊
-
とみー🐱
正社員とかの方がやっぱ稼ぎはいいしその方がいいのかなと思ったりもしたんですが現実問題難しいですよね😥子供産む前から正社員でどこかで働いとけばよかったと後悔もあります😥
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
育休明けの人はそれまでにそこで実績や信頼を築いてるから、いきなり新規で子持ちの正社員ってなると難しくはなりますよね😭
資格とかあったらまた変わるかもですが…。- 1時間前
-
とみー🐱
やっぱそうですよね😔
資格も何も持ってないので無理ですね😔- 54分前

はじめてのママリ🔰
実務経験や、資格の有無による気がしますね!
あとはいざというとき頼り先があるからフルタイム働けます!とかだとまだ正社員になりやすいかもしれません。
資格なしでいきなり時短で融通きいて〜みたいなのはめちゃくちゃ難しいかなと😭
とみー🐱
みなさんどんな職種ついておられるんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
私は保険屋です😊
とみー🐱
営業とかですか?👀
はじめてのママリ🔰
そうです!融通ききまくりなので働きやすいです😊